ニュース速報+

【産経社説】日本の科学力凋落が危機的だ。科学技術で「日本は先進国である」という思い込みは捨てなければならない。★6 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/05/05(水) 09:31:42.89 ID:H3Lrmjnt9.net
【主張】日本の科学力 安全保障の観点で再建を

 新型コロナウイルスのワクチン開発において、日本は世界のトップグループのスピードについていけなかった。

 行政と医療機関、国民の間で必要な情報交換や手続きでは、デジタル化における後進性が露(あら)わになった。

 コロナ禍で炙(あぶ)り出された日本の現状である。

 科学技術に関して「日本は先進国である」という思い込みは、捨てなければならない。

 このままでいいはずはない。

 産官学と国民が総力を結集して日本の科学技術の立て直しを図る必要がある。

 日本の科学力の危機的な低落傾向は、平成20年前後から繰り返し指摘されてきた。
多くのノーベル賞受賞者や英科学誌は、研究開発への投資額の少なさ、短期的成果偏重の弊害、若手研究者の不安定な身分−などの要因を挙げた。

 政府は令和2年度から若手研究者支援策を始めたが、科学力のV字回復を実現するためには、経済界や国民を幅広く巻き込んで、日本社会の科学力を向上させる必要がある。

 ワクチン開発やデジタル化での遅れが、大学や研究機関の科学力が原因だったとは考えにくい。
研究室の段階では必要な知識、技術はあるはずなのに、製品開発や社会普及の段階で世界のトップグループからは大きく遅れた。その原因は社会の科学力にある、と認識すべきである。

 新型コロナのような未知の感染症に対しては、公衆衛生ではなく安全保障上の脅威ととらえ、平時から備える必要がある。
海外との連携は重要だが、ワクチンや治療薬開発に即応できる体制は国内に構築しなければならない。
ワクチン承認などの手続きは平時とは異なる迅速さが求められる。また、医療や製薬で不可欠な治験で十分なデータを早く得るためには、国民の理解と協力が大切だ。

 政治と経済が連動し、国民を巻き込まなければ社会の科学力を高めることはできない。

 資源の乏しい日本にとって、科学技術は生命線である。国際社会から必要とされ、尊敬される国であるために、科学技術で人類に貢献していかなければならない。

 政府も企業も国民も、科学技術を経済成長の道具ととらえてきたのではないか。安全保障の観点で「日本の科学力」の立て直しを図らなければならない。
https://www.sankei.com/life/news/210504/lif2105040001-n1.html

★1が立った時間:2021/05/04(火) 19:01:17.23
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620142886/

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:55:03.10 ID:n5UP2TDG0.net

>>384
ハンコが悪いとすると、Japan as No.1と言われてた1980年代にはハンコ使ってなかったのかな?
とすると、一体いつから日本でハンコ使うようになったのか?

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:31:47.49 ID:eLu+u2Mv0.net

世界でも異様な存在の私立文系というクズ量産機関
本当に日本をボロボロにした

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:27:11.54 ID:MtcFGrMY0.net

まず中国やアメリカと比べて投資額が少なすぎる

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:11:03.66 ID:C214EhBN0.net

>>781
多くの企業で、出世するのは文系ばかりで理系ほど現場や開発に回されて、
下っ端で使い潰されているものな。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:13:40.59 ID:wWNiE9tn0.net

科学技術衰退の声が高まれば、選択と集中も実行に移しやすくなるだろう。
底辺の大学教授連中もこれ以上の抵抗はできないだろう。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:44:49.38 ID:SOO16rN20.net

>>349
昔の留学生なんて富裕層だからハングリーの欠片もなかったがな

よく分からん私大に入っていたのは別の意味でハングリー過ぎて犯罪者になっていたが

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:56:48.52 ID:RBnYy8tM0.net

>>102
そこでゴミ文系が横槍入れるのよ
コミュ力が成ってないとかイチャモンつけてな
日本企業では理系は潰されるから無駄だと思うなあ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:12:43.76 ID:QnxS0Ssf0.net

理系学部のキャパシティの低さも原因
理系学部が無理だから安易に文系に転向する生徒が多すぎる
海外のように理系、文系に分けず、取り敢えず大学入試は英語国語数学理科社会の五教科を課し、一括に学生を採りそこから適性に応じて理系文系に振り分けるべき

