ニュース速報+

【伊是名夏子】無人駅での介助、車椅子ユーザーの訴えに非難 視覚障害のある田中弁護士の見解は★6 [ニライカナイφ★]

1 :ニライカナイφ ★:2021/04/24(土) 15:07:50.55 ID:dVEXI2k29.net
◆ 無人駅での介助、車椅子ユーザーの訴えに非難 視覚障害のある田中弁護士の見解は

● <自由に動きたい 生きやすさを考える>(上)人権の観点から

 電動車椅子を使うコラムニスト伊是名(いぜな)夏子さん(38)=本紙コラム「障害者は四つ葉のクローバー」連載中=が、JR東日本の無人駅での移動介助を頼んだところ、駅員から「案内できない」と対応されたことを問題視したブログなどでの発信に、非難の声が相次いだ。
 伊是名さんの訴えとJR側の対応から学ぶべきことは何か。
 自身も視覚障害がある弁護士の田中伸明さん(53)に聞いた。

■ マナーやコストより人権の問題 多様な利用者がいる前提で制度作りを

 今回のことをどう受け止めたか。

 率直に、まだこういうことが起こるんだと感じた。
 車椅子ユーザーが行きたい所へ自由に行けない。
 伊是名さんは気持ちを奮い立たせ、悲しい気持ち半分、何とかしたいという気持ち半分で交渉したと思う。

 JRの対応は。

 考え方のスタートは「利用者の中には車椅子の人もいる」と想定すること。
 無人駅にするのは経営判断だが、その場合、その駅を車椅子の人が使う可能性を考えておくべきだ。
 障害者差別解消法が定める合理的配慮にあたり、企業には努力義務がある。
 エレベーターの設置以外にもできることはある。
 熱海駅から四人の駅員が介助することも一つかもしれないが、JRが事前にタクシー会社と提携し、代替輸送する仕組みをつくっておくことも考えられる。

 「事前に連絡しないのが悪い」「駅員の負担が過重だ」という非難も出た。

 車椅子の人のスムーズな乗降や、駅員の過重負担にならない方法を事前にどれだけ検討したかが問われる。
 例えば当日の手配にも対応できるタクシー会社に頼めれば、事前連絡の必要はなく、駅員が往復する負担もなくせる。
 私たち障害者はマイノリティーの立場から気づいたことを意見する。
 少数の意見にも耳を傾け「そういう問題があるのか」と一緒に考えてほしい。
 伊是名さんも指摘しているが、車椅子にスポットが当たることで、高齢者やベビーカーでの移動のしやすさなど、社会全体をよくすることにもつながっていく。

 伊是名さんは人権の視点を強調している。

 「移動の自由」は人権の問題だ。
 「来宮(きのみや)駅まで行きたい」と言ったとき、「熱海までしか案内できない」という対応には、「なぜ行けないの」という思いが当然出てくる。
 マナーやコストの問題というより、人権の問題と捉えてほしい。
 私たちにとって「こういう人も来る」と想定し、対応してくれるのはありがたい。
 いろんな人がいるとの前提で制度を作ってほしい。
 駅や電車といった公共性が高い場所であればあるほど、その必要性は高くなる。

■ JR「可能な範囲で対応した」

 伊是名さんによると、今月一日の家族旅行で、最初の乗り換えの小田原駅に到着。
 無人で階段しかない来宮駅を行き先に告げて介助を頼んだ。
 「案内できない」とする駅員と約一時間交渉したが、対応が変わらないため一駅手前の熱海駅へ向かった。
 そこから駅員四人が来宮駅まで同行し、重さ約八十キロの車椅子を持ち上げて運んだ。
 伊是名さんは「車椅子ユーザーの利用が想定されていない」と訴えている。
 JR東日本横浜支社広報室は、要望を聞き、タクシーや駅員の手配をしたことから「可能な範囲で対応した」と回答。
 要介助の乗客が無人駅を使う際「乗車拒否をすることはない」とするが、「説明不明瞭で誤解を招いたのなら、おわびする」とした。
 「無人駅の利用も事前予約は不要。ただスムーズな利用のため調整が必要で、事前連絡をお願いしている」と話す。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/99935

