ニュース速報+

【mRNA】新型コロナウイルスワクチンはどのように作られているのか? [どこさ★]

1 :どこさ ★:2021/05/02(日) 17:57:33.05 ID:Mf0a2Cg99.net
新型コロナウイルスワクチンはどのように作られているのか?
Gigazine 2021年05月02日 15時00分 加筆しました。元記事のほうがリンクが多くわかりやすいです。
https://gigazine.net/news/20210502-pfizer-coronavirus-vaccine/

アメリカの大手製薬会社ファイザーとBioNTechが開発した新型コロナウイルスワクチン(Covid-19ワクチン)「BNT162b2」は、
2020年12月にアメリカ食品医薬品局(FDA)に認可された後、急速に接種が進んでいます。
そんなファイザー・BioNTech製のCovid-19ワクチンがどのように作られているのかを、ニューヨーク・タイムズが解説しています。

How Pfizer Makes Its Covid-19 Vaccine – The New York Times
https://www.nytimes.com/interactive/2021/health/pfizer-coronavirus-vaccine.html

◆DNAの生成

ファイザー・BioNTechが生産するCovid-19ワクチンは「mRNAワクチン」と呼ばれるワクチンで、
人工的に複製した新型コロナウイルスのスパイクタンパク質を生成するDNAから転写したmRNAを用いて免疫反応を引き起こしています。

ミズーリ州・チェスターフィールドにあるファイザーの施設には、スパイクタンパク質DNAが含まれたプラスミドと呼ばれる環状のDNAが保管されています。
このプラスミドを導入した大腸菌を4日間培養することで、何兆個ものプラスミドのコピーが作成されます。

4日間の培養完了後、大腸菌を破壊する処理を加えてプラスミドだけを取り出します。
その後、取り出されたプラスミドに含まれているスパイクタンパク質DNA塩基配列が、大腸菌によるコピーの前と変化していないかの確認が行われます。

——————
(大学生水準始まり)大腸菌を使って目的の DNA・タンパク質を作らせよう
https://gigazine.net/news/20210502-pfizer-coronavirus-vaccine/
(大学生水準終わり)
——————

次に、制限酵素でプラスミドを切断し、環状のプラスミドから線形のスパイクタンパク質DNAを取り出してろ過した後、1リットルのボトルに詰めます。
ボトルに詰められたDNAの塩基配列を再び確認したら、
マイナス20度を保った状態でマサチューセッツ州・アンドーバーに位置するファイザーの施設とドイツ・マインツに位置するBioNTechの施設へ送付されます。

—————————————-
制限酵素のお勉強始まり
高校生水準の知識
たけやぶやけた あかさか 農家も芋買うの? の回文部分を切断

https://youtu.be/OSm1hd5-Rns?t=244
制限酵素のお勉強終わり
—————————————-

なお、1リットルのボトル1本当たり、150万回分のCOVID-19ワクチンが作れるとのことです。

◆mRNAへの転写

アンドーバーの施設では、DNAが入ったボトルを5本ずつ1日かけて解凍し、
mRNAへの転写に必要な酵素やmRNAの構成要素と混合して、数時間にわたって転写処理を行っています。

—————————————-
転写のお勉強始まり
高校生水準の知識
RNAポリメラーゼ(宇宙船)が二本鎖のDNA文字情報を読み取って
RNAをじゅずつなぎして一本へと転写して作る。
https://youtu.be/DB0gnar0Ndw?t=410
8分50秒以降見なくていい
一本鎖は文字がグラグラして不安定なので凍らせて固める必要がある。
転写のお勉強終わり
—————————————-

転写が完了したmRNAは、不要なDNA・酵素・不純物などを除去した後、
ワクチンとして加工するために、マイナス20度を保った状態でミシガン州・カラマズーの施設へと送られます。
また、塩基配列の確認のためにチェスターフィールドの施設へもサンプルが送られます。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 18:34:51.92 ID:SxEnM2yw0.net

>>12
文系なら同じ内容が1行で言えるのか?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 18:26:37.75 ID:Mf0a2Cg90.net

>>18
> 体内で作られたタンパク質がどうして異物として免疫の対象になるの?

