ニュース速報+

インドの感染爆発は日本にも波及するか 「ファクターX」はインド型変異株にはきかない? [puriketu★]

1 :puriketu ★:2021/04/30(金) 06:52:42.15 ID:Z4btEDjY9.net
今まで新型コロナウイルスは、日本では大きな脅威ではなかった。2020年3月からの1シーズンで感染者は約47万人で、死者は約9000人。
季節性インフルエンザとほとんど変わらない。日本だけではなく、昨年(2020年)までアジアのコロナ感染率はヨーロッパより2桁低かった。

その原因はアジアに特有の「ファクターX」があるためではないかといわれてきたが、今年3月からインドで感染爆発が起こり、
感染者は毎日36万人以上、死者は3000人以上になった。今まで比較的安全だと思われていたアジアで、何が起こっているのだろうか。

今年2月までインドの感染者は日本より少なかったが、図1のように3月から激増した。
感染者は累計で1800万人を超えたが、集計が間に合わないので、実際には1億人を超えるともいわれる。
死者は累計で約20万人だが、これも100万人を超えたといわれる。いま世界最大の感染国であるアメリカを超えることは確実だ。

その原因は、インドで変異した新型コロナウイルスの変異株「B.1.617」だといわれる。
変異株はウイルスの「スパイク蛋白質」とよばれる部分が変異したものだが、インド型には3種類の変異がみられるという。

ワクチンはスパイク蛋白質の作用を弱めるようにできているので、スパイクが多いとワクチンがききにくくなる。
これが図2のように、インドで一般国民のワクチン接種が始まった今年3月から急速にB.1.617が増えた原因と考えられる。

変異株がワクチン接種で増えたのは、ワクチンに強い変異体が淘汰の中で生き延びるためと考えられる。
これを「ワクチンが原因で感染が増えた」と解釈するのは早計だが、問題はこの新しい変異株にワクチンがきかない可能性があることだ。

昨年初めに武漢で感染爆発が起こり、日本のダイヤモンド・プリンセス号や韓国の大邱でも起こったが、
いずれも局地的なもので、インドのように大規模な感染は起こらなかった。

その原因としてアジアに特有のファクターXがあるのではないか、というのが山中伸弥氏(京大教授)の説である。その実態は不明だが、
これはマスクや手洗いなどの生活習慣ではありえない。日本よりはるかに不潔なインドで、日本より感染率が低かったからだ。

考えられるのは免疫力の違いである。遺伝的にはヨーロッパ人とアジア人の免疫特性に大きな違いはないが、
アジアでは古くから(中国由来の)コロナ型ウイルスの流行が多かったため、コロナ系ウイルスに対する「交差免疫」があるともいわれる。

アジアにはBCG接種を義務づけている国が多く、結核菌などの呼吸器系疾患に対する「訓練免疫」があるという説もある。
ワクチンのような「獲得免疫」がなくても、広い意味の自然免疫でコロナに対応できるため、感染が少ないといわれている。
問題はこれから日本でインドのような感染爆発が起こるのかということだ。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/65138

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 07:56:20.79 ID:WYCfHqsg0.net

>>162
そんな風邪の流行はなかった
お前の体が弱いだけだw

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:00:41.41 ID:yRHyGOJ70.net

>>162
それ新型インフルな

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:08:57.07 ID:aI9il0F+0.net

ワクチン接種が遅れまくっているのが天佑となるか

ファイザーがアジア人のために本気でワクチン改良してくれるかも心配

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 07:34:17.36 ID:FJwHA3Vx0.net

デブと老害は

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:25:34.87 ID:X+E2hCw40.net

単にみんなで歩いてるせいでしょ。馬鹿馬鹿しい

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:07:02.77 ID:GqlW8gdD0.net

世界でコロナ変異株続々 厄介なカリフォルニア型 日本人の6割が免疫で排除できない
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2021/04/21/kiji/20210421s00042000134000c.html

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 09:02:35.01 ID:LLhJftVg0.net

今度はアジアの人達が苦しむパターンになるのかな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 07:35:14.84 ID:N7q4ecs80.net

従来型=ただの風邪
イギリス型=感染力高い、重症化しやすい
インド型=ワクチンが効きにくい
ブラジル型=ワクチンが効かない、SARS並み
アフリカ型=ワクチンが効かない、MARS並み

