ニュース速報+

【速報】自民党衝撃 菅、初の国政3選挙「全敗」 次期衆院選の前哨戦が… 広島もまさかの陥落★2 [スタス★]

1 :スタス ★:2021/04/26(月) 02:25:10.35 ID:pglDcEX+9.net
衆参3選挙で与党全敗 次期衆院選の前哨戦、菅政権に打撃

 菅政権発足後初の国政選挙となった参院広島選挙区再選挙、参院長野選挙区補選、衆院北海道2区補選は25日投開票された。広島再選挙は、諸派新人の宮口治子氏(45)=立憲民主党、国民民主党、社民党推薦=が、自民党新人の西田英範氏(39)=公明党推薦=ら5氏を破って初当選した。長野補選は、立憲民主党の新人、羽田次郎氏(51)=共産党、国民民主党、社民党推薦=が初当選した。北海道2区補選は、立憲民主党の元職、松木謙公氏(62)=国民民主党、社民党推薦=が5回目の当選を果たした。

【国会モラル崩壊】小説熟読、動画閲覧…

 3選挙は次期衆院選の前哨戦の位置付けで、与党は全敗した。菅政権にとっては打撃で、菅義偉首相の今後の政権運営に影響を与えそうだ。

 菅政権の新型コロナウイルス対応や「政治とカネ」の問題が主な争点となった。広島再選挙は、公職選挙法違反で有罪が確定した河井案里元参院議員(自民を離党)の当選無効に伴い行われた。フリーアナウンサーの宮口氏は、元経済産業省課長補佐の西田氏との事実上の一騎打ちを制した。地方議員らに現金を配った河井元議員の事件の波紋は大きく、政治とカネの問題が焦点となった。宮口氏は立憲、国民、社民各党の県組織などで作る政治団体「結集ひろしま」から立候補し、3党の推薦を受けた。共産は独自に支援したが、野党の協力が奏功した。西田氏は事件の影響が尾を引き、支持が広がらなかった。

 長野補選は、立憲の羽田雄一郎元国土交通相の死去に伴い実施された。雄一郎氏の弟で、野党統一候補の羽田氏は「弔い合戦」を前面に打ち出した。羽田氏が共産党県委員会などと結んだ政策協定を巡って、野党の共闘態勢は一時乱れたが、支持基盤が強固なこともあり、自民新人で元衆院議員、小松裕氏(59)ら2氏を降した。

 北海道2区補選は、収賄罪で在宅起訴された吉川貴盛元農相(自民を離党)の辞職に伴うもので、自民は吉川元農相の事件を受けて候補者擁立は困難とみて「不戦敗」を選択した。共産は擁立した候補者を取り下げ、立憲の松木氏が野党統一候補となった。松木氏は、政府の新型コロナ対策の強化や消費税減税などを訴えて支持拡大を図り、日本維新の会の鈴木宗男参院議員らが支援した同党の新人で元道議、山崎泉氏(48)ら5氏を破った。【青木純】

https://news.yahoo.co.jp/articles/70f2015247c4b308c3035a99e4a8be97a6aa6ae3

前スレ

【速報】衆参3選挙で自民が全敗 次期衆院選の前哨戦が…9 菅政権に打撃 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619357357/

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 03:40:51.74 ID:aQ3cGeJq0.net

民主主義的にはこの事態は喜ばしい事なんだけど
この国の野党って政治家でいたいだけの無能ばかりだから
政権交代しても運営能力がゼロなのがね

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 03:17:01.58 ID:sXjbjn3Y0.net

>>136
世の中が俺の言うとおりだから、今現在自民党は与党なんだが

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 03:12:36.90 ID:IhyCkLUW0.net

>>125
1度民主党にやらしたトラウマだな
民主党の三年間は地獄だったからな
自民党のほうが、まだマシ状態
新しい野党の出現が求められている

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 04:14:46.99 ID:hPml1xth0.net