胎児のとき、天文学的な種類の免疫細胞が生まれる。
そのときアトランダムに免疫細胞が胎児を殺そうとする免疫細胞も星の数ほどいる。
胎児と仲が悪い免疫細胞を胸腺様が皆殺しにする。
生まれるころには免疫細胞は
赤ちゃんにだけ媚びてイエスマン、
赤ちゃん以外には命がけで戦う免疫細胞だけにふるい落とされる。

スギ花粉と戦う免疫細胞だと困る。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 06:55:32.56 ID:JJdAldgX0.net

ここまで徹底的に品質管理して作った物を
日本国内で冷蔵庫に入れて車でガタガタ運んでぶっ壊れたワクチンを接種

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 00:10:35.02 ID:O+gk2rS70.net

自分以外の異物に対する抗体ならまだ分かるんだが
遺伝子に対する抗体は自己免疫疾患と機序が近すぎて打つ気になれない
自己抗体の抗DNA抗体、抗RNA抗体、どっちも既にあるのだし
先駆けて打った医療人はそれ知ってて打ってるのだから、アレルギーやリウマチ、膠原病持ちの人にしたら特攻隊の気分だと思う

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 18:00:07.88 ID:UWd2bDQV0.net

ザーメンキング

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 19:10:13.98 ID:vc5hQwP10.net

この大腸菌を体内で増やせば?

91 :名無し:2021/05/03(月) 06:46:50.66 ID:8v/F2Ck70.net

>>25
mRNAが年単位で体内に残り続ける事はできないので
そんな事を気にする必要は無い

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:12:01.91 ID:ukzzAA080.net

>>67
わかりやすいな
読みやすく説明がうまい

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 20:50:38.98 ID:NREDMFJ30.net

>>67
でもそれらの副反応やADEは感染を繰り返しても起こるだろうし今の大阪とかの状況だとワクチンのベネフィットが勝るような気がする

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 18:39:09.55 ID:WLjqEUIP0.net

イソジンとレベルが違うな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 19:04:58.50 ID:Mf0a2Cg90.net

>>37
わかりやすい表現だ

>>51
比ゆがうまい

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 19:14:38.48 ID:Fi5o79Lw0.net

>>53
LNPのキットってあるの?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 18:07:16.84 ID:k70ioQjG0.net

それは、ワクチンではありません。それは、あなたを病気にするように
作られているのです。 Dr. David Martin
https://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/4d95b71568c0d8df0b14a10cfb069ab7

これは細胞に届けられる脂質のエンベロープに包まれたmRNAです。
それは、人間の細胞を刺激して 病原体製造者になるように設計され
た医療手段です。それはワクチンではありません。ワクチンは、実際に
は公衆衛生法の下で法的に定義された用語であり、CDCとFDAの
基準の下で法的に定義された用語です。 そして、ワクチンは、具
体的に言えば、それを受け取る人の免疫力を刺激しなければならず、
それはまた、感染を中断させなければなりません。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 06:17:35.91 ID:WLfIfJsp0.net

で、ワクチンに詳しい諸兄は
ワクチン打つの?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 18:37:11.43 ID:Mf0a2Cg90.net

>>18
> 体内で作られたタンパク質がどうして異物として免疫の対象になるの?

胎児のとき、天文学的な種類の免疫細胞が生まれる。
DNAの設計図の容量では表現できないくらい多様な免疫細胞の種類が生まれる。
そのとき天文学的多様性だから、当然、胎児を殺そうとする免疫細胞も星の数ほどいる。
胎児と仲が悪い免疫細胞を胎児の胸腺様が皆殺しにする。
生まれるころには免疫細胞は
赤ちゃんに敵対する免疫細胞は粛清され
赤ちゃんにだけ媚びてイエスマン、
赤ちゃん以外には命がけで戦う免疫細胞だけにふるい落とされる。

スギ花粉と戦い、派手過ぎる戦いっぷりで主人にまで迷惑をかける免疫細胞だと困る。
主人の血糖値が高いと、戦意喪失で腰の骨盤に白血球たちは隠れる。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 19:06:00.74 ID:NREDMFJ30.net

