ニュース速報+

【神奈川】我慢のGW 江の島混雑「去年の5.7倍」 菅首相“宣言解除の判断苦しい” [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2021/05/04(火) 22:48:00.08 ID:rttfr3S99.net
我慢のゴールデンウィーク。
外出自粛の呼びかけもむなしく、各地で人の流れが止まらない。

こうした中、期限が迫る緊急事態宣言の解除について、菅首相が「判断は苦しい」ともらしているとの情報が伝わってきた。

好天に恵まれたゴールデンウィーク終盤。

まず、空から向かったのは、神奈川・湘南の海。

波間でひしめき合っていたのは、サーフィンを楽しむ人たち。

人の間を縫うように波に乗るサーファー。
いつ事故が起きてもおかしくない状態となっていた。

藤沢市の江の島も、2020年の同じ日の5.7倍を記録した3日に続き、4日も多くの人が、江の島へと向かっていた。

江島神社へと続く道も多くの人で混み合い、距離を取るよう呼びかけられていた。

お店の人は、複雑な心境を明かす。

土産物店「できればステイホームしていただきたい。でも複雑な。来て発散される分にはすごくうれしい」

再び上空から見てみると、大混雑している場所があった。

東名高速の海老名サービスエリア。

上り・下りともに、車でびっしり埋まっていた。

4都府県に出された緊急事態宣言の期限まで残り1週間。

東京都では4日、新たに609人の感染が確認された。

連休の影響もあってか、先週火曜日(4月27日)からは200人以上の減少。

一方で、巣ごもりには、限界が迫りつつある。

4日、多くの人が詰めかけていたのが、八王子市の高尾山。

横浜から来た登山客「外は歩きだから、まだ安全かなと思いまして。そうとも言い切れないかもしれないけど」

空から見てみると、登山道には多くの人が行き交い、途中にあるベンチも休憩する人でびっしり。

ケーブルカーにも、長い列ができていた。

人の多い行楽地を避け、都心で過ごす人も少なくない。

東京都庁の目の前にある新宿中央公園には、木陰でレジャーシートを広げる多くの家族連れの姿があった。

訪れた人「本当は遠出の予定があったけど、緊急事態宣言が出たので、そうすると(都外は)どこも混んでいるのでやめました」

我慢の緊急事態宣言も残り1週間。

菅首相は午後、政府分科会のメンバーでもある、岡部信彦内閣官房参与と面会。

岡部氏は、緊急事態宣言の解除について、医療の状況が一番大きな指標との認識を首相に伝えたという。

岡部内閣官房参与「判断は苦しいところで、いろいろ意見を聞いているところだと思うんですよね。(首相は)『数字は下がりませんね』ってこともおっしゃっていましたけどね。非常に悩まれているんじゃないかと思いますけれども」

政府は、6日の連休明けから宣言延長の是非を本格検討し、期限直前の週明けにかけて判断するとみられる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dc3daa2fb06944499e1152d56bdcdab2b602a5a8

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 07:57:52.22 ID:oINYRSzs0.net

>>185
中井貴一のように「俺の江ノ島にぃ、人が来たあっ!」って言えば元気になると思う

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 22:50:33.63 ID:Gz863/AE0.net

もう日本国民誰も守ってないよ。

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 00:22:19.48 ID:d2Vi3VjV0.net

ワクチンが行き渡るまで何をやろうがもう無理だな
頭が悪過ぎる東京の奴らは

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:25:36.32 ID:w41WFpM00.net

GWの行楽地より
毎日の通勤電車のほうが密の室内だし感染可能性高いんだよなぁ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 02:41:38.62 ID:TAcJbh0d0.net

生のしらすってそこまで美味しくないよね
釜揚げしたのが好き

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 05:30:01.61 ID:gbBKsSPK0.net

ものすごく減ってるところの○倍だろ?
その倍率に意味あんの?

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 06:04:58.09 ID:o0uwJtnr0.net

オリンピック中止にしないから、みんな外出するのは当たり前。
菅、少しは考えろや。ハゲだからって脳みそ少しは残ってんだろ。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:20:29.92 ID:xSjO3mWS0.net

議員も国民もアホしかいない

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:40:16.21 ID:41CDtSpP0.net

大して怖くない通常株の時は過剰に恐れて
本当に怖い変異株が入ってから油断を始めるとは
絵にかいたような負けパターンではw

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 03:14:55.65 ID:HkBnIXw/0.net

>>176
札幌でオリンピックのテストは強行しちゃうよ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:05:38.76 ID:vh+7ypKg0.net

まん防は飲食の時短だから混雑も問題無い
宣言解除は東京問題だから神奈川には無関係だし

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 12:28:42.70 ID:1A2lqFfS0.net

またトンキン!

