ニュース速報+

欧州・モンテネグロで見えた中国「一帯一路」の恐怖 多額融資の返済に行き詰まれば、土地を乗っ取られる [Felis silvestris catus★]

1 :Felis silvestris catus ★:2021/04/24(土) 17:42:49.53 ID:7QOyOlPN9.net
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210424/for2104240002-n1.html
 欧州南東部のバルカン半島に位置するモンテネグロが、中国から受けた10億ドル(約1100億円)の融資の返済ができず、欧州連合(EU)に肩代わりを要請した。

習近平

 東欧の国々と加盟交渉を進めているEUと、欧州で影響力を強めたい中国の対立の火種になりかねないと報じられている。

 モンテネグロは旧ユーゴスラビアの人口62万人の小国。2006年にセルビアから独立した。黒い山(モンテネグロ)と呼ばれるだけあって森林や湖水地帯に恵まれた美しい国だ。スキー場にはロシアの企業も投資していて、ロシアからスキー客も数多くやってくる。

 南部のアドリア海に面する港湾都市バールから隣国セルビアの首都ベオグラードを結ぶ全長165キロの高速道路建設のため、モンテネグロは14年に中国輸出入銀行から融資を受ける契約に署名した。その返済期日が7月に迫っている。

 融資合意書には土地を担保することが記載され、違約があった場合、中国が現地の土地を使用する権利を持つことになっている。つまり、返済できなかった場合、中国に土地を取られてしまうということ。中国の習近平主席が提唱した巨大経済圏構想「一帯一路」の怖い面が顔を出したわけだ。

 大体、この美しい地域に高速道路が必要なのかどうか、私にはクエスチョンマークだ。バールからベオグラードまではすでに鉄道があるし、この高速道路計画は採算が見込めないとして欧州の銀行は融資を拒否したもの。現在、道路は完成しておらず、料金も徴収できないので返済の見通しが立っていない。

 EUに「肩代わりしてくれ」と泣きついたモンテネグロに対しては、「自業自得だ」と言いたくなるところだが、やはり中国はしたたかに一帯一路の手を伸ばしてくる。モンテネグロ以外にも、中国からの多額融資の返済に行き詰まった国が世界に何カ国かある。モルディブやスリランカでも、リアルな問題となっている。

(略)

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 18:02:21.08 ID:0kcijS+W0.net

土地の使用権なんかは国がストップ掛けられるだろ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 20:23:19.10 ID:hty8C/xG0.net

徳政軍を派遣して、シナの借金から解放してやろうぜ。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 18:24:20.45 ID:NGFnbtfz0.net

ナウル大統領 中国は友人ではない。指図するな。頭がおかしいんじゃないか
https://www.2nn.jp/newsplus/1536503773/

わらえるw

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/25(日) 20:00:34.48 ID:M0f8rbhF0.net

極悪国家に金借りるとはいい度胸だな(´・ω・ `)

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 18:08:01.33 ID:D3IqVgN70.net

>>89
中国も華僑もそう
結局中国人

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/25(日) 07:42:14.07 ID:WyDt3h4g0.net

モンテネグロの高速道路を決めた政治家は
中国や工事業者からキャッシュバック受けてたのかね?
採算合わないのわかっていたのに進めた理由を知りたい。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 18:38:51.81 ID:UCKHFa1Q0.net

中国様は完成する前から返済要求するのが手口だからなあ
まだ収入無いのに
インドネシアとかめてるのに

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 19:39:52.68 ID:HQ1YcsYn0.net

>>18
それな(笑)

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 17:52:10.89 ID:4w4df2xo0.net

中国に宣戦布告して接収するという方法もあるよね

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 18:24:03.14 ID:9iL1saJt0.net

>>1
中国さん、相談があります
日本の民主主義は今後延々と高齢者傾斜政治を行い
子供や現役世代を蔑ろにし続けます
民主主義である以上、この政策は続きます

どうか高齢者には自己責任を
子供や現役世代に手厚い政治を
そんな健全な日本社会を作るために
日本の子供世代や現役世代を応援してくださいませんか?

日本に世代間紛争を巻き起こし
世代間を分断させ
子育て現役世代は中国を支持し
次の世代には誤った民主主義に粛清を

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 18:02:01.76 ID:D3IqVgN70.net

中国人が、資産運用のためにコロナで不景気になったところを買いあさっているという噂、マジ?
日本の老舗旅館も狙われているらしいね

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 18:09:22.03 ID:i0q1JAar0.net

人類の敵

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 17:52:15.90 ID:eMTvM0tH0.net

投資を呼び込んでる日本の姿と似てるな。
外資を導入して云々といってるが、実際は国土と企業の切り売り。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/25(日) 17:20:37.33 ID:BUvtNKaA0.net

これって19世紀の帝国主義的なやり方だな
借金のかたに租借地を得るという

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 17:46:58.83 ID:7F9C2M7K0.net

昭和の銀行の手口

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 18:38:24.87 ID:f4H6ikjU0.net

>>55
つまり黒幕はアベ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/25(日) 13:39:44.75 ID:mB1NLWDg0.net

>>1
ムガル帝国末期を思い出すね
>>51
薩摩藩の調所広郷みたいな政治家がいればいいのに

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 12:17:54.64 ID:EeKxukXM0.net

え?
たった1100億円でこんな騒いでるの?
どんな貧乏国家だよ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 18:23:27.13 ID:0Zyb+j1C0.net

朝鮮総連にもこれぐらいやればよかったのに

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 18:25:55.42 ID:NGFnbtfz0.net

> 何で米軍は日本に駐留してる思ってるんだ?