>>48
長期的危険度=感染>ワクチンの副反応ってこと?
確かにギランバレーなんかもそんな感じだよね

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 07:17:52.80 ID:DafINg3S0.net

>>1
中国で作られたんだよ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 13:06:46.05 ID:d1fPbYga0.net

>>99
・新型コロナは米メリーランド発祥でこれが武漢に広がった
・発祥地メリーランドのウィルスから作られたワクチンはADEを起こさず武漢のものから作ったワクチンはADEを引き起こす
全く根拠もなくさらっと述べているがそれで説明したつもりなのか?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 18:32:49.97 ID:SxEnM2yw0.net

>>3
1は十分わかりやすいぞ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 07:04:55.81 ID:i4kcTKMn0.net

大変な労力だな。オレなんかフルーチェすら面倒で作らん。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 18:09:09.84 ID:N96vVKeU0.net

体内で作られたタンパク質がどうして異物として免疫の対象になるの?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 19:43:39.04 ID:eXYytokW0.net

チャンコロがチュウカナベで作ってるよね

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 18:25:25.70 ID:OwQPn81c0.net

日本人の本能がワクチンを拒絶してる

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 18:41:17.44 ID:amJXIiHN0.net

詳しいことは分からないけど1年足らずでこんなのを作ったのは凄いと思う

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 00:21:24.79 ID:wbkjePa40.net

免疫細胞がコロナのスパイクの部分を覚えて攻撃できるようにするために
スパイクの部分だけを人の細胞内で作成させる
そのスパイク部分は、設計図であるmRNAを注射すれば勝手に細胞が生産してくれると
そのmRNAは大腸菌に組み込んで増やしているわけだな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 00:33:44.58 ID:mCNNV0kb0.net

コロナのスパイク蛋白をコードするDNAを大腸菌で増やす→RNAポリメラーゼでmRNAに転写→脂質粒子で包んで保護→ワクチン完成

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 16:58:05.51 ID:pEoNVaj70.net

>>67
>また、ワクチンの急性反応として、血管系の症状を引き起こすリスクがある。大動脈乖離、急性心不全、脳溢血、脳腫瘍破裂など。

やっぱり北海道の40代男性の大動脈解離はワクチンのせいだったんだね

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 23:02:47.14 ID:aduRdpMy0.net

>>3
たんぱく質(今までのワクチン)は構造が複雑すぎて人間が作るの大変→せや、たんぱく質の元になるRNAをぶちこんだろ→あかん、そのまま体に入れても分解されてまう→脂で包んだらなんとかなった

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 03:40:12.26 ID:3+5IYgyR0.net

大腸菌を大量虐殺してその死骸を体内に注入してるってことね

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 18:22:48.13 ID:Mf0a2Cg90.net

>>19
tRNAに害はない。むしろ栄養になる。

多様なtRNAのいち
たった一種類のtRNAだけ偏って
粉末100g以上生理食塩水に溶いて
体内に静脈注射すると
濃度勾配がおかしくなって死ぬ。
一種類を大量に入れれば
砂糖でも塩でも死ぬ。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 17:56:55.36 ID:NH/jk0Cq0.net

アレルギーやギランバレーは一時的なものだからまだマシだけど自己免疫疾患は死ぬまでだから怖いがワクチンでなるなら感染してもなりそうだし
コロナ自体が未知すぎてまだ持続感染やヘルペスみたいな潜伏型も否定されてないのでワクチンは若いほど打つべきだと言ってる人はいないのかな
HPVや肝炎ウイルスみたいに持続感染して数年後に癌になるなんてことはないか

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 23:48:23.17 ID:nL8Fp/VG0.net

変異種かかると逆に免疫弱くなるとかいう論文も出てて怖えな

104 :名無し:2021/05/03(月) 13:33:37.53 ID:8v/F2Ck70.net

>>99
武漢型が発生する前のSARSでADEが起きてるのに
何いってんだ?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 00:41:16.64 ID:wbkjePa40.net

ファイザーに大金払って
大腸菌を日本で増やせるようにしてもらえないかな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 22:35:55.67 ID:5Zq9x15w0.net

遺伝子組み換え人間VS人に成長した大腸菌

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 18:04:50.92 ID:2ZXmXa1T0.net