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:16:40.95 ID:vGLm7qpP0.net

>>234
今や生命科学全盛期なのに生物選択は文系の子だらけな時点でさらに酷いことがこの後起きる

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:07:55.58 ID:TuMpWign0.net

>>891
それ劣化じゃなくて売れるゲームのセオリーがある程度定まってきたからだよ
ゲーム開発に限らないが、黎明期はセオリーが確立してなくてみんな手探りで試行錯誤せざるを得ないから多様になる
あと昔は投入されるコストが少なかったから多少の失敗なら許容されたってこともある
近年のゲームはスタッフロールのボリューム見ても分かる通りかなりコストかけてるから失敗すると損失がデカい

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 13:36:43.21 ID:t/iHA1Va0.net

高専卒は、優秀だが、 実社会では、地味で、(大卒相手に)気後れして、活躍出来ない話は聞くな。
自信家であったりが、活躍する要因。 博士とか地味で大人しい紳士が多く、そない活躍しない。

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 13:25:41.74 ID:BaOewrX30.net

文系が悪いとか言ってるけど嘘だぜ、要は研究開発を必要とする土壌
宇宙開発で月に人を送るのは今の日本にとってまったく必要のない事業だけど
それを求める国民が居ればそれは実行に移される
そういう求めるっていう意識、土壌がなくなってるのが原因なんだよ
要はテレビや新聞がゴミって話、そしてテレビや新聞をダメにしてきたのが
左翼や在日朝鮮人や中国華僑の連中、それと日教組や宗教団体、それに媚びる政治家
駅伝で外国人走らせる大学とか優秀な野球選手集める学園とか科学教育番組を
ほとんど放送しなくなった受信料徴発局とかがダメにしてきた

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:47:16.46 ID:F7iUpZu00.net

>>502
日本には公務員400万人 隠れ公務員400万人 計800万人の公務員がいます
公務員優遇策をすれば政権は安泰 支持率アップ
恐ろしいことです
今後も政治家は保身のため公務員優遇策を続けます
公務員の給料は世界一高い
10人に一人が公務員
民間は人手不足で外国労働者を雇用
主要産業は韓国、中国に敗れ国は衰退の一途
国民は重税にあえぎ 軽四にしか乗れません
国の財政パンク
国がつぶれます
もうすぐ資源のない日本はアジアの最貧国になります
ありがとう先生

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 13:30:44.01 ID:kN/HjriY0.net

>>611
飛び級は若いうちのほうが効果が大きいから、小学校から入れたほうがいいと思う。
アメリカだと1桁年齢で大学内容やってる生徒も少なからずいる。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 14:43:21.84 ID:/tK3ku2b0.net

産経ですらコレを書かざるを得ない現状
ネトウヨはレコチャイソースのホルホル記事で良い気持ち
笑えるわ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:03:49.26 ID:2Gd4pj9o0.net

「究極」ダイヤモンド半導体 佐賀大教授ら研究グループが実用化めど 6G活用に期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/dce5ef896bc62643c679848baf4b27b8ff500856

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 14:39:44.55 ID:m0Bd2Poz0.net

アホウヨ国

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:37:51.41 ID:K54ySKiF0.net

各学会が日本学術会議メンバーだからな

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 12:58:06.87 ID:N3RHqihI0.net

日本な科学力って、理論の積み重ねよりも、手先でこねくり回してるうちになんか凄いのができた!って言う職人芸でしょ
見様見真似で零戦や大和は作れても、
数学と物理の膨大な計算が必要な核爆弾は作れない
そのころから何も進歩しとらん

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:29:05.99 ID:nM2P2fiw0.net

>>379
そういう使いやすさ方向で開発した富岳が世界一取るとか皮肉な話だよな

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 13:49:19.75 ID:kN/HjriY0.net

>>673
学校生活体験といっても教科の内容等で他の中学生のことやってたら
トップ層も伸びなくなるよ。実際に数学オリンピックなどの成績でも、
米中には明らかに水をあけられてて、その差が大学以降でも
さらに広がってるだけというのが現状では。

