ニュース速報+

【鉄道】速度計の表示に違和感、新快速が運転取りやめ JR東海道線で列車に遅れ [ちりとり★]

1 :ちりとり ★:2021/05/02(日) 14:52:29.73 ID:U1gIvK0n9.net
JR西日本によると、1日午後8時40分ごろ、JR東海道線の網干行き新快速電車の運転士が、速度計の表示に違和感を覚えたため、
滋賀県野洲市の野洲駅で当該列車の運転を取りやめた。

乗客約300人を別の車両に乗せ替え、25分遅れて野洲駅を出発した。上下計11本が最大25分遅れ、約3400人に影響した。

京都新聞 2021年5月1日 22:26
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/557753

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 16:12:56.64 ID:a5t2LMkW0.net

>>194
老「運転中にスマホ見てるなんて!けしからん!」

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 15:40:57.48 ID:Ks2efEjp0.net

(´・ω・`)ギギー、ガガーとシュ〜シュ〜と大音量異音と異臭を認めながら京都から名古屋まで走行した新幹線時代からずいぶんとレベルアップしてんやん。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 15:07:12.79 ID:BcSIElOO0.net

いつもの同じように走って
通過時間が変わればおかしいなって思うでしょ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 16:30:35.11 ID:t4xMv+Mw0.net

なんだよ 言ってくれればスマホHUDモードで映してやるのに

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 15:56:49.22 ID:fBu2VvkC0.net

>>179
東海道線=東京〜神戸だからね

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 16:19:58.72 ID:lIt8FduE0.net

>>159
過失?
そもそも速度計は1つだろうに
お前の車には壊れるかもしれないからと2個付いてるのか?

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:16:35.61 ID:s6sLfKEC0.net

なんか手の感触に違和感があったけど、なんか柔らかだった

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 16:16:11.27 ID:KLM0xCXc0.net

>>12
止めた勇気を讃えるわ。

止める責任に怯えてなかったことにして、
結果、事故につながる方がよほど怖い。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 15:09:29.23 ID:Rigv1xyB0.net

>>12
電車事故起きるまで放置したら、遅れどころか数日間止まったりするぞ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 02:26:34.32 ID:BlbL5MHr0.net

>>273
野洲駅に至るまでなにかあったのではないか

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 15:20:37.04 ID:AJk71Wyf0.net

>>64
速度ってよくわからないんだけど、ある程度の時間(0.1秒とか、もっと細かい時間でもいいんだけど)の平均じゃないと、
瞬間、瞬間は止まってるよね。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 15:23:45.69 ID:zQ2st++V0.net

>>16
車のベテランドライバーと感覚は一緒だろうな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 14:56:04.80 ID:OvLhcneS0.net

お客さまの安全に気を配っているな
そんな業務を妨害する伊是名夏子

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 14:55:11.71 ID:GgRZUu9s0.net

>>12
プロの感性ナメたらいかん

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 17:50:30.35 ID:yeTVh2Nj0.net

>>12
この速度なのに「この速度表示」、これはおかしいぞとなったわけだ。あなただって、異音が聞こえてくるけどまあいいわと放置する、そういう山勘な運転士が操縦する電車には乗り続けたくはないのでは。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 20:19:42.59 ID:NLRcheKP0.net

>>261
飲酒運転や信号無視が当たり前だった国鉄時代に戻るのか…

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 15:01:05.44 ID:IXC6Cwuz0.net

実は130km/h以上出ていたとかか
怖いけど乗ってみたい気もする

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 22:20:22.01 ID:sUfY47xy0.net

>>286
後輩がまだいない

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 13:40:40.67 ID:REKSGhrX0.net

車だと、何速に入っているかとアクセルの踏み込み具合やエンジン音でだいたいわかるよぬ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 16:22:36.40 ID:X3ewhUis0.net

まぁ今の電車はモニター側にもキロ程と速度は小さく出てるわな
計器の故障なら比べりゃ一発でわかるが

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 15:06:43.68 ID:8ODWidn90.net

こりゃおかしい

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 20:43:01.13 ID:gmfE9gTk0.net

>>137
なるほどそういうことか
よくわかった、ありがとう

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 18:02:43.54 ID:sJ9Yl5DB0.net

こういうのに気付く人に運転士やってほしいからこれは良いニュース
運転やめた運転士もそれを受け入れた側もちゃんとした土壌がまだあるんだな

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 14:53:33.78 ID:QNYpFsCG0.net

故障?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 15:11:38.48 ID:p3909v8E0.net

ピトー管に蜂が巣を作ったか

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 15:07:08.64 ID:l9k4m6LK0.net

爆走して並走する新幹線を追い越しちゃったの?