★1が立った日時:2021/04/24(土) 03:03:58.12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619238469/

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 15:40:17.53 ID:0Lc7TerG0.net

なんでこうも論点をずらしてくるのかね。
誰も人権問題だと言ってない、ルールやマナーの問題だと言っているのに。
障碍者だから何をするにも庇護さえて当然だとでも言うのか。
健常者や公共機関は障碍者の下僕か何かか?
障碍者でなくとも、事前に旅行先の事は調べるのは当然だし、
ちょっと問い合わせればいくらでも方法を模索出来たハズ。
それをJRの対応が悪い、騒動にして改善させなければって、
思考がテロリストなんかと同じだろ。
批難の対象が何なのか理解出来ないのだとしたらその方が問題だろ。
権利ばかり主張して互いの共通言語で話さない限り溝は一生埋まらないけどな。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 15:27:27.43 ID:my/dfjAY0.net

>>80
は?日本語もろくに扱えないくせにナチロー叩いてんの?
お前のほうがよっぽど障害者じゃん笑

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 15:52:11.17 ID:8mTR4V3e0.net

>>383
そんなことしたことないけど

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 16:13:40.42 ID:hbY2J4br0.net

無人駅を狙ったテロだとしか思えない
脳がまともなら、事前に予約して熱海からタクシーを使えばいいと考える
車いすの人が自分だけで行動できる環境を欲するのはいいけれど
物理的にそれは実現できない

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 16:03:10.63 ID:HX0Lz7q+0.net

>>491
フリーザかよ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 15:34:12.69 ID:181WEvP40.net

JR北海道や四国は9割以上の駅を廃止しないと
障害者の移動の自由が担保されないわけだがどうすんの?

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 16:35:06.54 ID:TRbBCCqv0.net

一番気になる今回の事例が合理的配慮違反になるかどうかの結論が示されていないようだが

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 15:44:42.37 ID:TPpc6JoA0.net

>>5
政党助成金の出てる公党
社民党常任幹事という公の人間の
虚偽申請による不正受給疑惑を
「障がい者イジメ」にすり替えないでね

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 16:17:31.15 ID:wy4urRd10.net

>>605
コロナってるから祖国に帰ってスプートニクでも打ってろよ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 15:24:59.87 ID:Ig/HknIC0.net

>>53
>>6
だったら虚偽申請と不正受給について皆んなが納得する弁明したら?
出来ないんだったらタワマンコ最上階で大人しくしてて

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 15:53:37.35 ID:6RqlA0Qx0.net

>>372
いい話ダナー いや、良くねえな

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 15:30:25.73 ID:9oGaMy7B0.net

>>128
多分逆のことを言ってたらRTしまくって自分を正当化する材料にしてただろうねー

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 15:52:58.85 ID:2oLxFXFP0.net

>>324
ああごめん自治体とか行政とかそういうことが言いたかったの
>>357
再審査中なの?だったらすまんかった
>>363
障害の程度の状態変化はあり得る
不正してたのか、医師がその変化を反映してなかったかたか実情がわからんので

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 15:34:57.10 ID:T6/zo0MP0.net

もちろん仮病

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 16:41:06.19 ID:iWj06fzd0.net

難病乗り越えた車椅子ママ
で名前売って、本にテレビにマスゴミに引っ張りだこ目指してたんだろうが、
野望はついえたな

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 15:30:41.13 ID:vKoV54Wd0.net

この重訪の自薦ヘルパー制度については
立岩真也立命館大教授の「介助の仕事」という新書に詳しい
ちなみにこの教授はJILとかの団体の後援もしている

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 16:02:36.94 ID:ysYmaj930.net

無人駅はそこに住んでる人しか利用できないようにするとか
あらかじめ乗る時間申請しとかないと乗れないとかにすれば
キチガイ不公平言われなくなるんじゃね?