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 07:16:10.83 ID:PdY/PEjh0.net

>>1
そもそもファクターX
なんてないしwww

231 :三河農士 :2021/04/30(金) 08:22:56.48 ID:ObBmo0bL0.net

>>229
>>208宛でした。

何か最近アプリ頼りでアンカーつけるとよく間違うな。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:08:32.39 ID:9aTiTVgu0.net

マスクだと思うよ。コロナ前にタイやベトナムに旅行に行ったけど、町中でマスク
してる人が結構いた。排ガスがひどすぎてマスク無しで歩くのがきつい状態だったから。
外に出た時点ですでに排ガス臭い。
日本はそこまでひどくないけど、花粉症のせいでマスク利用者多いからな。
自粛+マスクであればほぼ抑えられて、今の日本は自粛が薄れてマスクだけで持ってる
状態。

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 06:54:59.06 ID:4bU/2FUC0.net

インド型がそこまで強いなら隣国全滅だろ?バングラとかミャンマー、そして今はもうノーマスク生活だという中国。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 07:22:46.38 ID:wadbtno60.net

というかさ
ファクターXとか実際よくわかんない要素に頼ってそれ前提にした対策取ってるなら単なるバカ以下なんだけどね
日本は何時からこんなにお花畑になったのかわからないけど、完全な知恵遅れでしょ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 07:01:06.57 ID:/zczdAdZ0.net

東アジアで日本が一番死んでる
仮にファクターXがあったとして日本が一番少ないわけだ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:15:51.48 ID:S6iWQvZ70.net

>>4
中国は基本的に隠蔽してるでしょ
中華ワクチンを外交に利用してるから感染者数や死亡者数を少なくしないといけないから

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 03:29:51.99 ID:V1IMcfP50.net

>>356
静岡株か

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 09:41:07.35 ID:Hvps+3Te0.net

もしかすると、最強のコロナウイルスは日本で生まれるのかもな。  オリンピックで人入ってくるから。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 09:08:39.58 ID:PsI9mhhv0.net

他の国はインド入国止めてるのに
いつもいつも日本は水際で止めるの遅すぎる

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 07:18:14.20 ID:TDxeQPXE0.net

はいきかないきかない。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 07:47:24.60 ID:8gpCQZKD0.net

ファクターXは単なるスキンシップ量だったりしてな
なんにしても無根拠な楽観論がぶち壊される段階にきてるってことだ

対策は、俺は大丈夫だとおもわず徹底的に感染しない行動をとること。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 09:19:22.18 ID:KuWCc6xu0.net

人口が減ると地球的には良いことである。
あまりにも人口が増え自然破壊が進行して絶滅した生物植物も多かった。
人間の身勝手さに地球構造をも破壊して来ている。
このコロナの猛威はまさに人口削減の自然淘汰である。
どう抗っても神の放った仕打ちには勝てないのだ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 10:06:39.41 ID:dM36d3p10.net

>>115
それは「まだ分からん」としか言いようがないな。
免疫あったとしても、一切の例外無しに全てシャットアウトなどできんから、それなりの数は出る。
だが、インドのように爆発するかどうかは、「経過を見てみないと分からん」ってことだ。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:14:06.46 ID:hwBpYIq10.net

>>211
で、「大阪よりマシなんだから甘え」と言って電話切ったんだよな?

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 09:07:15.95 ID:gbgodeIv0.net

入国を禁止すれば国内では広がらないだろ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 07:52:57.24 ID:BF4PE7k10.net

>>14
米倉涼子/serverreward

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 07:52:11.14 ID:N7q4ecs80.net

>>148
アメリカは地球を汚染する癌中国に核を落として漢民族を滅ぼしてほしい

181 : :2021/04/30(金) 07:58:07.86 ID:myfn1w8c0.net

>>156
まず海外旅行に行く日本の連中をなんとかしろ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 07:28:47.74 ID:s5RScBA00.net

あたし、失敗しないんで

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 09:34:31.49 ID:V+jfwxlK0.net

医師がTVで日本人はインド変異株とカリフォルニア変異株には弱く重症化の可能性を忠告してたな
インドだって変異株前は比較的抑えられてた国だった
本格的に日本に広まったら日本もヤバいのでは

