ニュース速報+

「商業施設の入場制限を」西村大臣が要請 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2021/05/03(月) 07:21:11.65 ID:Zokl+Xgk9.net
西村経済再生担当大臣は人混みを避けるため、百貨店などの商業施設で入場制限を行うよう求めました。

 西村経済再生担当大臣:「1都3県の知事で連携して、それぞれの商業施設、来られても入れない入場整理、入場制限、混雑しないように対応して頂けるようにお願いしたい」

 西村大臣は、屋外でも感染するケースが増えていると指摘し、バーベキューや路上での飲み会を控えるよう呼び掛けました。

 そして、連休後半の旅行や帰省を「考え直してほしい」と訴えました。

 一方で緊急事態宣言の解除や延長を判断する時期については、「答えるのはまだタイミングが早い。引き続き分析を進める」と述べるにとどめています

https://news.yahoo.co.jp/articles/3971a5177da8358525c542b2fe8603370974ca81

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 07:51:06.91 ID:ODxj6oAr0.net

入場制限をかける役割の人員確保がGW中に言われても無理だろうな

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 08:49:57.87 ID:JJdtNvxz0.net

自粛やお願いがもはや通じないことくらいわかるっしょ もやは強制的にロックダウンしないとだめだろねえ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 09:08:23.13 ID:0SCF/v0b0.net

>>108
なら、最初から解除すんなよ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 09:25:52.98 ID:lrbpa7K10.net

最近の西村って負け犬が遠吠えしてるように見えるんだが
自分で自分が恥ずかしいと感じ始めたか
言わされ感漂ってるぞ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 07:24:09.21 ID:WRJRJ+dj0.net

オリンピック止めたら従ってやるよ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 09:59:16.11 ID:2H5kNKh20.net

>>567
自分は揺らいでないけど若い子にそれは無理
こんな時だからこそ人と一緒にいたいのはわかる。 だいたいテレビでロケしてたら行きたくなるわ
それを見て国民は我慢してなさいってこと?
煽ってんのかって思うわ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 09:04:40.46 ID:IaHznzVy0.net

>>456
お願いじゃなくもう命令にしないとダメかもな
下からお願いしてたら補償金出せとかつけあがる

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 07:54:52.24 ID:RL/Ssng90.net

諸外国みたいに飲食店内での飲食禁止とか、もっと先にやることあるだろ?
昼間の飲食はコロナに感染しないとでも思ってるのか?

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 09:24:11.80 ID:7KB6Yktv0.net

>>507
無職おつw
他人とか大事でも何でもないから死んでもどうでもいいwww

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 08:12:19.06 ID:514jHsngO.net

>>1
おまえいつも適当だな
やることなすこと効果なし
すべてが後手じゃねえか
みんな呆れてるよ
なんとかしてくれ
さすがにもう我慢の限界だよ
いい加減にしてくれ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 07:39:49.25 ID:UA2BgWIO0.net

西武は急遽減便をやめたからな。

今や国民のほうが賢い。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 09:08:01.15 ID:z2zqOCcN0.net

商業施設?感染しねーよ(笑)

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 07:43:15.24 ID:e+vo20380.net

>>84
はいバカです

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 07:27:13.62 ID:H9M2JQFk0.net

馬鹿はポエム餓鬼だけでお腹いっぱいだよ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 07:54:47.10 ID:RfeajtRh0.net

これはたとえいつの日かコロナ終息しても ほとんど焼け野原になるな

そうなったらどうやって立て直す気なんだろう

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 05:26:48.92 ID:GYg3K4K10.net

>>469
その一部の話だろ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 07:49:45.59 ID:V8YnhSPC0.net

>>110
その高齢者のおかげで他の病気でも病院も救急車も使えない状態だからなあ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 10:28:48.91 ID:gh1WEcI10.net

そんな事させる一方で空港からは毎日毎日海外からたくさんの人が入国して新しいウイルスが供給され続けてるという

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 12:00:57.77 ID:I4wHbnuN0.net

いまさら・・・
やるなら最初からやれよ

緩みきってるところに、ボソっと言っても聞かないよ
てか、これ俺は言ったからなっていう責任逃れのアリバイ工作じゃね?