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:57:00.24 ID:bqxETVpN0.net

>>874
数百万したのはRISCワークステーションの時代だな。
コスパでx86のPC互換機に駆逐、瞬殺されたけど学者はずっと使ってた人もいたみたいだね。

学生比較でいうと昔から日本のほうがアメリカより倍ぐらい高いPC使ってるよ。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:56:44.78 ID:a/lHiUiF0.net

この期に及んでまだ在日がー、朝鮮がーとか言ってんのか
もうネトウヨはどうしようもねえな
こりゃどんどん衰退していく一方だな

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 14:52:26.87 ID:MVfKnu+M0.net

>>810
>>799にも
結局修学の段階で、理系の想像力鍛えないとね
文系は法律や会計力か
実際、判例や法律読み解くとか、利用するとなると高度な国語力必要だけど
文系は英語力教科とか変な方向に行き始めて、昔より法律詳しい人激減したわ
その分、使えない英語力アピールが増えた

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:42:25.85 ID:VQdE5mwO0.net

>>62
韓国はどこでも作れるような低技術のものしか作ってこなかったから
今では途上国に追いつかれ価格競争に負け
シェアは低下
輸出依存国なのに、未来は暗い

872 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2021/05/05(水) 15:52:23.61 ID:smzJcjwZ0.net

>>862
具体的に説明するのは難しい。
だが、雰囲気だけで言えば、こうなる。

コロナ対策が進められて、今後どうなるか予測シミュレーションをする。
その際、「データをどう扱い(統計学)」「その結果、どのようなメカニズムが働き(経路・トポロジー・生物学)」、
「ワクチンの開発速度とその波及(生産計画、経済学、製薬)」、
「結果的に経済にどう影響するのか?(経済学、経営学、確率、統計学、地理学)」
という能力を駆使すると素晴らしいプログラミングができる。

こう書くと、何が必要かが分かってくる。
すなわち、小学校「国語・算数・リカ・社会」に始まる初等教育〜中等教育、
ならびに高等教育、専門スキルである。

「英語とプログラミングをやれ」

というのは、例えて言うならば、

「野球のバットを毎日磨いていれば、練習なんてしなくたってイチロー選手みたいになれる」

と言っているのに等しい。
三角関数は必須だが、こういう馬鹿は要らない😅

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:50:51.11 ID:0txshMwQ0.net

安倍ちゃんという低学歴カスが長年君臨してたから当たり前じゃん🥺

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:16:36.63 ID:DdTXoq920.net

Fラン乱立で無意味に資金が分散したせいもあるのかね

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:34:43.10 ID:2S0VEUEP0.net

記事にもあるけど、捨てろじゃなくて立て直せだわな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:54:51.45 ID:R/swAV9/0.net

女子高生みたいな国民性だから仕方がない
日本人「科学とか意味わかんないし面倒くさい」

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:43:19.55 ID:MvWCxhVL0.net

産経新聞なんて誰が読んでんだよ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:54:18.14 ID:FWfkWmAK0.net

国家予算の3割が年金や健康保険なんかの社会保障費
国債の償還や利払いに2割
半分以上が他に振り分けられないカネだから科学振興に使えるのなんてほんのごく僅か
平均年齢も40代後半だしもう日本にはすべてを頑張れる体力なんてないんやで

839 :自民公明を忖度して大勢で密集して路上で泥酔してお祭り騒ぎしよう!:2021/05/05(水) 15:22:14.31 ID:wRpx4Lb60.net

>>1
都心まで数珠つなぎでJALANAテロリストに騒音まき散らさせて知的産業根絶やしにしてんのに健常者は誰も思い込んでねえよ

「感染爆発の唯一の原因はJALANA国交省らテロリストだ!」と掲げて路上で飲み明かそう!

