ニュース速報+

【イオン】 従業員に一時金支給へ 1万〜2万円 コロナ禍で負担増す(NHK) [夜のけいちゃん★]

1 :夜のけいちゃん ★:2021/04/27(火) 06:21:09.59 ID:tANcC8xu9.net
2021年4月27日 6時09分

流通大手のイオンは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぎながらスーパーなどで働く負担に報いるためとして、国内外のおよそ45万人の従業員に、1万円から2万円の一時金を支給することを決めました。

外食や外出を控える傾向が続き、スーパーの利用者は食品売り場を中心に増えていて、店頭では感染を防ぐための業務もあり、従業員の負担が大きくなっています。

こうした負担に報いるためとして、流通大手のイオンは、従業員に1人当たり1万円から2万円の一時金を支給することを決めました。

対象は、国内外のグループ企業のスーパーや専門店、それに配送の現場で働く社員やパートのおよそ45万人で、支給総額はおよそ60億円に上る見込みです。

4都府県への緊急事態宣言で、デパートなどの大型施設に休業要請が出る一方で、生活必需品を多く扱うスーパーは営業を継続していて、感染収束のめどが立たない中、従業員の士気を保つねらいもあるものとみられます。

ソース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210427/k10012999281000.html

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:36:22.95 ID:JEHXN7Jc0.net

スクランブル化まだ?

202104270636

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:30:41.55 ID:sSAD0dOz0.net

お?現金か
商品券かと思ったぞ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:44:33.19 ID:5HB4KF7n0.net

気持ち出すだけマシじゃないの?このご時世

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:31:55.72 ID:38VO9u0t0.net

トップバリューばかり買ってるわ
トップバリューは貧者の味方

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 15:10:20.38 ID:BJEn1jGh0.net

会社から一切通知がないのに
マスコミの方が先に報道って

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:49:23.99 ID:A2rgbON00.net

>>47
生活必需品は自粛要請知らずだからそりゃもう

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:22:16.34 ID:hxNWG03Q0.net

A few days ago, I was awfully vexed at the arrogance of Mrs Koike, the chairwoman of Tokyo. I stayed in Tokyo for work before the epidemic occurred so that I sometimes watch the news from Japan on TV in my homeland, Alabama.
She repeatedly demanded that people living in the area outside Tokyo should not needlessly go to Tokyo. Perhaps, she may fancy herself to be an “overlord” ruling not only Tokyo but other prefectures in Kanto.
I think that at first, instead, she should order Tokyoites, her people, not to go out of Tokyo needlessly.
Her likes, who are much more inclined to blame outsiders than relatives, can be easily found in Japan. As to the current situation of the global epidemic, they seldom care that a Japanese goes abroad now, whilst they fear newly-coming foreigners to Japan.
They often regard an action as right when it is done by their own government, but a similar one as wrong when it is done by Chine or Russia

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 18:17:37.53 ID:p7oDhJZS0.net

>>37
マスク用意してくれてるよ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:59:26.82 ID:ASucytNm0.net

現金2万よりワオンポイト5万円分でもいい

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 23:20:40.27 ID:d6j79W9q0.net

これって贈与なの?賞与なの?
賞与なら扶養のライン以下で調節してる人にはあんまり恩恵ないじゃん

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:44:50.80 ID:eL4HfczZ0.net

>>231
禍 ← これて変換しにくいべ。
鍋で良いかなーとw

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:54:47.75 ID:7iCcZZP80.net

健康と1万〜2万を天秤にかけるならそれでも安いと思う
入院・手術費で一瞬で消える額というか雀の涙やろ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 07:16:13.60 ID:BzvGwbat0.net

なおその財源は夏季賞与

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:56:52.24 ID:SCglmn8K0.net

>>10
イヤ、そりゃ貰えないだろw

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 09:39:17.06 ID:nutq0S380.net

5月の業績変動賞与がこれになるのか?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:40:36.47 ID:xqfuNIXP0.net

>>29
コロナ鍋!