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 10:19:20.50 ID:hB28VI8m0.net

その前に入国を制限しろよ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 08:05:38.80 ID:oDqcSwhC0.net

>>186
経済再生()大臣です
もう政府なんて信用できないな

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 07:50:53.49 ID:LtDwhjpF0.net

>>97
デパートは目立つからね。
そこが無視すると政府に目をつけられるし、批判する連中も一定数いるし。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 09:14:42.17 ID:THoAOxOm0.net

>>487
ていうかさ、従わなくて罹患して苦しむのは自分なのになんで他人事なんだろうね
政府の対応を批判するのと、だから自分も出かけるって別の問題だし
何より後者の言い分の馬鹿っぽさ…

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 05:28:38.32 ID:Jq5+IFWZ0.net

何でもかんでも強制にすると今度は戦争に繋がる戦時体制の復活だ違憲だと憲法裁判を起こされる
もしもここで違憲になったら強制だのなんだの言ってられなくなるぞ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 12:29:25.58 ID:ruwXXvGk0.net

渋滞マップ見るとコストコ付近の道路が真っ赤

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 08:26:37.36 ID:BFeSaXgU0.net

GJ

>>1-3>>1000
新型コロナに感染してしまった場合の対応
病院は重症者の対応に集中していますのでかえってコロナが蔓延しています。無症状、軽症のうちは自宅療養、隔離施設が基本です。
療養中は下記のことを必ず守ってください。
・もらった薬を必ず飲む
・個室から出ず、24時間マスクをする
→感染者、同居人全員マスクをしてください。感染後3ヶ月間は家中にウィルスを撒き散らします。ウィルスは物の上でも1ヶ月間生き続ける為、完治後自身が撒き散らしたウィルスで再感染する可能性があります。
可能な限りウィルスを拡散しないようにしましょう。風呂は入らず、トイレの際だけ個室から出ましょう。
同居人がいる場合は使用したトイレを防塵マスク、保護メガネ、耳栓をつけてもらいエタノール(最悪ハイター)でつど除菌してください。
ウィルスを浴びた量で発症の度合いも変わります。
また同居人はトイレを利用する際防塵マスク、密閉ゴーグル、耳栓をつけて利用し、利用後はシャワーを浴びてください。(防塵マスクや密閉ゴーグル、耳栓は各個人で持ち、共有化をしないでください。)
使用後はオゾン発生装置で除菌することも大切です。

・同居している人全員、“絶対に”外出しない
→無症状でも全員感染しています。
食べ物は事前に備蓄しておきましょう。
備蓄がない場合、同居していない家族や知り合いに買ってきてもらう、それが無理でしたら保健所が行なっている宅配サービスを利用ください。
家族や知人に食料を買ってもらった場合は、直接受け取らず、家の前に食料を置いてもらい、お金は立て替えてもらってください。(お金にウィルスが付着しています。)
また同居人がいるのに個室がない場合は自宅内に小型テントを張るかパーテーションで区切る、車を利用しましょう。
可能であれば、国や自治体が設置している感染者用のホテルを利用しましょう。
稀に家族を感染させたくない為、ネットカフェや一般のホテルに泊まり、感染拡大、多大な損害賠償金を払うケースもありますが、
感染が発覚した時点で家族は感染してます。(感染力が異常に高い為)
もう手遅れですので、諦めて家で隔離してください。

・血中酸素濃度計(パルスオキシメーター)で朝、昼、夜、血液の酸素濃度を測る。
→95%切った場合、肺の繊維化(肺が壊れて二度と戻りません。最も多い後遺症の一つです。)が始まっており、
90%切った場合は無症状でも重大な後遺症を残す、死に至る場合が多いのですぐに保健所に電話ください。

・血栓が詰まって即死するケースがあります。今は元気でも30分後には自分が死ぬ可能性があることを意識しましょう。
体調が悪化したと感じた場合、すぐに保健所に電話してください。
重症化した場合、次に家族に会うことはありません。
重症者は感染拡大を防ぐため、病院で隔離、心臓が止まり次第焼却する為です。伝えたいことがあれば、早めに伝える。遺書を書いてください。

・スマホアプリ「COCOA」に自身の感染を報告する
→ブラック企業を中心にCOCOAアプリを入れる指導があってないようですが、まだ入れてない人は必ず入れてください。(感染後アプリをダウンロードしても手遅れです。)
報告することで濃厚接触者に感染通知が行きます。また感染者と濃厚接触した場合は通知がきますので、その旨を保健所にお伝えください。
早期にPCR検査や隔離を行うことで、感染拡大を抑え、税金の支出を抑えることができる為、長い目で見ると我々国民は得します。
コロナウィルスの入院費、検査費、治療費は我々の血税から捻出されていることを忘れないでください。
また感染者数がこれ以上増えると、後遺症の治療にかかる費用が保険で賄えず、全額自己負担になる可能性があります。1人でも多くの感染者を減らすことが、感染者、非感染者の未来にとって重要です。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 08:45:33.18 ID:FkGysWKL0.net

必死すぎだろ
オリンピックあきらめて早く楽になれ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 08:13:23.07 ID:RZ3gDdis0.net

商業施設入場規制させるけどインドからは規制しません!
むしろ早く帰ってきてね!