●コロナ問題の原因は航空機?
 国際線まで盛大に飛ばして輸入したウイルスを日本全国に拡散させているのがコロナ問題の唯一の原因です
 人は偽陰性によりすり抜け、倍増させた航空貨物によってコロナ生存期間3日以内に国内に運び込まれて
 全国にコロナを拡散させ、医療を逼迫させ、コロナ以外の救急患者まで死亡させるなど、
 JALだのANAだのテロリストと賄賂癒着して大勢人を殺して私腹を肥やす自民公明に投票するのはやめましょう
●あらゆる災害の原因は航空機?
 鉄道の30倍以上もの温室効果ガスをまき散らして気候変動させているために、水害、土砂崩れ、大雪、
 鶏などのウイルスまでもが活性化して鶏卵価格高騰など人々に甚大な損害を与えています
 統計としても航空機離着陸数と災害死者数は比例しており、証明されている事実です
●経済との関係は?
 あらゆる災害による破壊活動の他、騒音による威力業務妨害によって静音が生命線の知的産業を
 根絶やしにして日本の技術力を20年遅れにし、不正送金や情報漏洩まで頻発させており、
 コロナ以前から経済にとって絶大なマイナス効果をもたらしてきたのが実態です
 加えて航空機によって蔓延させられたコロナは、多くの産業の活動を停止させ、
 いまだに都心まで数珠つなぎで航空機を飛ばして経済を破壊し、
 治安悪化や自殺まで引き起こしているのがカルトソーカ公明党赤羽一嘉であり航空テロスリトです
●JALANAテロリストらが解体されないのはどうして?
 カルトソーカ公明党赤羽一嘉に汚染された人殺し集団国交省がJALANAテロリストらに天下り癒着しているせいです
 気候変動させて破壊活動を行うことで公共事業をネタに献金に天下りにと私腹を肥やしているわけです
 後遺症も酷いコロナは永続的に人々を苦しませることができるので、カルトソーカが人の不幸に付け込み、
 信者になって拝めば治る、お布施が足りないなどとそそのかせる絶好のネタなのです
 会館建設を名目にお布施させ、広大な土地を寄付させたり、容易に行けないような二束三文の山奥に
 墓地を作って言葉巧みに高額で売りつけ、莫大な利益を上げているのも有名ですね
 カルトソーカ及び池田犬作に対しても集団訴訟を起こしましょう
●JALANAテロリストらが壊滅して全空港廃港にすればどんな日本になりますか?
 上記問題が解消し、環境を切り売りする必要もなくなり日本は豊かで美しい国になります
 国際物流の99%以上は船であり、輸出入に影響はありません
 静穏により技術力が回復するのでガイジンに寄生して媚びへつらって賤しさをさらす必要もありません
 大気汚染まで激減して静かで情緒豊かになった日本から薄汚い国に行きたい人は船でどうぞ
 航空関係を根絶やしにすることはメリット以外にありません
●航空法は違憲?
 財産権侵害であり、大騒音を撒き散らすことから人権侵害であり知的能力者に対するジェノサイドであり違憲です
 強制労働法、強姦法、他国侵略法を通すようなテロリストに国が乗っ取られているわけです
 無効である航空法を元に土地所有権が数百メートルまでと主張する頭のおかしな人までいますが、
 土地所有権が地球の中心から大気圏までというのは法学部生が習う法律の基本です
 GoToなにがしも、GoTo臓器売買GoTo人身売買などと言い換えると分かりやすいでしょう
 某隣国顔負けの力よにる現状変更により、人権、財産権を侵害して私腹を肥やすのがGoToなにがしの本質です
 一方で航空騒音によって廃業した人には補償はありません
●裁判の争点は?
 憲法29条が主な争点となるでしょう
 2項では公共の福祉のために財産権を制限できるとありますが、3項ではそれには補償が必要とあります
 また、公共の福祉とはそれ以外の手段では著しく合理性がない場合に限られ、
 海に囲まれた日本において私有地上空を侵犯する必要性はまずありません
 それどころかわざわざ富士山やスカイツリーなどの景色を眺めるために陸域を航路としているのが現状です
 (例・羽田→浦安→野田市→銚子→北米、千葉市→足立→川口→新宿→羽田)
●提訴して勝てますか?
 日本は忖度国家なので個々に提訴したところで出世主義の判事に蹴散らされることでしょう
 しかし判例的に集団訴訟となると世間の批判を恐れる判事は真剣に事に向き合うようです
 数千兆円数千億人規模の損害賠償請求集団訴訟を目指して原告を募り、
 私有地上空完全飛行禁止を実現し、テロリストから国を取り返しましょう

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 14:11:48.12 ID:e+8NOEW20.net

日本が光ファイバー通信の勃興期で先駆を切れたのも。
工作機械では出し切れない制度を熟練工が出したから。
ミクロン単位の精度で、レンズをヤスリで研磨。
学歴バカには分からない、そうした手技の蓄積で技術立国とやらに登壇したんだよ。
ブルーカラーを見下すホワイトカラー脳は、もうちっと敬意を払ったらどうだ。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:24:09.83 ID:Ktsv8LVB0.net

>>127
韓国って次世代産業も育ってるし、エンタメ分野はアジアのハリウッドになってるし
普通に日本より未来のある国じゃね?

