ニュース速報+

【写真】まるで鏡のようなリフレクション 息をのむほど美しい岐阜の「秘境」に引き込まれそう [ひぃぃ★]

1 :ひぃぃ ★:2021/05/01(土) 21:21:21.26 ID:Rf0x89Wk9.net
「岐阜の名も無き秘境のリフレクション」。そんなツイートが投稿され、話題になっている。

さっそく投稿をご覧いただこう。

こちらはツイッターユーザーのまちゅばら(@mpmb7)さんが2021年4月25日に投稿した写真。

すこし霞がかった自然が一面を囲む様は、まさに秘境そのもの。

写真は、木曽川(岐阜県・恵那市)にて、24日18時頃に撮影したという。

■「絶景大国、岐阜」

投稿者のまちゅばらさんは、日本の棚田百選にも選ばれた「坂折棚田」(岐阜県・恵那市)の風景も撮影している。

どの写真も静かな水辺が美しく、綺麗でくっきりとした反射に現実を見失ってしまう。裏の世界へと吸い込まれそうになるほど神秘的な光景だ。

このツイートには、こんな反応が。

 「リフレクションがすごく綺麗に出てていいですね」
 「すごく引き込まれる! こういう所好きです!」
 「絶景大国、岐阜」
 「The first photo is very interesting. Like a mirror world」

あまりの絶景に、国内外から絶賛の多く寄せられている。

身近に潜む名もなき秘境。小さな悩みを忘れさせてくれるパワースポットは、意外なところに溢れているのかもしれない。(ライター:Met)

2021年5月1日 18時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/20124044/

写真


34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 21:34:14.22 ID:UuFt3Y3B0.net

ポーランドのカヌーチームがオリンピックの事前練習に来る場所ですよ。

ポーランド最高
日本と同じ白と赤の2色国旗だぜ。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 22:00:32.57 ID:CyF0+ICA0.net

現実より最近のゲームの方が綺麗

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 23:34:10.11 ID:XdWeiwTS0.net

モネの池ほどの驚きはないな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 21:49:35.82 ID:luoJ8VXC0.net

>>22
HDRは合成で加工じゃなくねえか

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 23:53:09.91 ID:q+srS0PQ0.net

1枚目もだった

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 08:10:07.43 ID:MjGGWaRk0.net

>>153
なんで?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 21:46:19.32 ID:GmdZ8Cwg0.net

これだけ綺麗なら生でみたらめっちゃ感動するだろうな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 11:17:35.16 ID:+mP3MFQA0.net

なんでみんな写真基準?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 07:04:41.86 ID:jQroY5Nj0.net

>>164
ホテルとかだいたいそんなかんじ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 21:37:51.30 ID:4FCZ/O9H0.net

秘境といえば・・・此処でしょ

https://youtu.be/udNEAvRhZic

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 00:14:51.35 ID:JHJhj5Rz0.net

>>126
霧というか光で飛んでるのでは?

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 21:21:47.30 ID:DxxG/x1L0.net

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 23:37:33.24 ID:nGhK6Qz00.net

下の写真は構図が悪いだろ
上の部分の集落はトリミングしろよ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 11:45:56.87 ID:JdHBN+930.net

>>190
上下で完全に対称と思ってるかもしれないけど、波とか霞とかの影響を全部無くしても
ほんのわずかに違う景色になってるよ
これはカメラに届く光の経路が違う影響

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 23:56:06.46 ID:z18Phtph0.net

モネの池とかいうの行ったけどただの汚い池だった

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 22:29:03.25 ID:a+uyCSsQ0.net

はいはい
フォトショ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 14:28:19.63 ID:sq4wUfnX0.net

このくらいなら埼玉にもある

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 21:56:54.71 ID:R0eRTXju0.net

猫も杓子もリフレクションw

どこに岐阜要素があるの?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 08:29:54.74 ID:+3o7BWQs0.net

ヤクザの女野田聖子が君臨する秘境だもん
岐阜のおっパブ返せや糞女

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 01:36:20.01 ID:qmHU5K+y0.net