そりゃあ中国がいるからだろw

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/25(日) 19:07:28.08 ID:RTYbA4pl0.net

日本の金で人民解放軍の軍用線路や道路を建設しようとする計画を
何故か経済構想として報道する日本のマスコミ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 19:02:19.42 ID:yT5zawi00.net

>>7
闇金出来るのは暴力団

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/25(日) 07:36:00.40 ID:79CuNdfd0.net

コロナテロの賠償にシナ猿の資産を差し押さえればいいだろ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 20:27:27.14 ID:AIDvwjeF0.net

言わんこっちゃない
杏之丞

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 17:45:03.50 ID:w938OuET0.net

 
菅総理側近の菅原前経産相に東京地検が事情聴取 立件を検討 政権へ大打撃
 
まともなやついねえな自民党
 

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 20:03:22.64 ID:oKWFrq6J0.net

土地くれてやればいい
ただし用途に制限つけて道路にしか使えないように
しとけよ 

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 18:25:14.05 ID:rUw4khc50.net

日本人も給料減らして借金して車や家や見た目だけに散財して借金生きる様に洗脳教育されてるよね。
唯一それから抜け出せる投資はダメなもの連呼して来たw
借金したら安く長く会社の言いなりに奴隷賃金もらいながら働くしかなくなる。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 23:50:45.10 ID:t7MZvzMj0.net

チャンコロぶっころす

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 18:21:14.70 ID:NGFnbtfz0.net

反中広がるザンビア 中国人の幹部3人、従業員に惨殺されるw
https://www.afpbb.com/articles/-/3285732
中国が日本を気取って大東亜共栄圏のマネして一帯一路やってるけど
どこの国も失敗してるな。中国人は日本人のような包容力とか度量の深さがない
原住民とたえずトラブルばっかし起こしてる

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 17:57:38.84 ID:SNcJWuba0.net

>>1
>モンテネグロ

ユーゴスラビア崩壊後のゴタゴタで生まれた国やね。
国民を食わせる手段がないのに、政治が焦ったか。

かつて欧米列強がアジア・アフリカにやったことではあるが。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 19:03:22.19 ID:unSeU6SC0.net

>>40
邪聖剣

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/25(日) 03:30:38.70 ID:FGTJwnEa0.net

多分ロシアが甘言用いて中国への返済を一時的に肩替わり
その代わりモンテネグロにはコトル湾に新規一帯一路で港湾開発推し進めさせて、セバストポリの前進基地化

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 17:52:31.86 ID:7S0MomAq0.net

自業自得とは言えない。賄賂で有力者を個人買収して、現地の民意を無視した政策を通させる手口を多用してる。他国の開かれた民主制度をファシスト国家が悪用してるわけで、明確な中共の悪事だ。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 17:58:29.50 ID:aJ3XBUN70.net

何も考えずに契約してるの?
流石に頭悪すぎん?w

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/25(日) 14:01:59.06 ID:iRmWl5Xv0.net

>>303
EUで実質カネを出すのはドイツ
ギリシャポルトガルどころかイタリアまでドイツにすがってる
これ以上落ちこぼれを救ってられない
そもそもベンツやフォルクスワーゲンが一番売れるのは中国だろう

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 19:21:47.36 ID:SnsC401Y0.net

こんなバカなやつらが住んでる土地だからいつまでも争いが絶えないんじゃないの?

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 20:37:00.79 ID:Ej6uN0IG0.net

人口62万人って島根県くらいか

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 18:50:26.40 ID:gbP5dt/v0.net

タダより高いものはないぜ
中国は日本と違って甘くないのさ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 18:00:12.28 ID:zRlFzreH0.net

日本だと返さなくいいですよってパターン

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 18:29:47.31 ID:Z8xS+ml30.net

モンテネグロは外資が普通に土地買える国なので、土地が欲しければ、こんな回りくどいことやらんで、普通に買うだけでいい。

この件に関しては、単に元からIMFやEU、欧州金融機関が採算性に疑問持ち、止めた計画に、
一路一帯にちょうどいいと思って中国が乗っかったら、当たり前のようにコケただけじゃね。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 17:54:45.39 ID:7S0MomAq0.net

独裁国家に対抗するには独裁国家にならざるおえない。アメリカは外交ではそうする傾向がある。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 17:49:27.47 ID:9SMRCPZ40.net

相手が国なら踏み倒せば?

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 19:04:30.76 ID:Q3/Vk7uM0.net

「ほう借りた金が返せないとほな国土で払ってまっせ」
「なんやてー!!」
実際はミナミの帝王じゃなくて闇金ウシジマくんなんだろうな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 18:29:24.64 ID:4sTTF7sF0.net

>>1

一帯悪路

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 18:36:00.64 ID:CR9zzibp0.net

欧米は先住民根刮虐殺した挙げ句奴隷化したんだからそれよりは平和的だろ、日本が戦争吹っ掛けて解放しなければ今でも植民地だったはずだ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 19:39:28.48 ID:OY3pvL450.net

固定資産税後からバク上げしてあげよ。労せず金を取れる。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 18:43:36.49 ID:dKZo8YZB0.net

日本国内での自殺は、国内企業が国民を債務付けの罠にひっかけて搾取してる実態は報道しないの??

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 17:57:27.52 ID:zcExqpSI0.net

>>30
安保理じゃないから拒否権はない

ただし総会で欧米先進国の意見が通るかというと難しいだろうな
先進国の、投資はするけど民主化しろとか自由化しろとかには
途上国はとことんウンザリしている

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 20:16:50.52 ID:PrAZUceE0.net

そりゃあ現地の官僚は賄賂を貰って建設許可を出してその後トンズラするんだから中国の言いなりになるに決まっているよ。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 18:00:40.47 ID:2J/tt2kS0.net

>>2
貧困国そうでもない
貧困国はこの手で何度も借金帳消しを勝ち取ってる

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す