もう信じられるのは共産党だけだな

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 04:00:54.51 ID:wwkwI1OQ0.net

>>571
安倍も菅も政策は変わらん

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 03:17:20.76 ID:yVB7GpD00.net

今ならタレントが党立ち上げて適当なこと言って衆議院出ればそこそこ勝てるだろ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 03:51:03.09 ID:ydV5kQdw0.net

さっさと解散総選挙やれよw
自民党は大敗北で野党陥落。予算議決権、衆議院の優越を失うことになるけど。
極めて不公平なバラマキに部ちぎれているんだよ国民は。
一人たった10万円追加給付ぐらいでは許してやらんからな。絶対に意地でも野党に投票して自民党を敗北に追い込んでやるよ
国民全部の世帯に所得制限なしで30万円給付くらいはやらないと許さないからw

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 03:13:24.38 ID:sXjbjn3Y0.net

>>125
それを言っちゃあ、今の国会の議席数が結果になっちゃうよ?
3議席減った結果、自民党は与党じゃなくなりましたか?

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 04:22:52.68 ID:R04ePG620.net

>>794
自民はクソだが有権者はバカばっかりだからクソの自民公明を勝たせるだろう
俺や君のような賢い有検車は少数派、少数派に勝ち目は無い

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 03:56:17.09 ID:e+RWGaWK0.net

23万人も減らしたのか
切腹もんだろこれ

前回
329,792票 森本真治 (無所属)
295,871票 河井案里 (自民党)
270,183票 溝手顕正 (自民党)

今回
370,860票 宮口治子 (諸派)
336,924票 西田英範 (自民党)

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 03:55:33.24 ID:g+CAKroh0.net

>>438
投票率低いのに勝てなかったことが問題なんやぞ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 04:17:09.23 ID:aw4x+UD00.net

>>738
安部さんで戦えば、まあ野党惨敗だろな確かに

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 03:51:51.71 ID:hm9WwcO10.net

>>459
収入なら問題なくある
政治活動してないだけだ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 04:06:24.01 ID:NHgr417y0.net

>>596
岸信夫議員が総裁で安倍ちゃんが幹事長で良いと思う。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 04:29:47.69 ID:QKu//P7F0.net

>>847
進まなかったのは捻れたせいだろ
今の官僚なんて内閣人事局で自民党の顔色伺ってるだけのゴミになったからな
検察まで機能せず広島不正選挙も自民党幹部を捜査しない
総理経験者の福田康夫は国家の破滅に近づいてると評してるよ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 02:42:55.21 ID:Hz6m+ONH0.net

スダレが安倍の首を検察に渡して一件落着
その後ネトサボ関連リストがなぜか中国にハッキングされたと発表予定

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 04:32:31.55 ID:dFaWAHvg0.net

次は国民民主で

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 03:09:51.54 ID:J7hYoLFo0.net

>>111
高齢者が偉そうだな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 02:57:06.89 ID:7si8KPp/0.net

>>5
逆やろ
今回の広島の選挙は公明党の層化学会員総動員して学会員の9割以上が西田に投票してた
この公明の組織票が有ったから接戦出来てただけ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 03:43:04.10 ID:5hrftKwr0.net

>>363
年齢制限するなら確実に50才
そして世襲できないシステムにする
(優秀だのなんだの関係なく)

これだけで無敵国家になれる
※ただし、現行利権でイケイケな企業になんのメリットもないので実現不可能w

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 04:14:04.91 ID:+344Y12N0.net

安倍はモリカケで叩かれまくっても選挙になると強かった
やはり党派じゃなく「人」なんだよなと思うわ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 03:23:50.76 ID:WCPLp+qh0.net

>>218
わかりやすくいうとストライキだwwww
恥ずかしくて、自民党に入れてくれと頼めないよね?
新型コロナ蔓延しているのに、GOTOとかやって、全国にばら撒くってそれバイオテロだろwww