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 00:36:58.21 ID:ywZ3lRUJ0.net

人が多いと知っててもわざわざ行くんだから謎思考だわ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:06:49.88 ID:771Wk09E0.net

>>141
制限だらけ、感染リスクが上がる、病院で診てもらえない可能性あり
こんな中で遊ぶ事こそ金と時間の無駄

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:42:59.24 ID:PljPKfVo0.net

奈良公園とか嵐山も大混雑だったらしいな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:43:00.62 ID:TGwVsZLW0.net

埼玉栃木福島新潟とか北のナンバーが目立ったな

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 07:52:14.66 ID:6bXs8OvK0.net

やっぱり馬鹿の集まりだわ
自分たちで感染拡げといて、国が悪いだの政治家が悪いだのって笑わせんなよ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:20:08.55 ID:FlREN8k70.net

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:19:16.58 ID:zBfQloJV0.net

千葉森田 「うちはセーフなはず・・・きっと大丈夫・・・」

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:47:44.38 ID:k1Uk5t+Y0.net

一昨日の夕方のNスタって情報番組で「今の江の島の状況です」って江の島大橋が映って江の島に入るのに渋滞してて「オリンピックの関係で江の島の島内の駐車場の一部が使えなくなっている影響もあって渋滞が続いてます」と解説されてたんだけど
夕方の5時近くから江の島に入って何するん?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 22:56:10.17 ID:ST2s0HVd0.net

GW中に遠出はキャンセルしてる人が多いから近場に日帰りで何回も出かけてるんじゃね?
俺もこの5連休で2回出かけてるな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 00:31:12.08 ID:A3NXWLsz0.net

今度の土曜にでもベルリン封鎖の如く突如東京との出入りを禁止してしまえ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 22:55:26.64 ID:SqESuyK50.net

この映像見る限り江の島は大した混雑じゃないな
肩が当たるような距離じゃないし、どこにでもある安いスーパーの方がよっぽど密だわ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:40:12.19 ID:NJz35/qh0.net

トンキンがあちこち散り散りだから
マジ関所必要
あいつら緊急事態の最中、周りに迷惑かけまくる最悪

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 00:26:53.83 ID:6n1xdQnn0.net

これもう、「令和のええじゃないか一揆」と名付けてもいいんじゃないかというレベルw
そりゃ今の政府の言うことに従いたくないという気持ちはわかる

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 12:30:48.11 ID:1A2lqFfS0.net

このアンケートの答え、(昨日は)家にいた。とかだろ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:17:42.12 ID:i1AYj/4m0.net

黒岩、なんとかしろよ笑

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:26:17.87 ID:Cm8tVMu/0.net

東京だけ感染爆発してなければバッハ的にはいいんじゃね?
大阪民国なんて日本じゃないし

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 00:40:04.02 ID:Wi8deC5t0.net

みんなでコロナに罹患してオリンピックを中止にしようぜキャンペーンみたいだなwwwww

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:39:18.79 ID:RPhz8cuW0.net

ほとんどが高卒だろうな(笑)

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 00:18:19.79 ID:NnWrmmUk0.net

>>101
可哀想
野晒し大仏しかねえじゃん

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 05:23:10.87 ID:4q05PN4L0.net

どこも極端に自粛した去年じゃなくて一昨年と比べろよ。バカはすぐ騙されるw

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 00:11:48.51 ID:0MKlDn6R0.net