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 11:51:26.60 ID:oTQZxHga0.net

連休明けに感染状況が多少悪化するとしても、
オリンピックまでには改善するだろうと日本政府は思ってる。
それに根拠があるわけではないが、なすすべがないからそう思うしかないのが現状。
もっと悪くなるのを防ぐために思い切って五輪を中止するなどはあり得ない。
別に利害関係がどうとかではなく、やり始めたことはやめられないのが日本の政治。
それでも状況がさらに悪化してどう考えても無理となれば中止するだろうが、
そうなれば状況に合わせて判断したということで責任問題にはならないと思っている。
そしてそういう判断は選挙で追認されるに決まってるから菅さんも平気でいられる。

631 :名無しさん@13周年:2021/05/03(月) 10:52:23.30 ID:mgVxo4iOc

通勤電車と仕事場は何があっても安全という頑なな姿勢

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 10:09:33.92 ID:9a3A/OhP0.net

>>587
あーテレビのロケね、確かに
しかしそれはテレビ局とか制作会社とかスポンサーとかの範疇だろうから、あれならそっちに意見送ってみては

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 10:30:15.94 ID:YEBJeJBy0.net

セルフGOTO商業施設で小売店を応援するぜ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 08:40:39.63 ID:ap8k91hY0.net

オリンピックを中止にしろよダブスタ酷すぎだろ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 08:11:35.22 ID:Yn0lz2v20.net

やってますアピールでしわ寄せは現場へ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 11:57:41.30 ID:ganEwTv30.net

こんなの言うと
店が入場制限されたり休業させられる前に行っておかないと
って奴が殺到するのに

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 08:46:59.67 ID:nNF3T9t60.net

>>372

電車バスで出かけるより車で出かけたほうがいいよな
子供以外は一人一台それぞれ運転

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 09:55:37.83 ID:d+cjTMRG0.net

1日にディズニー行ったけどすんげぇ人だった

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 14:10:14.60 ID:1bfRyE640.net

聖火リレーは無害?

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 05:52:57.47 ID:mGahXT3N0.net

パチンコ屋は入場制限しません

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 04:36:16.44 ID:ofoV4rVF0.net

オリンピックを中止にしてから言えよ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 09:45:03.35 ID:4GtZ5PHc0.net

拡大し始めてからチマチマ部分的に対策を要請したって効果ないよ
やるなら欧米のように一気にドーンとやれ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 08:09:46.55 ID:HvnOaxDO0.net

>>84
トンキン民がバカなだけだろ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 08:39:39.64 ID:21YX9Gxo0.net

>>1
後半は人減るからな。それを宣言の効果として宣伝したいんだろう。
毎度このパターン。
数字の成果だけで身を伴わない。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 09:14:22.72 ID:RPczend+0.net

入場制限の前に入国制限しろよクソ政府

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 08:55:32.69 ID:exe6RtZ20.net

>>126
ただの風邪じゃないんだわ
感染するとやばいぞ
昨日のNHKで細胞レベルの映像流してたが完全にエイズのそれ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 09:03:37.75 ID:q/PE4Lr40.net

それやったらネズミーランドが・・・w

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 05:05:32.83 ID:RIjIhzyA0.net

>>25
そうね

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 07:50:11.30 ID:1tfy3B4+0.net

>>102 ニーズは人それぞれだし給付金が最も公平かつ現実的
勿論DMMでAV観まくってもいいぞw

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 09:50:21.38 ID:9a3A/OhP0.net

>>541
いや、それはそれで批判するのはいいと思う
政府のやり方に怒りは自分もある
そうではなくて、感染予防優先したいと自分で思ってたなら他の何かによって揺らぐのはよくない、それはそれということで

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 11:20:03.71 ID:wrEAfA700.net

>>658
言うこと聞かない民が感染し終わったら緩やかに収束する気もする
重症化して後遺症残ったり亡くなったりする人はいっぱい出るだろうけど

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す