ニュース速報+

【USA】ウェストバージニア州、16歳から35歳の住民に対してワクチンを接種すれば100ドルを支給する方針 すでに接種を終えた人も対象 [マスク着用のお願い★]

1 :マスク着用のお願い ★:2021/04/28(水) 17:34:46.96 ID:mJF3o4k+9.net
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000214422.html
米 ワクチン接種で若者らに1万円余りを支給へ

アメリカのウェストバージニア州は新型コロナワクチンの接種率が伸び悩んでいることを受け、ワクチンを接種する若者らに1万円余りを支給する方針を明らかにしました。

 ジャスティス州知事は26日、16歳以上の住民の4割が新型コロナワクチンを接種したと発表しました。

 そのうえで、16歳から35歳の住民に対してワクチンを接種すれば100ドル、約1万800円を支給することを明らかにしました。

 すでに接種を終えた人も対象だということです。

 これまで順調に接種率を伸ばしてきましたが、州内ではいまだ一日あたり300人近くが感染し、ここ数週間でワクチンの需要が落ち込んでいました。

 ワクチンを接種した住民に州政府が給付金を出すのは全米で初めてです。

(C) CABLE NEWS NETWORK 2021

2021/04/28 10:45
テレ朝

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:35:34.13 ID:tURKqdye0.net

もろたでぇ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:45:29.50 ID:9uamSh/T0.net

日本でやるとバラマキと言われ批判される模様

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:49:44.04 ID:WYatY0Ti0.net

液タブ買いたいんだよ
頼むスガ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:50:17.21 ID:OFJibUkk0.net

出るな来るなと叫ぶだけの緑のたぬきとのこの差よ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:41:05.04 ID:0XcO7MCd0.net

それだったらアルバイトと考えて通知が来ればその時間に合わせて準備してせっせと会場に足を運ぶが。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:48:50.70 ID:T5EPK6M70.net

これで10万円やろう

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 18:13:48.36 ID:JyQxjQUm0.net

>>18
山は緑で輝く川があるとこやで
カントリーロード

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:57:38.90 ID:9KtW7uYz0.net

>>24
そりゃ掛け金のグレードによって違うからな
知識もない、経験もないのに外国のことについて語りたがる氷河期とか終わってるからやめようね

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 18:07:00.97 ID:0JSOgQ8I0.net

>>22
アメリカはワクチン拒否率世界一で30パーセント超える
これじゃなんの意味もないから、法律で義務化しようって話も出てる
ちなみに、日本の拒否率はワースト2位(20パーセント越え)

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 18:35:59.44 ID:o+fLDKos0.net

始まったな
ステークホルダー誰か考えてみろ
コロナなんかもうどうでもいいってこと

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 19:43:43.84 ID:Kxo5xkT20.net

それどころか我が日本はコロナワクチンはすでに都市伝説と化してるからな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:53:31.73 ID:qJTbLURY0.net

氷河期また死んでしまうん?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:38:36.42 ID:lANiaJb+0.net

一方ジャップは給付金も貰えず自民党にコケにされまくりなのであった。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:53:12.38 ID:s2M7urgy0.net

大盤振る舞い!アメリカが異常

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 18:32:09.96 ID:OOObvxn60.net

一方ジャップはジジババ優先で奪い合いが始まっているのであった

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:51:20.52 ID:/c1an0H10.net

アメリカ合衆国国勢調査局のデータによると、ウェストバージニア州はアーカンソー州及びミシシッピ州に次いで、1人当たりの収入が3番目に低い州である。また、平均世帯収入は最低に位置している
特に肥満の人の割合が多く、2016年のアメリカ保健信託と民間財団の調査では、人口に対する肥満率は37%を超え全米の州の中でもトップとなった

貧困とデブと過疎
ワシントンDCも隣にあるのに希望も何もない底辺州

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 19:14:00.56 ID:k8x0Z1ka0.net

俺たしか住民票ウェストバージニア州だった気がする

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:39:09.40 ID:rBHKvnAb0.net

Take Me Home, Country Roads – The Petersens (LIVE)
https://youtu.be/qap9Qm-Q894

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:43:02.22 ID:r0oStU0K0.net

これは1000ドルに値上げしてくれる流れだな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 19:11:52.66 ID:PGdcDFt60.net

>>24
何言っているんだ
指定感染症になったせいで外国人がコロナ疑われたら日本に来て無償でコロナ治療を受けている
満額我々の費用だぞ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 19:38:30.44 ID:FYo/PlJf0.net

ウェストバージニアと聞けばジョン・デンバーだな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 19:07:21.70 ID:zI3EoASU0.net

