ニュース速報+

【差別】保育士といえば女性、力仕事は男性―、なくそう性別による無意識の偏見。内閣府がイラスト素材を公表 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2021/04/27(火) 10:36:15.16 ID:HihtW4Ac9.net
https://this.kiji.is/759586994338004992?c=39550187727945729

保育士といえば女性、力仕事は男性―。性別に基づく無意識の思い込みや偏った考え
(アンコンシャスバイアス)をなくそうと、内閣府は27日、さまざまな職業や日常の場面で
男女それぞれを描いたイラスト素材を公表した。
政府や自治体の資料にも偏見があるとの指摘を受けて作成。ホームページに掲載し、
5月10日から、誰でもダウンロードして無料で利用できるようにする。

イラストは保育士や旋盤工などの職業と、炊事や育児といった日常生活の計34種類。
男女どちらかの性別に結び付きがちな職業や役割を選び、男性版と女性版の図柄を
用意することで、仕事や役割と性別が結び付かないようにした。

アンコンシャスバイアスを減らそうと作成した家庭生活についてのイラスト素材(内閣府男女共同参画局提供)

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 12:08:22.97 ID:YTEZo+HT0.net

ほんと
力仕事を女もやれよって思う
男性確実に差別だろ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:36:35.44 ID:GAmdfpK90.net

>>512
そりゃそうだ、命がけなわけだしな
配偶者の立ち会いですらお断りな人も多い

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:33:48.72 ID:RpbIVmtE0.net

人質の解放も男女平等じゃないとダメだな

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:03:50.34 ID:ZUdm8+EY0.net

>>32
もうパワーアシストありまっせ
ロボットに任せるなら男女ではなく人間は要らん
結局はコストの問題なので

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:28:21.36 ID:2smTA2U50.net

>>353
これは氷山の一角だろうな
周囲にバレてないだけでこっそりやってる奴はまだいると思う
本音では自分の娘は男性保育士には見て欲しくない親も多いはず

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 12:03:23.62 ID:tsqe4nof0.net

闘病ブログで担当医師が女性でありたがった
こういう書き込みも差別だろうな

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 12:09:43.53 ID:y0fHjrFP0.net

>>152
中間の人はどうすんの?男性女性で分けてるのがアホなんですが?

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:59:25.88 ID:iaZzHZyb0.net

>>765
イスラエルは男女とも兵役があるけど、女は1年短い上に結婚してたら免除なので、兵役適齢期になったら
親も本人も婚活に励む。
出産適齢期と兵役適齢期は丸かぶり。
もし兵役中の事故で子供が産めない体になったらそっちの方が損失なのです。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:34:51.92 ID:Ec296UrU0.net

えっ?! これって偏見なの?

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 12:10:24.60 ID:k4ANundf0.net

無意識領域までは無理じゃないかな

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:22:08.53 ID:lPOsozpM0.net

子供抱っこしないといけないから結構力いる

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:25:06.71 ID:4whLzfl70.net

ジェンダーレスという丸投げ思想を政府が主張するのは無責任ではないか ジェンダーレスと多様性に対する寛容は両立できない

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:38:38.02 ID:3HsXDzT90.net

フェミニストはポリコレ振りかざして喚くのではなく、男社会の現場に入っていって自身が結果残すことから始めたら?

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:53:10.26 ID:8bSDLFr10.net

>>747
弱者に弱者いらないって言うのは残酷すぎるだろ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:51:34.88 ID:CLsZ1GIQ0.net

男の保育士は過去にいろいろと悪いのがいたからなぁ(´・ω・`)

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:36:34.86 ID:v1YyRllv0.net

>>136
うちの子を預けてた時に思ったんだけど
未満児さんだと、一人おんぶ、一人抱っこしながら
あれこれやってたりするから力仕事ではあるなと
何かで見たけど、女は子供を守るっていう本能から馬鹿力が出るとか何とか

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 10:45:00.60 ID:QLCOcIRa0.net

>>28
160センチのチビガリ男でも、男だってことで力仕事させられてるんだ。
差別を無くそう。
女も力仕事平等にしろ!

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:21:40.49 ID:LVX1VMKX0.net

>>353
偏見って言うには量が多いんだよな
真面目にやってる人もいるって言われても我が子を危険に晒せないし見張れるわけでもないし身辺調査するわけにもいかないし

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:45:25.81 ID:Yr1xg17e0.net

こんなん言い出したら女子校男子校廃止だな宝塚も男入れなとな大相撲も女の弟子や行事入れないとな
アホか

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:38:53.57 ID:cH9/cb6v0.net

>>586
いいね、現場作業に女性が増えるの
汚い言葉で罵倒されたい

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 10:41:14.26 ID:rSHQDab90.net

力仕事は男性でいいだろ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 10:55:38.90 ID:QU15hZhP0.net

桃太郎を桃子にしようとか
日本のフェミってほんと馬鹿っぽい

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:09:34.19 ID:Bq72ZOIe0.net

>>226
10兆くらいじゃねえの(鼻ホジ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:11:25.21 ID:WvdTpCRC0.net

>>4
男が1人でする力仕事を女数人でやる
もしくは男の何割減の負担の力仕事を独占
もちろん同じ作業だから同一賃金、差をつけるのは差別
これが女性だけ輝く社会だよ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:07:45.28 ID:aTDPr5960.net

>>50
妊娠の負担の多くを女性側が背負わないといけないってのがあるから、それは避けられないやろな

ほぼ効果が完全で手間がかからず感覚も害さない避妊技術ができてできちゃった婚が過去の物になりフリーセックスが当たり前になるってのも男女混合更衣室が普通になるためには必要やろな

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:18:26.62 ID:9RCVHICp0.net

女は大人しく子供産んで育ててればいいのに何で自分の首を絞めるの?