>>136
日本のベネチアかw

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 22:18:14.07 ID:oo+c2ZKX0.net

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 22:10:27.33 ID:EvvkJ3cC0.net

>>57
金津園

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 22:51:02.87 ID:DFrIwCNB0.net

>>25
マル秘だからね

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 05:52:35.67 ID:hKZK4urj0.net

>>52
お前のハゲのせいで夜が来なくなる(`・ω・´)

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 21:44:36.43 ID:7QQ8ixkk0.net

俺の頭のリフレクションも一見の価値あるよ。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 21:31:43.42 ID:VDLa20DP0.net

よーし!都民だけど岐阜行っちゃうぞ!

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 21:39:30.69 ID:/RfZxBvr0.net

>>22
チミはHDRが何の略称なのか知らんね

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 21:49:07.00 ID:hbD0uefK0.net ?2BP(1000)

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 21:48:36.12 ID:2O/wwnvt0.net

こういうところで生まれて、「ああ、退屈だなあ。東京に行きたいなあ」と思ってる中高生いるんだろうな。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 22:32:55.97 ID:fzt0bvuD0.net

>>62
誰が何と言おうと俺はギフ派

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 21:26:57.90 ID:EHJirpxR0.net

あんなガキを使用してまで現代社会の悪因をさらす
なんちゃって支配者集団の鏡なんてないよw

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 20:44:22.84 ID:rIz7zyTf0.net

ギッフィー発生の地じゃないですかー

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 21:50:57.66 ID:L8scva3G0.net

俺はアクトレス派

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 09:35:54.29 ID:cwWJD1U+0.net

>>28
こういう奴って新幹線で岐阜羽島駅まで行って途方に暮れるんだよなw

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 21:55:30.58 ID:4nsm7a420.net

>>73 まぁおれは定義なんて知らんけど

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 21:37:20.07 ID:LOPBJnCQ0.net

>>27
わかってるね君

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 01:41:13.22 ID:NRZNQepM0.net

>>136
これは京都の伊根の舟屋だね

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 21:42:25.79 ID:/tjLNtsy0.net

>>4
加工ばっか見てると、そうなっちゃうのかな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 21:24:20.64 ID:LDhy03az0.net

岐阜は素晴らしいな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 11:13:15.10 ID:8HcKQPfM0.net

ハートはもう気ままにリフレクション♪

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 21:30:50.27 ID:RScobUZj0.net

綺麗に見える写真を撮って素晴らしいでしょココ!とやると
いざ現地に行った時にそうでもなくね?と落胆するんだ、仕方ないんだ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 22:02:00.31 ID:eoFNX8S40.net

岐阜は木の国山の国

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 21:40:39.99 ID:/rgV3yeg0.net

>>1
どれが綺麗なんだ?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 00:01:31.57 ID:JdHBN+930.net

>>126
多分だけど、カメラと山の間の空気の湿度が高いせいで曇って見えてるんじゃないかと
山から水面に反射してカメラに届く光と直接カメラに届く光では経路が違うので違って見える気がする

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 00:04:52.47 ID:xczglnyY0.net

>>126
>>127
良いところに気が付いたな

おそらく送電線の鉄塔や人工物を加工して消している
水面には鉄塔らしきものがちゃんと映り込んでるので
これは質の悪い加工写真

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 10:27:09.13 ID:5DjmLH3H0.net

>>181
確かにね…早朝はこういう湖面よくあるよね。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 21:26:22.36 ID:ZrE9HTzu0.net

いやこの程度の景色なら美濃飛騨には1万箇所はあるぞ
そもそも絶景ってことは非常に住みにくいんだよ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 22:38:39.77 ID:tGdgaoCp0.net

ハートはもぉ‾

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 21:50:27.74 ID:Pucyzwco0.net

>>62
マジで??

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 22:01:15.55 ID:SfGE1Ifm0.net

綺麗な所だなあ
でも綺麗な所には人間住めないんだよね

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す