ニュース速報+

【登山】フリース着て国見岳行ってくるノシ → 帰宅予定の三日後に家族が通報 [水星虫★]

1 :水星虫 ★ :2021/05/06(木) 14:47:55.82 ID:dHY/fgDL9.net
国見岳登山の福岡の男性遭難か 帰宅予定の2日夜帰らず

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20210506/5000012065.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

4月30日から福岡県の65歳の男性が、熊本と宮崎にまたがる国見岳に登山したまま
連絡が取れなくなっていて、警察は遭難した可能性が高いとみて捜索しています。

行方が分からなくなっているのは、福岡県志免町の坂口吉彦さん(65)です。
警察によりますと、坂口さんは国見岳に登山に行くと家族に伝え、4月30日に
熊本県側から入ったとみられますが、予定の5月2日夜になっても帰宅しなかったため、
5日家族から通報があったということです。

警察が捜索した結果6日未明、山都町目丸の登山口にある駐車場で坂口さんの車を見つけ、
朝から登山道を中心に捜索していますが、6日午前11時半現在発見できていないということです。

国見岳は熊本県と宮崎県にまたがる標高1700メートル余りの山で、坂口さんは身長172センチで、
緑色のフリースに黒色の登山用のズボンを着ているということです。

警察は坂口さんが遭難した可能性が高いとみて、引き続き捜索しています。

05/06 12:13

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 17:55:16.46 ID:QIH/AAhR0.net

>>329
見て当たり前なのはソース記事ぐらいだろ、頭おかしいんかw

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 18:08:55.43 ID:gOIgUJTV0.net

脊梁のあの辺りは九州から山変態が集まって縦走しまくってるからなこの時期
あとは祖母傾方面

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 20:09:07.21 ID:6NTdLmTv0.net

年金問題解決に一歩近づいた。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 15:35:45.29 ID:h3yidZtO0.net

夫婦仲は冷えきってたんだろうな
冬山のように

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 15:08:49.34 ID:Ne7y8h7Z0.net

>>81
ヒートテックはダメ
理由はレーヨン

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 18:50:43.95 ID:DRMi3xSz0.net

登山したことないやつは127時間見ろ
誰かに行き先を残しておく意味がわかる

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 15:46:03.93 ID:gCauL0Bl0.net

>>14
高い山は国見岳と名前が付くことがよくある
国見高校は雲仙国見岳に由来
今回の国見岳は九州山地の最高峰

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 15:40:57.71 ID:Ne7y8h7Z0.net

登山計画も見たわ
ちゃんとしてんな
しかも最低でもテント&9食くらい持ってるじゃん
国見岳にいなかったってだけで普通に生きてるでしょ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 15:45:13.57 ID:Ne7y8h7Z0.net

>>169
モルデンミルズも知らないようなニワカが粋がってるよな

>>175
トラブルは発生してるだろうね

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 16:55:27.02 ID:CbvkWBCV0.net

1700mならまあフリースでも…

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 15:43:35.14 ID:hvjxPb9K0.net

>>164
生きてるけど滑落とかで動けないのかもしれんし

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 16:13:06.87 ID:h7cb8tTi0.net

>>212
マムートなら、もう既に帰宅してるな

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 17:00:23.33 ID:nfRLxVx20.net

>>263
人に命令しないで自分でいけ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 15:13:03.84 ID:Ne7y8h7Z0.net

風が来ない場所でフリース着てればなんとかなるんじゃないの
かなりつらいけど
かなり

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 14:52:29.95 ID:POpup1rX0.net

なんとか無事だといいな

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 15:37:35.12 ID:Ne7y8h7Z0.net

Twitter見たわ
縦走おじさんじゃん
当日装備知らんけど
これなら生きてるだろ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 19:31:30.00 ID:4fhTpE7X0.net

登山もしたことない奴が山を舐めすぎと言うのが5chらしいな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 15:56:04.12 ID:NJbY6t7Q0.net

>>158
ほんとかよ。
植村クラスが2000m未満の山で遭難するとは考えにくいけどな。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 16:14:35.18 ID:agkGq/9c0.net

フリースの上に羽織るシェルも要るぞ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 19:23:07.65 ID:FgIG4Zyp0.net

防寒具くらい持ってるだろ
フリース着てでかけたからってずっとフリースだけで過ごすルールでもあんのか?