42 :屑野郎 :2021/04/27(火) 10:44:37.25 ID:s0XQVHMd0.net

逆に言ったらブーブー言うくせになw

俺ら男ばっかり力仕事しなきゃならんのはおかしい!
俺たちにも保育士やらせろ

まんさん「んぎぃーー!!男が力仕事するのは当然!か細い腕の女にやらせる気か!」

ってなもんですわw

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:58:04.03 ID:8bSDLFr10.net

>>799
アスリートと比べてどうすんだよ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:21:22.68 ID:z3P82P3p0.net

(´^ω^)おっさんの巫女デビューする可能性あるの?
神事系はバチ当たらんの相撲とか。

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:24:18.11 ID:cKkFqUvB0.net

工事現場でバリバリ力仕事してる女性
ちょっとかっこいいw

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 10:59:13.08 ID:vNJAy4ny0.net

>>58
会社の近所に6歳以下のインターナショナルスクールあるけど
外人のおっさんが幼児を引き連れて歩いてるな

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:02:55.17 ID:EI1ZMVHW0.net

男性保育士といえばいたずら
男性小学教師といえば盗撮
男性中学教師といえばわいせつ行為
男性教頭校長といえば買春やいじめ放置

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:54:05.75 ID:co26AOnZ0.net

製造の現場じゃ原料が25kgとか30kg入りとか普通にあるんだが女もやるんだな?

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:06:35.72 ID:t2wjjv6FO.net

そうだそうだ
女性にも60kgのポルトラントセメントの袋を持ってもらおう

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 12:04:21.65 ID:0pOG7iG00.net

>>100
たとえが極端なのもバカの特徴だな
( ´・∀・`)

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 12:08:47.64 ID:33K5I2TH0.net

>>867
学士、修士、博士は男の方が多いじゃん
短大以下は全て低学歴だろ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:19:57.83 ID:ZDy7VObS0.net

そうは言ってもロリコンたくさんいるし

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 12:03:18.85 ID:le9JRzcz0.net

>>845
同一仕事同一賃金同一待遇なら子育てなんて絶対に無理だし
そもそも旦那の世話も出来ないよな
こんな愚策してたら少子化が捗るな

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:45:33.20 ID:jgz3Wiur0.net

例えば、建設業や引っ越し業に、一定の男女比率を強制すると、
女性は力がないけど人数を確保しないといけないから
事務やマネージメント、機械操作などへ「優先的に」回されることになる。
結果として、女性と能力領域の被る力のない男性が機会を損失することになる。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:38:21.58 ID:AEDlrNvA0.net

ありがとうリベラル自民党

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 12:05:32.03 ID:5bOntNVr0.net

ロリコン多数潜り込んでて実害やばいのに差別扱いは違うんじゃねえの

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:35:03.41 ID:jgz3Wiur0.net

ガリの男が力仕事やっても向いてないから止めろって話だし、
逆に力持ちの女なら力仕事やっても問題ないだろう。

もっとも、なかなか力持ちの女っていないので、
リスク高いと敬遠されたり奇異な目で見られるのは仕方ない。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 12:03:57.52 ID:s9z3uaEy0.net

>>60
その通りだな
♂はすぐ暴力にはしるしな

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:26:36.33 ID:cH9/cb6v0.net

今は小さい女の子みたいなのでも大型トラック乗ってたりするからもうそんな時代じゃないよ
というか逆に男で保育士やってるやつは他に仕事ないのかと思ってしまう

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 10:56:40.45 ID:J1+yjlBc0.net

事務系はみんな女性
軽くてきれいな工場は今は女性じゃなくて外国人がやっている。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:11:17.47 ID:bpN0reZI0.net

もし自分が親の立場だったら男の保育士のばっかしのとこなんぞ行かせたくない
ぞっとする

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 10:37:25.40 ID:wad5QKU+0.net

♂に教育は向かないよ
隙あらばワイセツな事をしようとするから

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:45:43.69 ID:VhmKU23A0.net

いつもついて回るのは男なんだからと言う平等

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 10:49:27.87 ID:cTCCUcsC0.net

男の保育士は

100%ロリコン

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:47:43.49 ID:cH9/cb6v0.net

昔は土嚢何袋も担いで運ぶ仕事ばっかだったが今どき流石に機械使ってやるだろ
足場とかああいう建築系は一部力仕事はあるかもしれんが

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す