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 16:20:41.78 ID:tR/cuv140.net

テレビは無理だったけどネットでは目的通り騒いで貰えたから良かったじゃんね

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 16:10:17.68 ID:TPpc6JoA0.net

>>552
その辺最後聞いたのに返事が途切れた
「2006年度卒業に名前ない」って書いてたけど
「2005年度卒じゃね?」で
タイムアップ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 15:20:14.51 ID:8mTR4V3e0.net

>>41
わたしは毎日やってないけどね

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 15:55:45.92 ID:TCkvB2yZ0.net

>>422
両親祖父母からの寵愛を姉妹で一番享受してるだろうから姉たちをそもそも見下してるんだろうね

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 16:43:19.63 ID:ucxKGKeR0.net

>>907
だからウソつきナツコは障害者用のクルマ持ってる。
運転免許もあるから、自分だけでどこにでも行ける。
あ、JR車内にまでは自動車のまま乗り込めないが、
そのうち専用のフェリーみたいな電車走らせろ!くらいは
言い出しそう

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 15:40:22.13 ID:aDDX8I870.net

>>228
なお 福祉国家北欧すら事前連絡は当たり前
夏子の基準では世界には差別国家しか存在しないという話になる

フィンランド
・介助が必要な場合はカスタマーサービスに36時間前までに電話で介助スタッフ予約
・乗車列車やどんなサポートが必要か事前に伝える
・サービスの利用は無料

ノルウェー
・主要駅のみサポートが可能
・24時間前までに電話で予約が必要(無料)
・どこまでのサポートが必要か事前に伝える
・車椅子の形や重量など詳細が必要
・乗降サポートのみが必要な場合は事前予約不要、ただ事前連絡が望ましい

スウェーデン
・24時間前までに予約が必要(無料)
・車椅子の形や重量によっては乗車不可
・車椅子利用の場合はその他の荷物は20kgx2まで制限
・全ての駅でのサポートは不可

デンマーク
・12時間前までに電話による事前予約(無料)
・列車/ホームのサポートは運転士が行う
・一緒に持てる荷物は20kg1つまで
・主要駅のみ対応可能

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 15:24:23.64 ID:xt0Y5T6s0.net

障害者は自由に生きる権利はある。しかし他人の自由(の選択)を奪う権利はない。
会社がサービスの条件を規定していてその条件に合わないから拒んだという話でしかない。会社にリスクの高い行為(少人数による対応)を押し付けて誰かが怪我をしたらどうするのかって話。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 16:30:42.26 ID:oo/b5HMU0.net

>>761
そーいうこと
介護の現場でも寝たきりの男性をベッドから車椅子に移乗させるに下にシートを敷いてシートの四角を4人が持って行うからね、1人20キロは越さないように
んでも、重心が遠いから大半の人が腰をやる

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 16:27:40.52 ID:TPpc6JoA0.net

嫁に家でお茶を入れてパブロフの犬といわれ
ネットで意識過剰といわれ、性的嗜好を揶揄され
大変やなあNHK

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 15:29:49.44 ID:aDDX8I870.net

旦那さんが朝から晩まで働いて障害者の奥さんのサポートが出来ない労働環境とかどうなのってNHKに訴えかけてもいいよね

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 16:13:06.07 ID:EDd+HS0y0.net

この人重度じゃないでしょ
ピグミーの村に生まれてたら、ただの一般人だよw

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 15:56:30.34 ID:wy4urRd10.net

>>393
政治活動してる人と一般人とわけないといけないよね?