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 18:37:05.56 ID:dHY/fgDLO.net

NHK続報だと今日は打ち切りみたい

6日は10人の体制で登山道を中心に夕方5時まで捜索しましたが、坂口さんを発見することはできませんでした。

7日は機動隊などを加え60人の体制で、朝7時半から捜索を再開ことにしています。

国見岳は熊本県と宮崎県にまたがる標高1700メートル余りの山で、3月にも、熊本市の22歳の女性2人が登山中に道に迷い、ヘリで救助されています。

坂口さんは身長172センチで、緑色のフリースに黒色の登山用のズボンを着ているということです

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 17:57:12.61 ID:jf7i8N4o0.net

3泊4日で1人で登山だなんてマジで怖いわ。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 16:53:07.58 ID:+BHWFwZt0.net

フリースの元祖はL.L.Bean

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 15:00:28.63 ID:PgMOujOR0.net

モンベルかノースフェイスかパタゴニアの高いフリースでしょ?
ファストファッション系なら自殺行為

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 19:58:17.75 ID:VP0wyozE0.net

登山は単独だとやばい

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 14:54:40.77 ID:YRmUdJNk0.net

Twitterで娘さんが探してるね

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 15:23:00.41 ID:Mzjv5Onl0.net

アウターがフリースという前提でしょ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 19:54:11.16 ID:KrBXwrVm0.net

ダメだったか、、、

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 14:52:19.87 ID:rScNdH++0.net

あの辺は熊がいるだろ。熊だな。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 14:54:15.52 ID:/cUSrIkj0.net

Twitterでご家族が写真あげて拡散希望してたやつか。無事だといいんだけど日数経ってると不安になってしまうな。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 16:33:33.43 ID:Z+ULOLId0.net

自殺だろ、好きな山で死んで土になりたかったんだよ
探すなんて無粋
服は綿とか木綿でなくフリース着ていたらしいから、環境保全で回収なのかな?

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 17:17:03.98 ID:XzNisk6e0.net

爺捨て山

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 15:00:13.93 ID:56zhJYN30.net

たくさん遭難してるニュース見てるだろうに
なぜこのタイプがいなくならないのか不思議

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 15:12:25.87 ID:UljC288G0.net

>>10,16
何だその連携技w

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 17:12:50.67 ID:QIH/AAhR0.net

>>295
風めっちゃ通らない?
外になんか着ないと寒そう。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 17:53:25.91 ID:AHp4OD7N0.net

>>321
登山直前に駐車場で飯食ったときの写真から確実に着てる服が緑のフリースってだけで、
他に持ってた可能性ある服とかも提示はされてた。

当日の気温からしても涼しい日だったし、上に着てそうな気もしなくない。
でも、登山前にビールと日本酒ちゃんぽんしてるから、温かくなってそのままかもね。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 16:48:05.68 ID:SsdlygAs0.net

崖下で発見だって、残念
現地速報

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 17:09:08.41 ID:X8JsKYct0.net

キャトルミューティレーションされたな

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 15:44:11.98 ID:ekQmIMWW0.net

Twitterで親族が登山計画書や装備の写真載せてたけど、普通にベテランハイカーのように見えたけどな
少なくとも軽装で行ったようには見えない
何か事故にあったんじゃないか

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 15:43:44.42 ID:si5igTiX0.net

その空白の三日間はなんだよwww

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 15:54:34.37 ID:RnS/CYOA0.net

>>32
どっちでもいいからそんなの

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 18:15:43.19 ID:AHp4OD7N0.net

>>344
この人が通った二日目コースは、
九州の大学の山岳部とかが新入生歓迎とかで安全に楽しく行くコース。
グル―ットまわって半日で戻ってこれてほどほどきつくて楽しい感じ。

その分、ルート案内が出回ってるからコピペしやすさがある。
登山計画拡大すると漢字打ち間違えてるのもちょっと気になった。

まぁ、その後さらに別の尾根を5キロほど歩くハードスケジュールにしてるから、
きっと慣れてる人だろうけど。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 16:29:47.73 ID:YHXXREik0.net

なんで2日時点で連絡しなかったんやろ?

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 15:43:25.10 ID:XFSZ+aAl0.net

自殺だろ?
ほっとけ

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す