ニュース速報+

【毎日新聞】壇ノ浦入水の安徳天皇しのぶ先帝祭が上臈参拝のみで開催 下関市内を練り歩く上臈道中は中止 [みの★]

1 :みの ★:2021/05/04(火) 09:09:50.27 ID:7xFwhCll9.net
 壇ノ浦の合戦で敗れた平家一門と共に、幼くして入水した安徳天皇をしのぶ先帝祭が、山口県下関市阿弥陀寺町の赤間神宮で3日、開催された。新型コロナウイルス感染防止のため、本殿祭と太夫らが豪華な衣装姿で本殿に拝する「上臈(じょうろう)参拝」のみが非公開であった。

 先帝祭は約30万〜40万人が集まる恒例行事。中でも、太夫が八の字を描く独特な足さばき「外八文字」を披露しながら市内を練り歩く「上臈道中」が人気だ。しかし今年は、新型コロナの影響で中止となり、参拝のみとなった。

 午前11時に上臈参拝が始まると、拝殿内は笛や笙(しょう)の雅楽が響き、厳かな雰囲気に包まれた。最初に振袖(ふりそで)太夫、続いて傘留(かさどめ)太夫が、警固、禿(かむろ)と共に拝礼した。

…続きはソースで(動画あり)。
https://mainichi.jp/articles/20210503/k00/00m/040/091000c
2021年5月3日 16時10分

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 13:55:39.74 ID:gIfHjS0E0.net

三種の神器も、神の依代だから、神が降りないと神器にならない

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 09:33:30.87 ID:neysRyPJ0.net

「海の底に都なんかなかったぞバーロー」

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 16:29:16.95 ID:bgWO+vJ90.net

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 09:39:10.45 ID:Ush+vH3d0.net

>>6
全く面白くないYO
自分のオリジナルを考えろw

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 09:45:49.54 ID:7iwoZ1lx0.net

>>27
平氏の息のかかった天皇を生かしてはおけないって理由じゃない?
平氏も源氏も元をたどれば天皇の子孫なんだけどな

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:33:33.78 ID:7xFwhCll0.net

>>175 今は850歳くらいか。(´・ω・`)

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:47:40.77 ID:K2j0bDS50.net

>>181
彦根インター越えると出てくるね
左 福井 敦賀 右 関ヶ原 名古屋

中国道では
門司小倉の標識が見えると興奮MAX

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 09:24:15.77 ID:ZKMspJ1x0.net

在日朝鮮寄生蛆虫だらけ

毎日

おまえらに関係ねえだろ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 10:58:49.24 ID:K2j0bDS50.net

義経が生き残った建礼門院徳子をヤっちゃったってのは史実的にマジなの?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 09:31:34.42 ID:7xFwhCll0.net

>>12
>暗殺された天皇は崇峻のみとなってるが

いや、安康天皇も暗殺されたと明記されている。

150 :井上岳史 :2021/05/04(火) 10:48:27.95 ID:lOvfrM7l0.net

>>148
島流しと一口で言ってもかなり過酷だと思います
もちろん付き人も屋敷も与えられて配給もあるでしょうけど周りの環境が良くないですから
それにprideが高い個体なら都で何を言われているか考えたら悔しくて眠れないでしょう

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 10:19:23.83 ID:0qVRtz8W0.net

壇ノ浦って海中深く沈んだイメージだが
水深はたかだか5mくらい

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 10:11:06.13 ID:vlZT6WnF0.net

>>7
死罪 いないと思う

暗殺 崇峻帝 噂も含めると孝明帝と仲哀帝

長寿 崇神帝か景行帝

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 10:26:37.30 ID:hI9EjLl30.net

実はプサン沖?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 10:18:27.54 ID:DFF5rYz70.net

平家というか宗盛の失敗は後白河院を延暦寺に脱出させてしまったことだな。
安徳帝と国母の建礼門院、神器だけではダメだった。
まさか神器なしで新たな天子を即位させるとは、というところでもあるんだが。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:54:37.55 ID:MqN0SoOa0.net

>>21
南北朝時代に沈んだ剣がどこぞの浜にうち上げられたことになってる

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 16:13:41.04 ID:Bm+yzua00.net