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 04:26:48.16 ID:XFmwPvUy0.net

自民以外が政権取ると大災害が起こるので勘弁して

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 04:09:46.70 ID:h3h4vqvS0.net

>>666
民主は竹中との関係がないやろ
そこは評価してもええんちゃう

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 04:16:50.15 ID:QKu//P7F0.net

GDP-5% 出生率-7.5%
こんなので支持されるわけ無いだろ
ゼロコロナの立憲に任せた方が遥かにマシ
自民党は1年間対策するする言ってGoToやってきたキチガイ政党だからな
オウム真理教も裸足で逃げ出すレベルよ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 04:36:39.84 ID:YKD1PXWS0.net

>>803
今更10万貰っても100万円の消費税分でしかない
そんな端金に困ってねーしイラネ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 04:19:09.14 ID:Zml9kagi0.net

>>747
岸田は汚名を着なくて良かったな

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 04:29:58.76 ID:dy4jYQh+0.net

世界的に見てコロナの患者数が少ないっていうのは民衆の視点から見ると全く関係がないんだよ
つまり選挙にはその数字は全く関係がないんだよ

民衆自身が感じている切迫感とか困窮した懐具合とかそういうものが選挙に関係するんだよ
だから選挙に勝とうと思えば金をばらまくしかない
それ以外の方法は無い

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 04:02:01.37 ID:/59Enwp30.net

民主政権が悪夢なら菅政権形容する言葉あるのかよ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 04:38:20.83 ID:IrlWuZH00.net

森下千里はいいカラダ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 03:54:53.54 ID:KHfQ0gGv0.net

>>451
で?

仮にどこの党が政権運営してたら、十分なワクチン調達や完璧な検査体制の確立ができたの?

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 04:17:05.01 ID:si0wAvRi0.net

長期政権は腐敗する
絶対に腐敗する
自民だろうが共産だろうが本質は同じ
自民は政権の座に長く居座りすぎた
国民がバカだから仕方がないけど

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 04:27:53.26 ID:g+CAKroh0.net

>>822
自分でも言ってるとおり、国民の特性に起因してるんだよ今の感染者数は
と言うことは政府は仕事してないって見られるわなあ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 04:11:21.06 ID:b1+ZaO0y0.net

>>666
少なくとも
利権を最優先にして国民の命を軽視する暴挙は抑えることは出来るだろう
それだけで大きな意味はある

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 04:32:30.53 ID:COwwEXpz0.net

>>878
というか、そもそも東アジアは異様に感染が少ない。
これが人種的な問題なのか、地域的な原因なのかは
分からないが、この「Xファクター」は確実に存在する
と見るべきだろう。

で、その上で日本を見るなら、発祥の中国すらも追いやって
東アジアダントツのトップね。
これで何か言い訳ができるというのなら、言ってみなさいw

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 03:47:02.87 ID:4lJAVuVh0.net

銭ゲバ老害ボケ爺は引退隠居して欲しい…

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 03:56:01.08 ID:5hrftKwr0.net

>>466
保守=国益の追求
で、国益とは何か?
なんじゃないかな。
バークの定義なんて思想家のたわごとであって、現行政治はそういったレッテル区分け意識そのものがマイナス要因になってると思うよ俺は
よく
「リベラル層は」なんて表現も耳にするが
リベラル層なんて層は存在してなくて、多くの国民は「その件に関しては○○」なわけで、
区分けそのものが意味をなさない

と思うのだが?

