ニュース速報+

【ブラジル】 コロナ累計死者数が40万人を超えた・・・政府 「今後、ファイザー製のワクチンが輸入されれば状況は改善する」 [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2021/04/30(金) 08:13:42.20 ID:ZfCcfcvD9.net
ブラジルで29日、新型コロナウイルスによる累計死者数が40万人を超えた。
変異株の拡大により、若年層の死者が増加した。ワクチンの接種は進んでおらず、収束への道のりは遠い。

地元メディアが集計した。死者数は米国(57万人)に次ぐ2番目で、累計感染者数の1454万人は米国(3200万人)、
インド(1800万人)に次ぐ世界3番目となる。

足元の感染状況は第2波がピークアウトしてやや落ち着きつつあるが、
死者数が30万人から10万人増えるのに要した日数はわずか36日と、20万人から30万人の時の76日から半減している。

事態悪化を招いたのが「ブラジル型」と呼ばれる変異ウイルスの存在だ。
北部の工業都市マナウスを起源とする同ウイルスは今年に入りブラジル全土に拡大。
若年層の感染や死者数が急増しており、各地で医療崩壊や死者の急増を招いた。

リオデジャネイロなどの一部都市では、死者数が出生数を上回る状況となっている。

ブラジルでは、28日時点で人口100人あたりのワクチン接種回数は19.29回。
ワクチン不足でたびたび接種が止まっている上、欧米製に比べて有効性が低い中国・科興控股生物技術
(シノバック・バイオテック)が中心のため、感染抑止効果は限定的と見られる。

ブラジル政府は今後、ファイザー製のワクチンが輸入されれば状況は改善するとしているが、
本格的に供給が始まるのは2021年後半とみられており、当面、厳しい状況が続く。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN295ZA0Z20C21A4000000/#:‾:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3

【ブラジル経済相】 「中国人がウイルスを発明し彼らのワクチンは米国製よりも効果が低い」 「米ファイザー社製ワクチンは他よりも良い」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619594249/

中国シノバック製ワクチン、有効率16% 中国製ワクチンを使用していたチリがデータ示す ネット「マスコミは無能反日電波
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619263681/

【中国製ワクチン】 有効率わずか50% 南米に動揺と失望が広がる・・・チリ当局 「有症感染の防止効果は1回接種で16%」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619020375/

【中南米】 米国にコロナワクチン支援要請・・・有効性が低い中国製のワクチンに依存する体制が限界
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619562805/

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:42:00.53 ID:Bdr95Vgi0.net

同時にインド株を輸入

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 09:15:01.39 ID:jdtw03Mp0.net

>>36
まだノーガードとか言ってるバカって定期的にわくけど
どこを見てノーガードって判断してるのかね
他社さんのサンパウロの記者からのレポートだとメチャクチャ厳しくて、むしろ東京のほうが緩いのだが

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 13:24:09.88 ID:rsC58OEw0.net

>>16
それ以上にサクラで★5が異常に多い

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 09:31:40.27 ID:jdtw03Mp0.net

>>41
たとえば海外は言わなきゃマスクしない人が多いから義務化なんだろうけど
日本はおそらく70%とか80%が公共の場で普通にマスクしているから、それをより100%に近づけるために義務化すればかなり抑え込めたんじゃないですかね

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 09:36:18.00 ID:ov3BFi+/0.net

日本もそうだけど自国で開発できてない
政策的に失敗無能 外交的にもお粗末ってが買いつけに成功した場合
明らかに効果が無い在庫処分にはいってるとみたほうが正しい
効果があればなにがなんでも自国で使うもの

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:56:40.47 ID:i087fxSI0.net

支持率の高い大統領がコロナはただの風邪論者だからこうなるよな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 11:55:51.22 ID:EQHDLh2r0.net

自国のウイルスなのにろくなワクチンも作れないなんて

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:39:14.20 ID:jdtw03Mp0.net

ボルソナロも本気出したのか知らないけど、なりふり構わずファイザーの追加購入に動いてるみたいね
これ日本の9月分(と菅さんが希望的観測してるもの)が向こうに回っちゃったりして

《ブラジル》大統領が予算法改正案を裁可=上限気にせずコロナ対策へ

ボルソナロ大統領は21日、新型コロナウイルスの対策プロジェクトの経費を2021年の予算枠から外し、歳出上限法にとらわれずに資金を捻出することを可能にする法案を裁可した。これらの支出は21年予算枠外となるため、赤字の上限にもとらわれなくてもよくなった。21、22日付現地サイトが報じている。
https://www.nikkeyshimbun.jp/2021/210423-13brasil.html/amp?__twitter_impression=true

