ニュース速報+

【東京】構想10年余「豊洲 千客万来」 テナント「あまりに少ない」 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/10/16(月) 14:23:44.66 ID:kOUVUtJ39.net
※10/14(土) 6:00配信
毎日新聞

 東京都江東区の豊洲市場に隣接する観光施設「豊洲 千客万来」が2024年2月に開業を迎える。築地市場の移転にあわせて東京都が12年に基本方針を明らかにして以来、曲折を経ての開業となる。

 「豊洲 千客万来」は、もともと築地市場の豊洲移転にあたり、東京都が12年の基本方針で「築地特有のにぎわいを継承・発展させ、豊洲ならではの活気やにぎわいを生み出す」として整備を表明。新交通システム「ゆりかもめ」市場前駅近くの都有地1・7ヘクタールを事業者に貸し出し、飲食や物販などの施設とする計画だった。

 当初予定されていた事業者が撤退した後、万葉倶楽部は再公募を経て16年に事業者に選ばれた。都は都有地約1・1ヘクタールを月額610万円で50年間、事業者に貸し付けている。同社は170店舗が入ると都に提案していたが、今年9月時点での店舗数は半数以下の約70にとどまる。

 ◇「にぎわい創出できるよう努力」

 万葉倶楽部は「当初の計画より一つ一つの区画を広めに整備しており、施設内で空き店舗が散見されるような状況にはならない。70店舗でも十分、にぎわいを創出できるように努力する」としている。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/f258b7bf76e82ea73c4ea77567e7031a8256858e

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 13:14:56.59 ID:O9fUgGBC0.net

トンキンの廃墟化が止まらない

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 14:39:44.85 ID:nXuVqWl80.net

>>644
某所続き
センターはホンマになんでそんなに潰れてないんよ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:53:09.08 ID:1uwCulvJ0.net

チームラボが死ぬほど賑わってて周辺は平日も休日観光客だらけ
水日は周辺の店が閉まっちゃうせいで観光客が困ってて路上で無許可販売始める輩が出てくる始末
はやく観光客の受け皿として千客万来の開業が待たれてる

全然地元の実態を取材してない糞記事

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 13:06:46.56 ID:+gdL/jV/0.net

>>87
いちいち極端すぎるわ
× ちょっと前に結婚

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:39:20.14 ID:/MgUXpLT0.net

西成の住民移住させて好きにさせた方が魅力出そう

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 16:46:01.73 ID:82rJ8GT90.net

まず交通の便が悪い僻地だし
NTTデータ社員みたいな人しか用がないやん
豊洲市場なんかさらにモノレールだし、新橋から乗ったらぐるっと回ってクソとおいし

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 16:46:01.73 ID:82rJ8GT90.net

まず交通の便が悪い僻地だし
NTTデータ社員みたいな人しか用がないやん
豊洲市場なんかさらにモノレールだし、新橋から乗ったらぐるっと回ってクソとおいし

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:41:10.06 ID:fjtIdRki0.net

>>14
銀座のすぐ隣だからね

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/18(水) 18:53:47.31 ID:tLIXtl6R0.net

交通の便次第やね

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:47:19.21 ID:KyuHItlF0.net

すべて、ミドリの小池の犯罪

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:27:29.51 ID:9O8eGxbB0.net

数より質

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 14:29:45.27 ID:630qDOJH0.net

豊洲は地の利が悪すぎる

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 13:03:48.95 ID:ebjzjn080.net

>>42
ホントこれな

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:42:54.31 ID:iMfZ3C0L0.net

>>9
汚なシュランぐらいじゃないとな

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 07:12:06.89 ID:1WRItdpL0.net

そもそも市場のある辺りを豊洲と呼ぶのは無理がある
ららぽーととかある豊洲からあまりに距離が離れてる
元々広大な空地だったんだから別のもっとイメージのいい地名に変えるべきだった

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:32:12.97 ID:LpUGGf1k0.net

場外潰れてないし

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:50:04.94 ID:rNNm45c20.net

>>4
青島幸男は前知事が始めた都市博を中止したけどね、知事には前任者(以前の知事)の誤りを止める力がある。

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 16:31:01.99 ID:Bbt3TKwg0.net

統一教会の水産会社の土地を高値で買い取るのが目的だったんじゃないかな
ハッピー何とかだっけ?どれくらい土地持ってた?
朝日新聞を服従させるためもあったのかね

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 14:16:04.90 ID:6OGUWOwJ0.net

>>500
言い訳の余地もないのが萌えた

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 11:33:07.35 ID:9x48qeWB0.net

>>259
しかも五輪直後のアイスショーガラガラだったし
これ失速の予兆になりうるのか?

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:14:40.53 ID:mmUH8IKj0.net

ただみたいな値段じゃん

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 17:14:44.23 ID:HzMEx/fk0.net

豊洲のタワマン住み中国人が、
豊洲は北京に似て道が広くて大きなショッピングモールがあるから落ち着く
って言ってる記事を見たが、その時点でちょっとな

開発の仕方が間違ってるってより、本来住む場所じゃない

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 12:42:07.05 ID:dn9Zyg3j0.net

総理大臣チェンジなるのか
便が出なくなってる気がするなと思った以上やると

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 12:38:05.11 ID:CZ1LN61r0.net

マスコミもしぎーにはならんものはあるだろうが

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 10:36:16.19 ID:aCQcoIhR0.net

開催いたします。
@既にお気づきの方がすげえだろ

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:25:49.36 ID:oN6scg1E0.net

中央区から江東区行けばそうなるわ

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:38:40.48 ID:PZYJpj080.net

築地は観光客で凄いにぎわってるぞ

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 12:58:42.47 ID:9LX5fgXz0.net

すべてに疲れたな

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 07:07:57.18 ID:1WRItdpL0.net

百客千来に名前を変えれば?

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 12:27:54.26 ID:VmAq0wlh0.net

東京の悪いニュースは伸びないねえw

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す