ここらあたりの話とか知らぬまま朽ちていくんだなぁ我は

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 09:58:38.60 ID:vFLxGe0p0.net

>>37
それレイダースや

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 10:17:23.33 ID:JB3WGtHf0.net

>>92
一個は浮いてきた

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 09:13:56.14 ID:vSjgG9nm0.net

【古典怪談→コピペ改変(安徳天皇も小泉八雲も脱糞の完全逝っちまってるバージョン】

ベルリンの教会にホーイッヒー(ホゥイッヒとも発音される)という盲目のネオナチの
スキンヘッドのラッパーが雑用係として住んでいた。ナチス第三帝国物語の弾き語りが得意で、
特にベルリン陥落の段は「サタンや古代バビロニアの魔神パズスも涙を流す」
と言われるほどの名手であった。
ある夜、神父の留守の時に、突然どこからともなく国防軍将校と名乗る一人の男が現われ彼に
請われ「高貴なお方」の屋敷に弾き語りに行く。そこにはワグナーの神々の黄昏が荘厳に響き、
多くの貴人たちが集っている様子。そして彼はベルリン陥落の戦いのくだりを、と所望される。
「♪ソ連のYO!戦車がYO!殺到YO!意気揚々!敵機らYOYO!地面に転がる無数のチェキラッチョウの
敵薬莢!YOYO白くなりゆくやまぎわ!いとおかしくもなんもねえ!国防軍は一生一緒に
いてくれや?!わるそなトモダチ・ムッソリーニ!俺のマブダチ生涯の友!最高の先輩!
だけどとっくに宙吊り死体!愛人と一緒に宙吊り死体さバビロン!
さらにくらうは猛砲撃・炎上燃え尽きわが闘争!千年王国もうバビロン!
ごめんねフリードリッヒ大王許せよYO!だけどYO!信じてついてきてくれた親衛隊に感謝!
ヒトラー・ユーゲントの青少年に感謝!育ててくれた陸軍に感謝!空軍に感謝!弱かったけど
一応海軍にも感謝!」

皆熱心に聴き入り声を上げてすすり泣き、「イタリアが勝手なギリシャ侵攻で足さえ
ひっぱらねば」「スターリングラードよりもモスクワを攻めていれば」などの声が。
連れてきた将校の声もかすかに聞こえてくる。「いかがですか宣伝相殿!」「うむ!想像以上!
圧巻ではないか!見よ!あの総統閣下の感涙を!!」「おお!!!」そして彼は七日七晩の
弾き語りを頼まれ、夜ごと出かけるが、将校にこのことは誰にも言うなと固く口止めされた。

気づいた神父が信者たちに後をつけさせると、深夜の大雨の中、ホーイッヒーは一人、無人の
荒れ果てた墓地で、恐ろしいほど無数の鬼火に囲まれてシャウトしまくってYOYOしていた。
驚愕した信者たちは強引にホーイッヒーを連れ帰る。そこは残党によってナチスの最高幹部達が
密かに葬られたと、そういう噂のつきまとう今は荒れ果てた墓地であった。

神父は、このままでは彼が怨霊に殺されてしまう、あいにく今夜はリボ払い…いや悪魔祓いで
そばについていてやることが出来ない、彼をその席に連れていけば、怨霊をさらに倍!倍率ドン!
倍返しだ!でフレディVSジェイソン的なカオス展開になりかねないと懸念した。
そこで神父は魔除けの聖書の言葉をホーイッヒーの全身に聖水で書き写した。そして絶対に音を
立てず動かないよう堅く言い含め。しかし…このとき耳に写し忘れたことに気が付かなかった。