ブラジル、ファイザー製ワクチン1億回分追加購入で交渉=通信相

ブラジルは、米ファイザーと独ビオンテックが開発した新型コロナウイルスワクチン1億回分を新たに購入する交渉を進めている。ファリア通信相が20日、明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5efd655078f46708df1451a7bd8ef100ba72a477

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:48:28.75 ID:jYXVyoLy0.net

>>23
本気出したって表現はおかしい
最初からコロナ対策してる国のリーダーならともかく
ブラジルは違う
単にブレただけ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:17:21.59 ID:VRdjY6E10.net

中国のワクチンじゃ駄目だと言ってるのか

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:50:55.47 ID:makhDQMj0.net

どこもかしこもファイザー(とモデルナ)だけど、
いずれファイザーも突破される&ワクチンアップデート&各地で奪い合いが繰り返されるんだろうなあ。
あとワクチン結構、高熱だか重い頭痛とかでるらしいけど、5回10回うって大丈夫なのかな。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:21:08.71 ID:9agS7OdD0.net

日本向けファイザー分を回すしかないだろうな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 13:18:17.61 ID:SFM8HEAE0.net

>>49
ワクチンじゃなくて変異種化を促す薬かもしれん

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:31:24.03 ID:t9ExczP10.net

流石トンキンが目指しているブラジルだけあるぜ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:23:41.20 ID:U/Id0NWi0.net

まあド素人ボルソナロはシノバックワクチンでも打ってなさいってこった。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:20:08.77 ID:n0FArQoM0.net

アメリカがアストラゼネカ製はイラネって言ってるからそれ貰えばw

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:42:19.46 ID:BA6X4nZZ0.net

中国ワクチン・シノバックが米国製より
数段効果が薄い事暗に示している 

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 10:46:49.40 ID:frvFEr660.net

今のハンキン状態ってことか

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:30:19.59 ID:W+8BUugg0.net

途上国がファイザーの使っても、冷凍保存や運搬が適当で結局は効かないって可能性が高い。

途上国は、多少はリスク高いけどゼネカやJ&Jのウイルスベクター使ったほうがいいと思うな。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:40:59.01 ID:VOj7YAdz0.net

>>23
俺はいいや
国産ワクチン出来てから打つから、ファイザーなんてブラジルにくれてやれ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:16:23.81 ID:16eYSRtc0.net

死者40万人は多いな。ブラジルの人はコロナとの相性良くないんだな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:28:37.21 ID:B9hu1omN0.net

医療が違うからな。多くの死者も出るだろ。
俺は普通の肺炎だったけど意識不明になって緊急搬送。
ICUで3週間集中治療したから命が助かった。
25歳だったけど普通の病院での治療では難しい。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:57:40.39 ID:O1utUSrw0.net

金だした?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:21:20.41 ID:ezLyEZXp0.net

「東アジアのブラジル」日本
「南米の日本」ブラジル

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:18:08.80 ID:16eYSRtc0.net

そういや南米の人って人種的に土着のアジア系、欧州系、黒人とそれらのそのミックスだけども
人種的に死者で差は出てるのか統計はとってないの?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 09:27:55.71 ID:TAfyyde80.net

世代別の死者数はわからんのか

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 05:37:39.89 ID:e5tgFQgU0.net

>>55
それは庶民がブラジルより遥かに蓄えがある(だろうと思う)こっちからの目線だよね
だけどノーガードのハードル下げなくても良いのでは(笑)
以前はマスクしてない、パーティーしまくりをノーガードと笑っていたのに

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 16:05:57.10 ID:J3uPMYyG0.net

>>1
支那ワクチンなんか打たない方がよっぽどマシだったな
打ちに行って感染した人も多数おるやろww

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 04:26:17.68 ID:/j1w4HlU0.net

>>38
ここまで悪化してロックダウンしない時点でノーガードじゃね?