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:39:12.32 ID:icmJscyE0.net

>>1
日本政府弱すぎ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:36:58.57 ID:JKZnS7Vy0.net

イオンの下請けグループ会社の下請けの倉庫だけど、ある?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 12:01:18.31 ID:TBlhi9G40.net

イオンのバス コロナ前と比べて半分以下になったな
老害か消えた印象

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 18:24:58.43 ID:PqOR5hTj0.net

こういう企業が慈善目的の福利厚生で身銭切ったお金も課税対象
ほんと異常

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 07:52:30.73 ID:otnkvjqY0.net

グループ会社にはないの?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 08:52:47.81 ID:qo0kH3Ww0.net

どこだっけ
正社員に限らず契約社員・アルバイト・派遣社員兎に角従事してる人全員に配るって言って派遣会社がその分がめてたとこは?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 21:43:32.03 ID:RHWahRUx0.net

非正規社員の割合がダントツで高い企業

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 12:21:27.37 ID:GKhrDIcv0.net

ガッツリ税金かかって数千円になるけどな

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 15:28:55.22 ID:kcBL4Xxk0.net

お気持ち
なんか出費も増えてるだろうし嬉しんもんなんじゃないかな

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 09:31:12.04 ID:QXuTZUqM0.net

時短でコスト削減なうえに食品特需だもんな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 07:31:44.44 ID:qlUa1kuF0.net

>>47
スーパー事業は撒き餌だからね

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 09:01:22.34 ID:C5up7CRl0.net

スーパーはともかくショッピングモールは閉めないと人が来て意味ないよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:48:38.08 ID:icmJscyE0.net

このお金って、日本政府が、払うべきお金なんだぞー

防疫失敗を国内企業に押し付けてんだから

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 07:24:50.65 ID:ko7upv7y0.net

全然足りねぇじゃん!

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 15:53:42.84 ID:kdUJY7VS0.net

イオンはどうして23時まで営業してんの?
他のスーパーは時短営業してるのに

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 16:06:55.96 ID:/4l7wyOM0.net

>>166
イオン全部が23時じゃないぞ。。
視野狭すぎだろう
マックスバリュなんか24時間の店もあるし、時短していない店はたくさんある

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:54:37.57 ID:LXsipRpc0.net

>>48
そりゃ労働時間はばらばらだし

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 12:26:33.19 ID:ES8symvn0.net

時給なのに負担増が関係あるか?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 09:14:53.70 ID:OuxxC0PG0.net

1万円て アルコール消毒液半年分くらいかね
半年でコロナ終わるといけど

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 15:12:40.76 ID:4Tf3GjAw0.net

俺のところもボーナス大幅にカットされてコロナ慰安金みたいな名目で二万円支給だぞ
実質の大幅減収なのにコロナで金を出すいい会社だと一部で報道されたわ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 19:00:26.77 ID:vAWudytE0.net

このご時世頑張って報いてると思うよ本当

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:35:00.60 ID:EruYbSwI0.net

ろくに対策をして無かった飲食店から罰金を徴収し都民に配ってください

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 09:19:07.60 ID:8uog1x/L0.net

あれ?イオンがまともに思える…
疲れてんのかな?俺…

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 12:35:05.44 ID:i23tYRWL0.net

恥ずかしながら貧乏な身としては、
一定の品質のものを安く供給してくれるイオンは本当に助かる。
過去に岡田屋などと揶揄していた自分が恥ずかしい。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 18:52:09.23 ID:GOKOHmdp0.net

>>12
イオン自体は赤字だったよなあ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:48:55.81 ID:XWn+rdHA0.net

たったそれだけとか偉そうなこと言ってる奴ってニートなの?
少なかろうがうれしいだろ、俺は業績好調な時に税金対策か知らんが臨時ボーナスくれてうれしいかったぞ
だからってイオンなんかで買い物は絶対しないけど

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 07:05:07.51 ID:miALsx3D0.net

>>66
民主党時代の岡田はどうでしたか?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:28:20.67 ID:hdJq+hxe0.net

ワイはイオンの下請けで働いてるけど、一時金なんて貰ったことないぞ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 16:48:20.09 ID:4Tf3GjAw0.net

>>136
実際はボーナスを40万円くらい削って2万円を別名目ででしてるんだと思うよ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 08:16:41.07 ID:qlUa1kuF0.net

>>86
食品スーパーとかGMSって売上だけは作れるからね

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 16:35:08.37 ID:RuKQiqDh0.net

>>134
それでもパート全員に配って、60億だからねぇ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:58:56.78 ID:A3ksr/o50.net

そんなことより
ときめきポイントとWAONポイントさっさと統合しろよ
あと、お買い物アプリは廃止しろ
駄々込みのレジで先客がお買い物アプリ使われたらイライラするわ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 23:53:31.38 ID:quAR32Nt0.net

こんな小銭で恩売るつもりか??
従業員はストライキ起こせ。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 07:51:34.07 ID:L3C5JpSe0.net

政府より政府らしいな、この会社。株主は大変だ(´っ・ω・)っ

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す