165 : :2021/04/30(金) 07:53:48.77 ID:55xVxHDE0.net

>>141
それもウソ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 07:53:27.54 ID:idpSxIHX0.net

ファクターX説は日本人の慢心の元であった
日本人が特別だという信仰を広めたのは防疫にとっては失策であった
かりに慢心がなかったとしても早期に抑え込んだ台湾を見習う能力もなかった

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 07:23:31.33 ID:0iTAk4iO0.net

どの道ワクチン効かないようだな
会社の奴と話してたらワクチン盲信してるうようで呑気なものだ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 07:01:20.48 ID:KNCCE5+r0.net

とにかく感染拡大は防いできた自粛力がイギリス変異の前に風前の灯火
インド変異がそれ以上なら絶望やん

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 06:53:46.50 ID:YkNNonyM0.net

ファクターXは、ルール違反を是正できない日本の弱さ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 07:17:47.88 ID:hN1dLA6+0.net

すんません

なんで周りを海で囲まれてるのに

インド株が入ってくるの?

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 03:17:43.32 ID:P7CEswpZ0.net

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 07:17:32.77 ID:yVj/Sdsc0.net

>日本よりはるかに不潔なインドで

もう少し言葉選べよ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:22:58.57 ID:IjM0i8dU0.net

>>113
残念でした
免疫でした

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 07:54:58.43 ID:TSM0iKTK0.net

やべーやつ来た?
オリンピック中止やなコリャ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 10:03:17.98 ID:WXxPW00j0.net

東陽町にインド人IT大量雇用してる会社あるよな

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 09:31:58.47 ID:ZvrfBWy80.net

>>274
インドは統計取れてないと最初から言われている
人口多くてカースト制だからスラムとかは最初からカウントしていない
実際は感染者も死者も最低数倍だよ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 07:13:17.85 ID:rdyOIyd80.net

インド人って主要民族が白人なんだよ
アーリア系なんだよ、欧州と同じ
モンゴロイドと違う

274 :三河農士 :2021/04/30(金) 09:14:10.67 ID:ObBmo0bL0.net

インドの新規感染者数を人口10万人当たりに換算すると27.4(379,308人/138,000万人)
アメリカが16.4(54,206人/33,100万人)
フランスが47.8(31,202人/6,527万人)

インドのワクチン接種率は1回目8.9、2回目1.8
アメリカのワクチン接種率は1回日43.1、2回目29.6
フランスのワクチン接種率は1回目22.4、2回目9.4
こう比べるとインドの状況はアメリカよりは悪いがフランスよりはマシと言える。
ワクチンやファクターXが効いてないとも言えないんじゃないかな。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 09:22:47.09 ID:FTu4+Vmc0.net

>>1
> 今まで日本に入ってきた変異株には日本人は強かったが、これからもそうだという保証はない。

マジかー
怖すぎ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:04:06.70 ID:Vw8YILv30.net

コロナウイルスにワクチンなんか無理って
最初から言われてないっけ?
仲間のインフルエンザですら抗体が
半年も持たないし
変異が早すぎて1年後には違うワクチン作らなきゃならなくなると

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 09:46:35.08 ID:5BbGgHOv0.net

>>1 3月はインドからの人は3番目におおかったそうだよ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 04:29:46.61 ID:cqXSlyew0.net

第三次産業の大きさ、また政府に対する従順度
第一次第二次産業の現場の、時間きっちり指導に従ってキリキリ働く度
人流とか言うファクター中のでっけーファクターじゃねーの?

面白くもなんともないというか面白くないからと言って、
スーパーナチュラルパゥワーやら有るんだか無いんだかするやらなものに行くのは、

宇宙とか地底とか絡めてこうぜ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 09:38:15.44 ID:t4N4CBj70.net

>ファクターX

そういえば何だったんだこれ?

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 07:57:32.21 ID:Ah5Ivqb30.net

>>158
コロナ長期症状の病原はスパイクタンパクだということが研究でわかってきた
だからmRNAワクチンを打つとコロナ感染とと同じことになる

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 07:19:14.18 ID:rRIrD1jQ0.net

インドからの帰国者は全員隔離だ

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す