国もマスク義務化しきれてないし

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:50:00.97 ID:GZEncpXC0.net

中華ワクチン打ちまくってたのにな
マジで効かなかったんだろうなあのゴミ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 05:46:04.57 ID:QQf4aYwn0.net

中国は本気で世界征服やろうとしてるな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 09:15:55.11 ID:KuWCc6xu0.net

人口が減ると地球的には良いことである。
あまりにも人口が増え自然破壊が進行して絶滅した生物植物も多かった。
人間の身勝手さに地球構造をも破壊して来ている。
このコロナの猛威はまさに人口削減の自然淘汰である。
どう抗っても神の放った仕打ちには勝てないのだ。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:26:06.88 ID:1mxulniS0.net

ブラジルの人口は約 2.1 億人だそうだ。
40e4/2.1e8 = 0.0019・・
死者が千人に2人とは、世界的に見て、多い部類だろうな。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:24:51.79 ID:TDxeQPXE0.net

中国製ワクチンがAmazonで売っていたら
クレームレビューの嵐だな。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 09:09:30.14 ID:7Tgmwrhi0.net

ノーガード戦法だから改善しないだろ。

ロックダウンとワクチンを同じ時期にやって封じ込めるのが一番早い。

日本も時間かかるよ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:20:13.72 ID:KouMBP5D0.net

w

人体実験w

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:14:31.07 ID:zYDZNH0W0.net

安倍のせいだな 

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 09:16:32.40 ID:wUJsYvTo0.net

こういう報道とかアホみたいに信じるの多いよな
東京に行けば感染するとか思ってる地方のバカみたいだよ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:15:26.30 ID:McRANRMb0.net

経済回さないと。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:52:32.62 ID:RcUHhY9G0.net

さっさと接種してくれ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 09:11:00.54 ID:7Tgmwrhi0.net

中国産コロナワクチン→8割は生理食塩水説

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:27:52.51 ID:TDxeQPXE0.net

アメリカじゃワクチンがダブつきだしてるから
金払えるならがんがん輸入できるぞ。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:46:49.34 ID:jYXVyoLy0.net

なんかブラジルもトーンダウンしてきたな
風邪と同じならワクチンなんか要らんでしょ?
小林よしのりもワシはワクチン接種しないって
断言してるし

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:17:58.53 ID:hMVXr0y50.net

中国製はダメだな。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 10:45:34.83 ID:aEXBftAv0.net

ファイザーwwwwww
人が死にまくってるファイザーwww
まあブラジリアンも貧困国で先進国から嫌われてるからな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 10:45:34.83 ID:aEXBftAv0.net

ファイザーwwwwww
人が死にまくってるファイザーwww
まあブラジリアンも貧困国で先進国から嫌われてるからな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 08:34:19.11 ID:oOKKAXW40.net

>>4
肥満多いしね
しかも上から数えたほうが早いレベルで糖尿病大国

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 09:01:57.74 ID:B2ptXPCn0.net

自宅療養11642名、入院・療養等調整中3230名
まだ、いけるんやったら、この約1万5千人をなんとかしろ。
自宅療養では家族内感染や、食料買い出しで周囲に感染が拡大する。
酸素を吸えるだけでも助かる命がある。
大きなホールにベッド並べて隔離、収容する野戦病院を自衛隊につくってもらえよ。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 05:14:40.14 ID:o5CgCLFc0.net

>>55
マスク義務化しきれていないっていうのはどこを見ての意見?
たとえば君が現地住みって言うならその意見に一考の余地もあるが、まさかブラジルからレスする人とかいないだろうし
少なくとも君の意見よりは、サンパウロの大通りの映像で皆マスクしている映像だったり、規制でシャッター街になったのを報道している現地記者の方が遥かに現地の事情を正確に伝えているよ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 10:23:45.18 ID:5INVm2R30.net

>>1
> 影のたけし軍団

(゚Д゚)ゴルァ!
いつまでたっても執拗にワクチン接種を煽りまくる、超絶バカ丸出しサヨチョンの糞ジジイ!(怒り)

日本型BCGが実質コロナワクチンだから日本はほぼワクチン接種完了国。
日本を始め低実施国は、どこも感染率が非常に低い国だろ。
ワクチン供給は感染が醜い国が優先されるが、日本は世界84ヶ国中71位!
なのに人口が多い日本が世界からワクチンをかき集めたら世界から批判されるぞ(゚Д゚)ゴルァ!

大体、他国での接種後遺症を検証するためにも遅ければ遅い程いいに決まってる。
んなの小学生でも分かることだ(苦笑)

IOCバッハ会長公認の死那畜製ワクチンなんざ有効率が最高で5割、チリなんざ2割でしかも重たい後遺症が出まくってる、実に危険なシロモノ!
インドでは、ワクチン接種の始まった2月から大きく感染が増えてしまった始末!
イギリスは感染者が減ったが、ほぼ全国民が接種してるのに感染率そのものは「接種率たった2%弱の日本」とほぼ同じ。
それどころかフィリップ殿下が死んでしまったように極めて危険なことが証明されたのに、この期に及んでま〜だ接種を急ぐのは、
封じ込めに失敗し感染率が高かったりキムチ脳を沸騰させてるバカ国家だけ(嘲笑)

20

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す