その夜、いつものように将校が迎えに来た。しかし聖書の書かれた体は、怨霊である将校には
見えない。呼ばれても返事をしないでいると怨霊は当惑し、「返事がない。ただのしかばねの
よう…おまいう!てか俺言う!?怨霊がしかばねってあーた!まあそれはいいとして…楽器が
あるが、ホーイッヒーはおらん。葉月ルーペでも見えなぁい!上に座っても…キャッ!…」
というさむい独り言が。独言でドイツ言語であるのは言うまでもない。
だが、写し忘れた耳のみが暗闇の中で見え、「なるほど。返事をする口がないのだ。両耳の他、
体は何も残っておらん。ならば、出来る限り総統閣下の仰せられた通りにした証として、
この耳を持ち帰る他あるまい。」と言い、ホーイッヒーの頭から耳だけをもぎ取った。それでも
ホーイッヒーは身動き一つせず、声を出さない。我慢汁いや耳からの激しい流血にも我慢しつつ。
明け方になり帰って来た神父は、血だらけで意識のないホーイッヒーの様子に驚き、初めて、
耳だけの書き漏らしに気付き、自らの非を詫びた。その後、ナチスの怨霊は二度と現れず、
耳の傷も無事に癒え、この不思議な出来事が世間に広まり、彼は「耳なしホゥイッヒ」と呼ばれる
ようになった。やがてラップの腕前もさらに評判になり、その後は何不自由なく暮らしたYO!
だけど聖書の言葉は包皮にも書き忘れていたが包茎のままで、皮なし包皮ーになれなかったYO

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:17:02.43 ID:il4QiX4n0.net

https://tkj.jp/book/?cd=20167201
別冊宝島1672 “天皇”と呼ばれた男たち
ザ・業界カリスマ伝説

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:46:04.04 ID:tcq1gWSzO.net

>>189
局地戦は大概短いが、源平合戦は数年がかりの戦

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 10:57:53.90 ID:mekVuSHN0.net

>>7
死罪は大友皇子 淡路廃帝 九条廃帝

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 10:25:11.26 ID:002xFtfw0.net

義経はKYだから壇ノ浦の戦いで天皇殺しちゃったかもしれないな…。
自殺してくれたから天皇殺しの汚名だけは免れた。

110 :井上岳史 :2021/05/04(火) 10:24:06.07 ID:lOvfrM7l0.net

>>101
入水自殺は普通そのくらいあれば十分ですよね
ただこの場合は自殺ではなく他殺であり心中ですよね

>>107
この話も可哀想ですが旭川のいじめの方が遥かにひどい話ですからそちらを悲しむ方が理に適っています

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 10:43:22.09 ID:il4QiX4n0.net

草薙の剣を見ると嫁にFANZAの購入履歴がバレて目が光る

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 09:33:45.07 ID:UG1++OXl0.net

にゅ…入水

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 10:39:02.71 ID:nts2Q/JI0.net

崇徳院も四国で暗殺されたとの噂があるね
大変にお気の毒である

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 10:59:18.73 ID:2wOG04Xz0.net

>>157
自分が討ち取って殺した相手の供養のために戦後は仏門に入るとかの時代だしね

120 :井上岳史 :2021/05/04(火) 10:28:48.33 ID:lOvfrM7l0.net

>>113
他殺ですよね
この部分は隠されていないのだから無理心中で良いはず
自殺なら何とも思わないですがそうではないのが悲しいです
しかも子供ですからね
でも誇りがそれを許さなかったというのもあるのでしょうね
もしくはそういう事にして普通に生きていたか

32 :井上岳史 :2021/05/04(火) 09:44:14.80 ID:lOvfrM7l0.net

>>27
入水したのではなく母親がさせたんですよね

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 10:41:22.99 ID:WolDhmoe0.net

まだやってんのか

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 10:06:36.34 ID:DFF5rYz70.net

京では後白河院の院宣によって三種の神器なしに弟(後鳥羽帝)が即位しており、改元まで行われている。
仮に安徳帝が生き残ったとしても退位扱いは当然であったし、残党による擁立を恐れて幽閉されるくらいはまあ。

平家というか少なくとも二位の尼としては、そのような不憫な状況に幼帝を戻すよりはいっそのこと…という心境であったろう。
もちろん現代の価値観からすると小さな子にそんなことを、とは思うけど。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 10:14:23.58 ID:MOKLwapF0.net

>>5
妖怪ハンター!

