ニュース速報+

名古屋大・伊丹教授らの研究チーム、また論文を撤回 米誌掲載 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2021/02/23(火) 07:40:03.29 ID:KmVgUTWm9.net
 米化学会誌は十九日付の電子版で、昨年一月に掲載した名古屋大トランスフォーマティブ生命分子研究所の伊丹健一郎教授(合成化学)らの研究チームの論文を撤回したと発表した。実験データの一部に再現性がなく誤ったデータも含まれていたため、伊丹教授らが撤回を申し入れたという。
 論文は、次世代の半導体材料として期待される炭素素材「グラフェンナノリボン(GNR)」の新たな合成法に関する内容。
 伊丹教授のチームでは昨年十一月末、英科学誌ネイチャーに載ったGNRの合成に関する別の論文も、実験データの一部に疑義があったとして撤回されている。名大はネイチャー論文に関し、調査委員会を設置し、研究不正に当たるかなどを調査中。今回の新たな論文撤回の事実についても把握しているという。

中日新聞 2021年2月23日 05時00分 (2月23日 05時02分更新)
https://www.chunichi.co.jp/article/206759

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:11:08.92 ID:6MklyYgW0.net

>>47
そうね。そんなに見たことないが学生コレスポもあることはあるな。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 08:31:37.21 ID:F2HSDwzv0.net

うまく学生やポスドクの所為にできれば軽傷で済む。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 09:11:59.47 ID:9OwhvqL50.net

大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。

http://razae.tx2600.net/hvWw/482835252.html

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 08:43:04.96 ID:bjvDAGOt0.net

>>15
無い物を研究する大変さが分からん低脳は黙ってろよチョン

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 08:27:26.37 ID:zTG+uJm70.net

とりあえず補助金返せよ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 07:43:55.36 ID:J9nKbJlf0.net

旧帝剥奪やな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:05:30.97 ID:0JKB80D90.net

名古屋大は戦前に地元民の強訴で設置されたお情け帝大だからな
台北・京城より歴史の浅いなんちゃって旧帝

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 11:08:46.34 ID:1XKfZEwL0.net

捏造、改竄、隠蔽
日本の国技です

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 08:32:29.39 ID:KJUsrnSV0.net

>>14
伊丹監督は良い伊丹やろ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 10:44:15.85 ID:1M+x0VIL0.net

【画像】東欧のコスプレイヤー。この可愛さでマ●コまで見せるとかマジかよ… など

http://razae.tx2600.net/zjnb/461744639.html

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 08:42:01.58 ID:bjvDAGOt0.net

>>10
本人が勘違いしなきゃ研究は進まないからな、それの繰り返しだぞ?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:06:30.27 ID:4fVxmPe+0.net

>>46
コレスポは実際に実験やった学生でもいいわけだし。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 08:52:17.93 ID:f7AajdKJ0.net

>>10
ネイチャーに載せられるレベルの研究をしてたんだから悪くないテーマなんじゃないの?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 07:50:10.05 ID:G/chwtzo0.net

おぼちゃんの前は再現性なくても逃げ切れたのに

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 14:48:19.29 ID:V+jTcWrR0.net

伊丹先生はもうラボというよりは拠点長クラスだから論文のデータを細かく見る作業に咲く時間はなかっただろうね

てかマスデータを疑って見抜くってほんとされたら気付きにくいよ
後輩ちゃんもいたから気付かれたんだろうね

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 10:47:10.95 ID:1a4y4mdf0.net

何で京大出身者が愛知に来てんの

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 07:46:04.51 ID:Ne9zjYiE0.net

またか、なつかしの人

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 17:33:56.75 ID:V+jTcWrR0.net

流れとしては
卒業生が論文2本出しててこれが怪しいねってなってまず一本目が取り下げ決定で、次は今取り下げ決定したという感じ
なのでこの研究室が繰り返したわけではないよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 07:44:53.70 ID:35Evu5Px0.net

マジか
理研最低だな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 14:21:38.31 ID:CLOoTpsD0.net

またもや撤回ランキングトップテンに日本人が入賞か
分野的にかなり多そうなので
最終的に200本超えるかな

Recent Publications
http://synth.chem.nagoya-u.ac.jp/wordpress/category/publication

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 08:20:54.20 ID:G/chwtzo0.net

日本のナノテクは何が出来てるのかわからんオカルト状態

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 11:09:31.53 ID:98iy2mgS0.net

ノーベル賞の本庶佑氏は説く、「ネイチャー誌、サイエンス誌の9割は嘘」 常識を疑う大切さを [241672384]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1538434240/

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 15:56:53.84 ID:4fVxmPe+0.net

>>44
だったらコレスポつけなければいいだけの話。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:05:24.26 ID:6MklyYgW0.net

>>45
かと言って他にコレスポになる人がいなかったとかでは?
とりあえず、コレスポとして詳細まで把握する責任はあるだろう。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 08:27:07.20 ID:2wiXiEYj0.net

日本の三大ダメ伊丹

伊丹監督
伊丹教授
伊丹空港

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 17:30:33.53 ID:V+jTcWrR0.net

>>46
有機化学の慣習では

ラボのトップはラストオーサーとしてコレスポ
テーマを考えて指導してるスタッフ(准教、助教)
もコレスポにするっていうのがあるよ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 14:45:39.28 ID:V+jTcWrR0.net

>>12
世界中そうやぞ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 11:14:20.12 ID:X3tyc9eK0.net

ジャップはまた捏ったんか笑

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:00:27.56 ID:oEccnml90.net

質が悪い自称学者もいっぱいる
企業をスポンサーにして都合の良い研究成果出して喰ってるような人もね

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 08:18:08.59 ID:NAvfzDtz0.net

>>1
この研究してみえる方、みえますか?

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す