ニュース速報+

【埼玉】5月1日を「さいたま市民の日」に 一部の公共施設の使用料を無料に 市立学校全168校は休校 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2021/04/30(金) 17:51:55.52 ID:cjouRP2u9.net
※埼玉新聞

あす5月1日を「さいたま市民の日」に 一部の公共施設の使用料を無料に 市立学校全168校は休校
https://www.saitama-np.co.jp/news/2021/04/30/11.html

2021年4月30日(金)

さいたま市は、浦和、大宮、与野の旧3市が合併し、市制がスタートした5月1日を「さいたま市民の日」と制定し、市立学校全168校を休業、市内一部の公共施設の使用料を無料とする。市民の日は郷土の歴史や文化に触れて市民の一体感を育もうと、今年迎えた市誕生20周年を契機に制定された。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

※関連リンク(さいたま市)
5月1日が「さいたま市民の日」になりました!
https://www.city.saitama.jp/006/012/001/007/p079621.html

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 17:59:43.47 ID:P0ZE2HS90.net

連休にしやすくしたのか
いいアイデアだな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 21:24:28.04 ID:xEHRyclK0.net

>>1
まん防出てるのに、リンク先の施設オープンしているのか?!

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 18:13:43.73 ID:CR+GzozR0.net

大宮の衰退が激しい。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 04:26:43.09 ID:bN0LeSRk0.net

>>53
すごい地名だな…

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 23:24:20.30 ID:YKWbFgrr0.net

>>28
関東は東京に集中してるからな
横浜も川崎も人口のわりにショボい
千葉とか単なる田舎だし

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 21:16:15.56 ID:NPgUXRfm0.net

>>25
なにが大宮の衰退かって、吉田一郎みたいな頭のおかしい奴を市議員に選んでることが大宮の限界だと思う

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 18:51:29.16 ID:zM/ZHIVG0.net

>>3
どうせ戒厳令出てるし今急に決まったらからって何も変わらんでしょ
来年以降のスケジュールに織り込んでね、っていう話

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 18:40:56.68 ID:FSXV0Jzj0.net

>>1
公務員が休みたいだけやろw

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 19:48:46.70 ID:9H+XrjD30.net

>>27
失われた20年

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 00:28:45.29 ID:EPjZvXDF0.net

大砂土小学校の開校記念日なのに…。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 18:05:01.22 ID:ptkB3Pog0.net

>>12
あwww

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 17:58:49.56 ID:3rdsOALB0.net

はいクラスター

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 18:10:10.68 ID:dzUBbZab0.net

さいたま市民だけどやめろ!

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 18:02:10.19 ID:X7WExToR0.net

>>1
コロナになるだろ
やめろ

ださいたま

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 17:53:54.92 ID:9sJ1wyij0.net

町田は神奈川にあげるから

所沢を東京にくれ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 17:55:38.09 ID:Co5QTPYt0.net

>>2
週休完全2日制だよ
2023年の5月1日は月曜日

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 18:52:54.20 ID:zM/ZHIVG0.net

>>12
後から参加したから、5/1を記念日とする論拠には含まれないんだろ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 18:23:59.72 ID:tXJmIG5g0.net

さいたまは人口の割に繁華街がしょぼい
人口が各地域に分散しすぎなのか

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 18:12:06.00 ID:n//S+ot70.net

大宮市と浦和市を返せ。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 20:42:12.68 ID:lDOIgowM0.net

もうすでに県民の日があるんだろ??ディズニー行くんだろ??もう要らないやろ!!

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 17:54:03.65 ID:2qysr6SQ0.net

都民の日とか県民の日みたいなのがねーんだよ名古屋
うらやmしい

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 17:59:46.47 ID:6vglqPse0.net

さしみの日

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 18:28:29.28 ID:TytnRFu/0.net

来年からと思ったが明日からかよ
変異株が流行してんのにどんだけキチガイなんだよさいたまってw

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 18:30:17.66 ID:LjkqXn4n0.net

労働争議が社会問題になった昔から
政府は絶対にメーデーの5月1日を
単独の休日にはして来なかったんだが

もう労働組合も衰えきってるからいいのかな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 18:08:21.02 ID:2jUtyq2M0.net

さいのたま

たま たま たぁ〜まぁ〜

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 18:08:32.59 ID:n//S+ot70.net

> 市誕生20周年

キチガイ小泉のやらかした平成の大合併から20年か。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 18:13:46.07 ID:ia1YlaQh0.net

一部公共施設って具体的になんだ?
プールの400円が無料くらいじゃあんま嬉しくないぞ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 18:46:13.72 ID:eopwbzB30.net

そこらへんの草食ってお祝いだ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 19:56:46.55 ID:AltAOcOy0.net

「そこらへんの草」の天ぷら食いてぇ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 18:14:10.31 ID:ia1YlaQh0.net

>>25
いやいや、再開発進んでるだろ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 21:44:40.41 ID:LX7r9ZWG0.net

>>51
ググったらちょっと面白かった
ドゥテルテみたいなキャラなのかな
でも大宮以外の自治体でも利権ずぶずぶの売国亡国2世議員ばっかりなんだし、
彼は暴言はさておき普段の政治姿勢はどうなんだろうな
ちょっとぐらい口と頭がおかしくても、国のためにプラスになる政治をしてるのならもうそれでいいよ
ここは国賊議員があまりに多すぎる

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 17:52:59.44 ID:eVoHLNKB0.net

学校土曜お休みってもうやめたんだっけ?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 17:53:18.51 ID:hJhFGmYm0.net

今やることじゃねえだろバカか

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 17:59:36.46 ID:f5umNrKW0.net

大宮行くより高崎行った方が全然近いんだよなあ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 18:34:20.04 ID:/6I+oAUT0.net

なんで今?
バッカじゃね

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 19:27:26.25 ID:6NKHFpbF0.net

>>38
完全週休2日じゃないとこなんてあるんだな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 21:19:45.36 ID:BoiQMai30.net

連合のメーデーは4月29日とかだけど、共産系の組合は
断固として5月1日にやるからな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 11:59:52.66 ID:/vlsdAvO0.net

>>28
むしろさいたまは大宮だけだろ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 21:52:28.98 ID:Ohrs6DYB0.net

>>47
万円帽子法は緊急事態宣言とは違うので公共施設は開いている

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 18:04:48.28 ID:90Djrlgz0.net

ディズニー行く日?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 18:10:48.75 ID:r00klrcu0.net

それよりも国が5月1日を祝日にすれば飛び石にならないのにな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 18:02:29.33 ID:7voswm190.net

>>12
ワロタ
本当に忘れられてる!

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 18:06:05.70 ID:kWe0gwUD0.net

めーでーたいなー

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 19:34:01.14 ID:EfVTaYe00.net

メーデーに合わせるべく、日教組の陰謀だな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 18:47:32.45 ID:CHAopKhQ0.net

さいたま市はそれどころか市長選挙でやりたい放題
違法な運動員使っているS候補に注目

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 19:04:23.80 ID:0FUX6RkK0.net

>>6
うちの地元は第2、第4土曜日は登校日だわ・・・

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 18:01:29.39 ID:gBv+vuV60.net

※岩槻は含まれません

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 19:27:25.27 ID:+vV+83XT0.net

だっさ。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 18:01:00.38 ID:ptkB3Pog0.net

>>1
YOU&I計画キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す