人工的に複製した新型コロナウイルス
って、やっぱり人工的につくれるんだw

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 08:14:41.61 ID:DdSNJX6w0.net

やっぱりアメリカから発生したウィルスなのか

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 18:04:49.94 ID:Eolszkvj0.net

mRNAワクチンの長期的な安全性は確認されてないよね?
だってコレ人類初だもん

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 14:51:53.51 ID:3+5IYgyR0.net

で、原料は何を使ってるんだい?
ここまでひた隠しにするってことは
知られるのはよほど都合が悪いらしいな
宗教がらみか?環境保護利権か?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 13:57:24.68 ID:khHZwtzM0.net

小保方サンにキッチンで作れるレシピ公開して〜

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 18:35:37.39 ID:Vb3ybBVS0.net

>>9
はいデマ。
通常の新薬開発では1000人程度のところ、ファイザーは4万人で治験を行った。
安全性の高さから、追加で2200名の未成年にも治験を行い、12歳から打てるようになった。
さらに現在生後6ヶ月〜10歳未満の幼児に治験中。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 19:09:50.73 ID:IbU7ZLSy0.net

r

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 20:09:29.20 ID:K9IxSjfy0.net

>>59
増えたら腹壊すぞw

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 17:58:03.99 ID:Mf0a2Cg90.net

>>1
◆ワクチンへの加工

カラマズーの施設では、mRNAを解凍して水と混合した後、
人間の細胞に入りやすくするために脂質と混合して、脂質ナノ粒子を生成しています。
この脂質ナノ粒子の生成にはマイクロ流体力学を用いた特殊な機器が必要とのこと。

脂質ナノ粒子の完成後、不純物を除去して滅菌した後、ワクチンをバイアルへ封入する作業が行われます。
カラマズーの施設では毎分最大575個のバイアルにワクチンが封入されているとのこと。

バイアルへの封入完了後、ワクチンをマイナス70度にまで冷却し、チェスターフィールドとアンドーバーの施設で4週間にわたって品質テストが行われます。
ファイザーではDNAの生成からワクチンの完成まで60日間のプロセスを実行しており、このうち半分以上の期間が品質テストに費やされているとのことです。

◆変異株への対応

新型コロナウイルスの感染拡大と共に、既存のワクチンが効きにくい変異株の存在が報告されています。
ニューヨーク・タイムズによると、ファイザーとBioNTechは変異株に対応する新たなバージョンのワクチンを開発中で、
特定の変異株に対して有効なワクチンをまもなく大量生産する可能性があるとのことです。

感染力の強い新型コロナウイルスの英国型変異株がワクチンの有効性を低下させる変異を獲得しつつある – GIGAZINE

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 18:08:09.95 ID:Eolszkvj0.net

>>16
慌てる乞食は痛い目見る

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 19:37:25.68 ID:J89A4LC40.net

>>108
10年くらいその分野離れてたから忘れてたw
mRNAとかも大腸菌の酵素で作ってたわ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 17:59:32.60 ID:FY99jAJu0.net

分かりやすく説明して

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 07:36:22.62 ID:UnrQ0wGo0.net

>>93
だからADEが起きるのは武漢型を元に作った場合な
ウイルスの本当の原型を元に作ったワクチンではそれが起きない
ファイザーとモデルナは偶然にも全く同じmRNAを使用してるが
これは単に共に同じメリーランド州の陸軍生物兵器研究所からRNAを提供されたからに過ぎない
その研究所に保管してるのが原物の新型コロナで
その研究所のウイルスが数年前から周辺環境に漏れて世界中に広がったものが遅れて武漢に到達しただけだから
武漢型のウイルスを元にいくらワクチンを作ろうが無意味だって事

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 22:52:41.71 ID:lGFE51pi0.net

いくら技術が進歩しても、遺伝子弄くる系は発達してほしくなかった理由がこれだわ。
何が起こるか分からないし、
説明されても完璧に理解も出来ないし、
最終手段として切り離す事も出来ないから

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 20:26:10.50 ID:EvcpB7+p0.net

>>67
怖いこと言わないでくれよ‥

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す