判断が難しいというより、今回の緊急事態宣言も最初から効果が薄
い規制内容だから、短期間にコロナを抑えることができなかったと
いうこと、戦力の逐次投入と同じで、政策としては間違いだと思う、
前回の緊急事態宣言は中途半端で費用だけが掛かって意味のないも
のだったけど、ソレは政府の誤った選択で、緊急事態宣言自体は安
倍政権の時の様に本来の全国一律制限なしだと効果があると思うな
効果がない原因は、現在の政府の間違ったコロナ政策によるものだ
と思うな、政府が国民に自粛を要請するのも長すぎて国民自体が自
粛要請に対しても感度が鈍くなってると思う、そもそも、緊急事態
宣言は一時的な措置だったはずなのにダラダラ長引いていたからね
緊急事態宣言は長くやるものではないと思う、マン防にしても結局
名前を変えただけで同じこと、ごく一部の業界と一部の地域、一部
の時間だけで他の時間、他の地域、他の業種に制限がない、人は規
制の強い場所から規制の緩い場所に移動できるからね、経済と感染
制御を両立しようとするから、意味のない処置になる、穴が開いた
バケツで水をくむようなもので効果が弱すぎる処置だから、何時ま
でも国民の負担がダラダラ続く、ソレは効果がほとんどないので国
民の負担ばかり大きく意味がない政策だと思うな、緊急事態宣言は
全国例外なしで短期集中で短期収束が国民の負担が小さく、一番望
ましいと思う、徹底してコロナ対策を行った国は現在感染者がかな
り低水準で、通常の経済活動を行っている、日本はコロナ感染が拡
大しているのに緊急事態宣言解除したり、ほとんど効果のない緊急
事態宣言や、マン防を行い、経済政策と医療政策の両立、アクセル
とブレーキの同時使用の矛盾した政策を続けているから、感染症の
蔓延も経済も両方が悪くなっている、短期間に徹底してコロナ対策
を行うことが唯一収束の道だと思うな、

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:29:35.75 ID:PK7kjJqW0.net

>>105
だって日本人て同調圧力の国民性だもの。
日本人は周りの人の様子をみて自分の行動を決める人が多いんでしょう。
自粛だってその同調圧力によってやってきた。
それは「みんなが外に出ないから、外に出るのはよそう」っていう事に過ぎなかった。
だから、「みんなが外に出てるなら、外に出てもいいよね?」ってなる。
それがいい事だとは思ってないけど、それが日本人の国民性だと思う。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:05:29.61 ID:iqheWeYR0.net

ただの風邪なのがサルどもにもバレ始めたのねw

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:00:48.21 ID:puE88Hmf0.net

GoToだろGoTo

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 05:33:31.65 ID:BIqEyaXc0.net

変異株はマスク?ないからな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 00:37:00.27 ID:qHP4jGEx0.net

メディアにこのまま報道させて宣言は続行すりゃいいよ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:35:29.42 ID:8rkTQ6SZ0.net

俺も千葉に1人ドライブ行ってきた
極力人との接触は避けたけどやっぱ完全には無理だねえ
海じゃサーフィンしてたしリゾートホテルには車びっしりだったよ
もう自重は無理だろ
そろそろ1年半になる

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 03:36:09.72 ID:TQqQZcK20.net

>>1
サーファー殺すには水道止めたらいいよ
あと海にムラサキガイばらまいとけ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:02:20.47 ID:eCXqV1xc0.net

なんで出かけたがるんだろ
気持ち悪い

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:21:22.16 ID:BCaFoiNb0.net

どこも閉めるから少ない場所に集中して密になるんだろ
愚策としか言いようがない

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:59:18.82 ID:FURQO/qp0.net

>>99
マスゴミはもっと大事になって欲しいからわざと気を緩ますように報道します

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:08:31.44 ID:eCXqV1xc0.net

外にいる方がストレスだわ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:01:22.88 ID:KSTFznuF0.net

みんなで感染して利権五輪を中止に追い込もうぜ
老害と違って俺たちならただのかぜ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:43:11.10 ID:Wzs1tu4U0.net

江ノ島、混雑時に地元民は行かないから
遠征してきた人同士で感染しあって帰ってくれればどうでも良いわ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 03:22:32.98 ID:yYTT6mYk0.net

江ノ島に人が来た
俺の罹患近い
ゆきずりのコロナなんて
馬鹿をみるよに伝染ってしまう

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 22:55:23.20 ID:3IBsdbNp0.net

江の島へ行くのはほとんどカップルだからなあ
ここに書き込むような奴は行かんけど (自爆

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:52:54.49 ID:gX9Qe7H50.net

この国の民度とは・・・

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:29:36.66 ID:/PGccjTW0.net

憲法に責任を擦り付けられて政治家にはいい時代だな

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す