えーむしろ金払ってでも打ちたいもんじゃないのか?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 10:23:57.98 ID:KZG/6tCr0.net

このワクチンはアジア人には害になるんじゃないかなあ🤔

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:47:27.71 ID:hXjqAmik0.net

なんで金出してまで接種させたがるのか教えて
普通に無料でいいんじゃね?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 10:19:48.88 ID:OE+oNgYG0.net

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:43:22.91 ID:KcSi3/o70.net

南部じゃないのにアメリカ最貧困州で有名なとこか
200万人もいかないみたいだし16〜35もそこまでいないのでは
みんなこんな修羅から逃げ出してるだろうし若いのは

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 11:45:15.65 ID:jFwX8Q8y0.net

ニューヨークじゃワクチン接種の餌にマリファナ配布で大行列っていうし
アメリカって進んでるんだかイカれてるんだかwww

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 19:13:22.61 ID:5Iuqm0F90.net

>>15
50才以上はあまり価値無いしな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 18:40:12.73 ID:46cYoVUT0.net

人体実験かよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 18:40:12.73 ID:46cYoVUT0.net

人体実験かよ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:43:40.47 ID:ecRebwjl0.net

日本なら地元商店街(シャッター)割引券500円分ってとこだな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:41:02.77 ID:ds0vLCHO0.net

頭良いな
日本はとにかく国民に負担を強いるからね

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 10:23:03.19 ID:6LZHtGbL0.net

>>55
そう考えるのが正論。
て、こたぁー?
他でも無料ハンバーガー券やるから接種しろってのもあったな。
それぐらい必死なのは何故か?
2回なんて、もう助からんな。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:43:16.37 ID:Z4Jk9Tax0.net

単に日本円と米ドルとのレートだと一万円相当にはなるが
あちらは今やコロナ禍でも好景気だからなあ

恐らく、感覚的には3000円貰えるって感じだろう

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 18:40:13.61 ID:+eNxsMeB0.net

>>24
アメリカは医療高い!
保険なんて入れない!

低収入の個人・家庭(連邦政府の定める貧困線の100%〜400%)は保険取引所での購入時に連邦政府より補助金が受けられる[34]。貧困線の133%〜150%の場合、その保険料は補助金が付くと収入の3-4%ほどになる[35]。2013年度の年収$45,960未満の個人や$94,200未満の4人家族は、追加で税額控除を受けるか、また取引所から毎月保険者に送金するかで選ぶことができる

日本人の平均年収は 436万円
健康保険料5% 介護保険料0.75%
…うーん…素晴らしい国…?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 10:25:48.85 ID:qaMh0TTn0.net

36歳とかすごいごねそう

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:51:15.15 ID:jygasFWQ0.net

もっと価値のあるものと交換じゃないといらねーw

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 18:13:38.78 ID:ow72Kd1y0.net

>>9
国民が負担した金で1万配ってるだけじゃん

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:39:55.64 ID:p/PkCAjB0.net

カントリーロードていくみーほー

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 18:11:45.01 ID:VbCKohDu0.net

日本もワクチン接種で10万円はよ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 18:08:13.87 ID:bTBLQy380.net

ばかた゜ね(笑)
本来気前が良いのは資源が自前で確保できて輸入に頼らずフル袖があるからだろ
隣国とカ一諸にするべからず

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:58:33.99 ID:A9wB1yyO0.net

日本は飲食関係に精一杯で余裕がない

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:41:04.33 ID:htUmg7mq0.net

>>1
顔写真とDNAを集める口実

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:50:01.89 ID:6sbHXrrT0.net

100万くらい積んだら考える。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:47:53.74 ID:QNHHjd0E0.net

>>7
アメリカって盲腸の手術で保険使っても200万円もかかる国やで
日本はアメリカに比べて普段すんごい恩恵受けてる事を自覚しないと。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:54:21.42 ID:WYatY0Ti0.net

よく考えたら俺37歳だったわ
絶対やめろよこんなもん
ふざけやがって、スガ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:47:48.06 ID:0XcO7MCd0.net

そういうのが無ければ通知が来ても積極的に打ちに行く気にはなれん。
自分の時間の方が大切だし、何かポンと背中を押す動機付けが必要だ。。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:41:49.88 ID:xHWNwykR0.net

1万もらう代わりに激痛筋肉注射の痛み&その後の発熱等の副作用、ひっとしたらショック症状で死ぬ恐怖に耐えるのか
ザ・ガマンの世界やん

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:50:31.93 ID:6Mah/Uns0.net

俺はワクチン打たない予定だけど1万円貰えれば打つかな

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:37:40.69 ID:EQQ3yb6C0.net

ちょっと行ってくる

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す