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 10:16:51.91 ID:vlZT6WnF0.net

>>86
学説レベルでもあるのかな?
井沢基彦の本なら読んだけど

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 10:03:35.51 ID:2wOG04Xz0.net

>>59
八咫の鏡の裏にはヘブライ語が書いてあるらしいね

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 09:56:30.42 ID:8Fvoo2Yc0.net

>>6
こんなつまらんもんに何時間使ったんだw

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 10:33:59.94 ID:9MyEohaC0.net

>>21 確かに。源義経は幼い頃は源氏よりも平家一門の方が付き合いが多いくらいで、父違いの妹もいた。

だから戦いに勝っても皆殺しにするのは忍びなく、平氏の血を引く安徳天皇も殺さないことにした。

そこで伝説のとおり安徳天皇は南の島に逃がし(その島に三種の神器もあった!)、源頼朝には

 「安徳天皇は、海に飛び込んで死にました。だから首も三種の神器もありません」

と報告した。しかし、真相を知った源頼朝は激怒・・

だから平氏追悼の最大の貢献者にも関わらず、義経追討の命を出した。

 その後、源義経は奥州藤原氏にかくまわれた。そこでも藤原泰衡は同じ手を使った。源頼朝には

 「源義経は、弁慶と共に死にました。首は、弓矢がたくさん当たってぐちゃぐちゃになりましたが」

と報告した。しかし、真相を知った源頼朝は激怒・・

だから「義経を殺せば、奥州藤原氏は残す」という約束をしたにも関わらず、奥州征伐した。

その後、義経はジンギスカン(成吉思汗=なすよしもがな)となった。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 10:28:58.35 ID:SDX9ln6C0.net

普通は源氏方に安徳帝をおしつけるよな
殺せるわけもなく時限爆弾で鎌倉幕府を
揺るがすことになるのに
俺なら絶対生きて源氏方に渡す

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 22:12:56.45 ID:XV0s7XgK0.net

安徳が生存していたとしたら徳子の生存は自然に説明できる。

各地に生存説があるけど、都落ちした平家軍は女子供を含む集団だから
無名の幼児が数十人も含まれていたら、その一人として安徳が落ち延びることは可能。
義経が女子供まで皆殺しにするような輩だったら部下がついていけない。

落ち延びてしまったら帝であったことを証明することも不可能になるけど
敗軍の母としてはどんな形であれ生存を信じることができればいいわけだから。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 10:23:08.28 ID:2wOG04Xz0.net

>>101
八咫の鏡は義経の命を受けた地元の漁師が後日に魚網で回収したとあるから
当時の漁師でも何とかなるレベルの水深だったんだろう

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 10:45:29.66 ID:PPklQWeU0.net

>>1
何で花魁が参拝するの?

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 14:11:45.78 ID:ZtwnoHow0.net

モノに力があるのではなく…でことだな

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 10:24:40.74 ID:7xFwhCll0.net

>>98
平家が都落ちした直後に後鳥羽天皇が即位しているので、
朝敵にはならないよ。三種の神器はないけど。(´・ω・`)

60 :井上岳史 :2021/05/04(火) 10:01:07.77 ID:lOvfrM7l0.net

>>54
祖母ですか

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 09:38:24.70 ID:gaiGyqTS0.net

生存説もあるんだけどな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 10:40:01.33 ID:K7ITwQaC0.net

お前らの田吾作脳を更にほぐそうか?いや、いい。まあ、そういうな。
あのさ、源氏だの平家だのいうけど、なんとお前らのほうがその何人よりも
人間的には少なくともモラルは上なんじゃないの?ねえ。
あんまりウットリとなり過ぎないように。そりゃあご先祖様が人間の屑であれ
肉体的に生きてたから俺たち私たちという人間が製造されたことには
感謝しないといけないだろうが。奉り過ぎるのもよくない。
 ちょうどいいくらいにというか、より正しい方向の評価に落とさないと
いけないわけだ。信長もお前ら以下の人間の屑だし。初めて聞くし考えさせられる
田吾作脳としては、ほえっ?だろうけど?

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 13:16:41.74 ID:B9QtPdn70.net

元々、天皇が持ってる草薙の剣はレプリカで本体は熱田神社にあるんだけどね

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 10:20:40.94 ID:TKnJYw3K0.net

>>88
読んでる人がいて良かったw

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 10:29:39.69 ID:aXvRP++40.net

>>115
だろうね
あのダイヤモンドプリンセスも通ってるから
水深5mだと座礁するわ

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す