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 15:15:34.29 ID:upeTHzp10.net

運転士は絶対速感の持ち主

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 15:34:22.33 ID:PnZGM/hU0.net

つ、網干

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 17:14:56.70 ID:Vg7NjoUA0.net

ワイ113系を運転してるとき速度計が踊ったことあったわ
静電気のせいで極まれにあるそうだ
検修掛が速度計に静電防止スプレー吹き掛けたら直った

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 01:16:36.19 ID:h3pENuFi0.net

>>301
相談したうえだろ

>>302
車と鉄道は全く条件が違う

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 19:08:34.36 ID:AK8P1Yu/0.net

>>178
だったら速度計いらないだろ

6 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2021/05/02(日) 14:53:57.59 ID:Gkmes00r0.net

>>1
速度計の表示に違和感を覚えたため、運転を取りやめた新快速電車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
、、

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 14:59:38.60 ID:PL0veceF0.net

>>3
>>6

お前いい加減に死ね
お前頼むから死ね
お前いい加減に死ね
お前頼むから死ね
お前いい加減に死ね
お前頼むから死ね
お前いい加減に死ね
お前頼むから死ね
お前いい加減に死ね
お前頼むから死ね
お前いい加減に死ね
お前頼むから死ね

お前いい加減に死ね
お前頼むから死ね
お前いい加減に死ね
お前頼むから死ね
お前いい加減に死ね
お前頼むから死ね
お前いい加減に死ね
お前頼むから死ね
お前いい加減に死ね
お前頼むから死ね
お前いい加減に死ね
お前頼むから死ね

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 18:12:50.18 ID:dJVUVMeL0.net

問題はこの車両にホントに問題があったかだな

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 16:54:03.70 ID:TYA+PZOc0.net

今日は異常な突風 吹いてたし
 よかったな 運転とりやめて
 スピードメーターの違和感はプロの判断だろうけど 強風も変だった

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 16:20:10.88 ID:TwvCYUI00.net

ハ ッ ピ ー メ ー タ ー !!

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 15:48:32.38 ID:JQx5Ki300.net

>>155
地上区間は架線柱で分かる。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 15:37:22.04 ID:YkloVNwX0.net

>>122
正式名称は神戸まで東海道本線なんだが
隣の会社を連想させてしまうから
神戸から西の正式名称は山陽本線なんだが
姫路まで山陽電鉄の本線が並行してるんで
他社を連想させてしまうから

3 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2021/05/02(日) 14:53:34.18 ID:Gkmes00r0.net

>>1
速度計の表示に違和感を覚えたため、運転を取りやめた新快速電車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 16:52:52.30 ID:3uJypiJW0.net

>>229
計器類見ないと速度が(大体でも)判らないのは問題だわなw
というか自動車教習でもそういうことするのね

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 15:43:47.32 ID:y64P3uU+0.net

台湾のあの事故みたいに中国がなんか仕掛けたのかもしれんしな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 15:27:23.00 ID:LXwujh8L0.net

車検の時みたいにダイナモ的なものに載せられて、ちょっとズレてるわ〜とか計測するんかね

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 16:46:42.05 ID:4CXdp96N0.net

>>201
あるけど…

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 15:17:35.89 ID:8SSyTrcg0.net

>>92
でも止めなくて事故が起きたら、記者会見で上の人呼んで!とか偉そうに吠えるんでしょう?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 14:55:23.51 ID:Tare99vl0.net

達人か

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 15:11:02.45 ID:RnkLe6XI0.net

風の息づかい、だった、あれから16年も経ったんだなあ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 16:08:39.31 ID:Jd/bBOz50.net

車の加速に違和感あるなと思ったらサイドブレーキ降りきってなかったとか あんな感じ?

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 10:27:19.48 ID:KLZ8y2Sa0.net

>>279
仮称は関係ない

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 15:26:40.11 ID:gmfE9gTk0.net

>>116
わざわざ大阪駅を境に神戸線、京都線と分けて呼ぶのはなんで?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 15:01:52.25 ID:EO7NQMY40.net

これは良い運転士さん、素晴らしいと思う

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す