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 03:52:43.24 ID:jfZ35ShR0.net

まさかなんですかね
あれだけの不祥事だからさもありなんって気がするけど

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 04:16:14.03 ID:HRtWkYuG0.net

バカ管ハゲ
こんなゴミが首相だもんな笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑に
終わってんだろクソ日本
チビハゲ基地外  情けないな
まぁ後進国だからしょうがない
バカ国民にはお似合いだなカ
さっさとクタバレ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 03:30:44.03 ID:tSAJIKNU0.net

しかし安倍もとんでもない男だね

コロナの大禍を小物「菅」に擦って、自分は「お腹痛くなっちゃったー」で辞職
状況を注視してて、そろそろかな?とタイミングを見て表舞台に登場
どうせ、小物「菅」に詰め腹を切らせて、総理大臣に返り咲く腹だろう

責任は小物に取らせて、自分は美味しい部分だけ持ってく「上」の奴の典型
良く言えば安倍は大物。だが、それは日本の為になるかは知らん
安倍は・・・「乱世の悪臣、治世の奸雄」だよ

「トカゲの尻尾切りでご満悦」とか絶対止めろよ?

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 03:40:53.95 ID:HsM8knhN0.net

ここまで現実を見せつけられてももまだわからないネトウヨ
まあ衆院選で自民惨敗すりゃ嫌でも現実を思い知るよ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 04:01:46.34 ID:aoGLbnqE0.net

ネトウヨはTikTokやったほうがいいわ
全身で撮ってくれてるのでジャップの体型がわかりやすい

ビビるぞ
韓国人の背を5cm低くしたような劣化版チョンジャップの姿に
顔のブサイクさだけは朝鮮人譲りだが、それでいて背は低いという
まさに劣化ウンコ人種がチョンジャップ

ジャップ体型の特徴は、四肢が十分に発達しておらず、身長が矮小化してることだが
これはなぜかというと、ジャップが毎日食べている大豆のイソフラボンがエストロゲンと同様の働きをするため
すでに学界ではエストロゲンに身長の伸びを止める作用(骨端線の閉鎖作用)があることが報告されたが
大豆を毎日の主食にしてしまったジャップの身長が伸びることは永久にないw

骨端線の閉鎖作用(エストロゲンが持つ身長の伸びを止める作用)

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 03:06:04.27 ID:A6ZSca6A0.net

アメリカに習って大大規模に選挙不正しだんしたんとちゃうんか?

選管はすっごいパヨクで組織やっとるからの。選挙管理委員会のガラス張りはよ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 04:40:20.39 ID:R04ePG620.net

>>966
人口が増えすぎてヤバイ!とか架空の未来に大騒ぎしてたら、
人口急減、高齢化でヤバイという現実の未来がやってきたというオチ
人口6000万、国民平均年齢60歳もそう遠い話じゃないんだぜ

>>914
その発想って、そもそも命を守ろうとする前提から出てるものでしょ?
命なんて守ってちゃダメだよ、命を守ることより命を作ることのほうが遥かに価値が重い
もう十分に長生きした人には諦めて死んでもらって、さっさと財産も相続してもらって、どんどん子供を増やさないと社会は衰退する

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 04:13:42.95 ID:g+CAKroh0.net

>>694
コロナが落ち着いたら大増税来るぞ
そこらの居酒屋に金ばら撒いてるのを回収しに来る
自民党であってもな

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 03:46:56.71 ID:L2F2u6zf0.net

>>412
そうそう、野党候補は
マンさん
知名度まあまあ
障害児持ちのアピール
とアドバンテージがあり、不祥事後の選挙であの僅差だったからな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 03:06:44.70 ID:J7hYoLFo0.net

既得権益保護しかやってない

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 04:16:47.03 ID:KNOOu+GR0.net

>>708
本当だったとしても、大手マスコミは
コロナ対策との抱き合わせで、経歴詐称なんぞ
うやむやにしちゃう感じだな

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 03:39:48.31 ID:Mj1ekv2P0.net

>>349
やらかしても国民は何も考えてないから投票するだろってそういう見方なんだろうね

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 03:40:51.40 ID:cMZwKTxZ0.net

>>358
やっぱそうなるよな
今はとりあえず支えるけど心中する気はさらさらないよね
集票力はポリシー抜きで重宝されるだろうし
共産以外は

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す