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 15:49:45.58 ID:8QGYsQMM0.net

こいつの言動と行動をひっくるめて人間性で叩いてるのをどうしても「障害者叩き」だと言う論調に持ってくの何?ずーっとそうじゃん
擁護派はほとんどがこのスタンス、本人でさえ「障害者が声を上げると叩かれる」と言う
そうじゃねーんだよクソ共が、同じ障害者からも叩かれてる事実をちゃんと見ろ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 16:15:24.64 ID:zM2CQgGd0.net

無人駅はそもそも必要とされていないわけだから廃止でもいいと思う
すべての国民が平等にサービスを受けられる世界にしよう

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 16:42:04.65 ID:NCxrkcek0.net

助成金詐欺してる社会党障害者

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 16:21:19.73 ID:HX0Lz7q+0.net

>>637
自由という名の赤い個々人の我儘を押し通して何が悪い
と言っている

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 16:25:10.39 ID:XE3dRs9n0.net

>>720
なんで私が?
納得のいく説明してごらん?

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 16:26:17.50 ID:8QGYsQMM0.net

>>692
本当は1人あたり20kgじゃなくて20kgの荷物を1つだったと思うけど…

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 16:26:43.99 ID:6mTyd8LT0.net

>>531
友達 って書いてたし

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 16:27:24.00 ID:49NgdUg80.net

>>717
闘争、継続、勝利、粉砕、変革、断固

なんかこういう単語を使うテンプレって
あるのかな
1950年代から変わらずこんな
感じだよね

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 16:33:41.08 ID:ucxKGKeR0.net

>>737
まだ誤解してる人がいるな。「クレーマ」には、必ずしも悪い意味はない。
業務内容の改善につながる指摘をして下さるお客様は、本来企業にとっても
有難い存在。

もちろん伊是名夏子は、悪質詐欺行為を働く犯罪者だけど。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 16:43:49.61 ID:0XbuN3xB0.net

>>949
100kgの物上にあげるなら吊り上げる奴呼ぶよな。
個人だって、マンションに荷物入らないとき、重機で吊り上げて窓から放り込むし

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 16:29:46.04 ID:hEwi9bud0.net

>>666
アホって言われてるよアンタ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 16:36:05.22 ID:Vs9o9siF0.net

弱者という立場を利用して好き放題やろうとする。主語を自分ではなく、障がい者にする。こういう人がいるから、マトモな感覚のある障がい者まで悪意を持たれたりして迷惑する

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 15:30:51.76 ID:HX0Lz7q+0.net

>>109
>その理屈なら社会は俺の要求を聞くべきなんだ
パヨク思想を見事に導き出しましたね

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 16:41:32.97 ID:dk18yMLp0.net

>>910
エコ推進派とか自然活動家とかは純粋な方もいるのだろうが、結構赤い人も多いので、都会の方はお気を付けを

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 15:53:19.99 ID:PSSoLxoc0.net

>>376
だから本当に10時間も働いてるの?って話になってくるのよ
書類上はそうでもじゃあ実際は?っていうさ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 15:28:15.17 ID:hEwi9bud0.net

JRに物言いたいのなら本社に直接掛け合いなさい
立場の弱い現場の駅員を見せしめに痛めつけて晒して侮辱するのではなく

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 15:39:17.81 ID:Ig/HknIC0.net

>>168
何だろ?、それって貴方の感想ですよね?

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 16:03:31.65 ID:aDDX8I870.net

>>492
それは賢いね

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 15:55:07.61 ID:9oGaMy7B0.net

>>376
多分だけど 話し相手がほしいんだと思う
ツイッターやFBみても昔は旅行に行くお友達も居たけど
他にはリプもまともにつかないし
誰かが近くにいて欲しいのか?と勘ぐってる
そのために長時間のヘルパーを自分の都合のいい人間だけで固めてる と

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 16:16:15.37 ID:CikoqJOX0.net

>>598
1人2つの米袋ならまだ耐えられるが、持ち手のない80〜100kgの神輿を担いだまま階段登れってのはキツくね?
練習なしだぞ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 16:14:17.79 ID:xvKnSuNa0.net

>>567
出てきたようだ障害利権団体
なんと高圧な

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す