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:41:51.10 ID:/Hs/Bm9p0.net

>>856
プログラムとか書く時もライブラリの使い方は
ググれば良いけど、例えば行列の計算方法は
分かってた方が良い、とかそういう感じか

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:10:24.73 ID:bqxETVpN0.net

というか公務員の待遇が上がると国は衰退するものだ。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:37:39.71 ID:vGONd45Y0.net

そもそも、承認ステータスすら把握できん、紙なんか使うなよって話だ。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:19:22.69 ID:xf/D5L0m0.net

>>1
そんな思い込みなんて
烏滸がましいったらありゃシナイ半島

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:18:06.09 ID:htIv+VSL0.net

>>150
でも中国軍と関わりの深い中国科学技術協会と協力は推進してるんでしょ、日本学術会議のホームページに乗ってるやん

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 12:51:15.27 ID:1oWPh66s0.net

東大でさえ博士課程に進む人が少ないって、
教授が嘆いてた。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:18:42.56 ID:UzQXeVnY0.net

>>478
昔だがPS2を数珠繋ぎにし並列で動かすというやり方もあったな、コスパとしては最高峰だったらしい
既製品のPCよりも安くて高性能、かつ規格も揃ってるので

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:19:20.11 ID:8yywfUfY0.net

昨日も賛同を得られたが、ネトウヨは阿Qそのもの
半グレも改心をした、有名な魯迅の代表作「阿Q正伝」を読んでごらん
これは清国の愚民を揶揄した小説

主人公は、無知だがプライドだけは高い無職童貞で
何でも自分の都合の良いように解釈して納得し
最後は罪も無いのに、処刑された物語

例えば、
「お前は馬鹿と罵られると、俺に興味を持った」→「俺はスゴイ」
「俺ってバカ?お!自分で自分を馬鹿にできた」→「俺はスゴイ」
と何でも自分の都合の良いように解釈して、「俺はスゴイ」事にするw

言ってて気づいたけど、菅内閣総理大臣も阿Qなんだよな
彼もネトウヨ脳で都合の良いように解釈する
ちなみに、清国は最後は半植民地化となる

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:55:58.62 ID:eU4TR6rd0.net

>>85
ほんとこれ

日本人でノーベル賞とってる人は、左翼全盛時代に研究してた人

ドイツも極右ナチスが台頭したら科学力激落ちでオカルト国家になった

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 14:42:36.26 ID:n5UP2TDG0.net

>>770
実質的に中身は「工業高校商業高校農業高校」卒のものを、それぞれ「工学部卒、商学部卒、農学部卒」にして
「18歳大卒」にしてしまえばいい。

旧制師範学校を前身とする地方の教育大学・教育学部なども実質高卒を大卒化したようなもの。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 13:28:32.99 ID:bqxETVpN0.net

ネトウヨは馬鹿だからな

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:52:56.22 ID:wWNiE9tn0.net

>>909
開発職も中小企業診断士の資格は強制的に取らされる。

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:50:50.19 ID:n5UP2TDG0.net

>>906
それって日本ではなくて「海外留学した韓国人のモデルケース」では?
日本人は日本を卑下しすぎる傾向が強くて、情報化社会になってやっと
「海外と比べて日本は言うほど悪くないのでは?」
という現実に気付くパターン。

日本がもっと「韓国っぽい気質」だったら、特定の一分野だけ取り上げて
「我が国はIT分野でも圧倒的に強い世界的な先進国ニダ!」
みたいな言い方してしてるはず。
日本がそこそこ強い分野もあるのに全体的に見て「ITで遅れる」という認識をしてる日本人の感覚は割と謙虚。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:44:42.31 ID:PxpE437f0.net

小泉が首相だった頃、中堅の技術者まで全部リストラしたからな
そう言う人材が中国へ流れて、白物家電なんかは全部市場を取られる事になった

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:26:04.43 ID:IUm6k1030.net

もう泥沼合戦しかない

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す