ニュース速報+

【自動車】トヨタ車の販売会社 修理塗装で過大請求 北海道で1400件余 茨城と静岡、沖縄の会社でも同様の事案 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/10/21(土) 12:53:46.11 ID:OjH/IRpL9.net
※2023年10月20日 19時32分
NHK

トヨタ自動車の車を販売する北海道の会社が車の修理の塗装で本来の料金よりも過大に請求したケースが1400件余りに上っていたことがわかりました。トヨタの車の販売会社では茨城県と静岡県、沖縄県の会社でも同様の事案が明らかになっています。

北海道でトヨタの車を販売する「札幌トヨペット」の発表によりますと、道内の2つの板金塗装工場で行った車の修理などの塗装作業で、実際に使った塗料よりも高い料金で過大に請求していたケースが確認されたということです。

会社にデータが残っている2021年4月からことし6月にかけて1417件に上るとしています。

続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231020/k10014232321000.html

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/21(土) 13:14:52.47 ID:ugRI04Rt0.net

件数が多すぎませんか…。

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 12:06:07.02 ID:NGVYyuQ20.net

耐スリ傷性向上のクリア塗装だな
これは他の地域でも鈑金屋さんがバラしてたぞw
 耐スリ塗料はすごく高い   耐スリ塗装の修理をするには必要だから
 うちでは当たり前に購入してているが・・・
 塗装屋の話だと この耐スリ塗料を購入しているのはうちだけだそうだw
 トヨタディーラー自前の鈑金工場やレクサディーラー指定工場の塗料も
 その塗料屋が納入しているのに 耐スリ塗料を購入しているのはうちだけだそうだw
なんて話だ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/21(土) 13:47:21.83 ID:HUKyCyzA0.net

たった2年ちょいで1400件ならトータルどうなるんだよ
会社が設立して2年てこたあないだろ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 02:26:45.74 ID:ObxHAsYs0.net

>>1
悪いことしないと儲けられないんよね

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 12:30:14.74 ID:9pzaUFAT0.net

世の中すべて過大請求だわ

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/21(土) 19:34:31.80 ID:05R4ORUu0.net

粕だらけの業界

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 20:30:36.29 ID:N6St3IvT0.net

>>219
俺の回りでは自分でやってる人などいないけど
少数派の君は普通じゃないから

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/21(土) 20:19:10.59 ID:fB6XFvac0.net

普通は塗装屋が耐スリじゃなくていいんスか?って聞くんだけど
販売会社が普通のでokokって耐スリ作業料請求じゃないのか

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/21(土) 17:41:01.35 ID:2naOZcYA0.net

>>124
確かに消耗品の類は、ディーラーの方が良い品物で単価は安いよね
ただディーラーの面倒なところは、すぐ次の車を売ろうとしてくる所

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/21(土) 13:54:11.11 ID:tenzHLb70.net

板金七万円コースですむところが十万に…

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/21(土) 13:15:33.09 ID:EFRNL69Z0.net

ビッグモータートヨタ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/21(土) 14:36:54.65 ID:12QviIdS0.net

周囲からタレ込みされる前に手を打つのが
トヨタな

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 12:02:26.36 ID:vC3FunKE0.net

>>241
お前は自動更新と言われてても実際は完全自動じゃないの知らないんだろ?

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 22:12:27.15 ID:lOkkrb7H0.net

>>218
保険を使うかどうか最初に決めて貰わないと、概算であっても一切見積もりは出せないと?
おかしいねぇ、自分は実際に概算を出して貰ったうえで判断した経験があるが

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/21(土) 13:24:09.39 ID:eAIRmFp40.net

保険の免責が悪いんじゃね?
客に免責分浮かせろとか言われたら儲けがなくなるし
保険会社からは免責分引かれた金額が振り込まれるからどうにもならんし

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 06:01:02.46 ID:rqDBfzCZ0.net

日野といい、トヨタブランドに乗っかりすぎ

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/21(土) 19:36:06.64 ID:VJRWRcSN0.net

また世間知らずのニート炙り出しスレ化するかな

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 01:13:07.86 ID:qXYKvnWT0.net

トヨタのディーラーで車検うけたらめっちゃ高額になってビックリした
どこも悪い所なかったのに…

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 11:42:36.88 ID:8721XOOf0.net

>>1
大阪万博に向け開発中の「空飛ぶクルマ」 国が134億円補助《スカイドライブ(愛知県)が124億円》10/20
asahi.5ch.. newsplus/1697794644

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 13:20:04.42 ID:k8qkfnwL0.net

道民カモられてるね
クレーム入れるのも億劫がるほど無気力な奴が多いからな道民は、絶好のカモ

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/21(土) 20:34:57.33 ID:K5uv9nyY0.net

>>149
板金塗装屋がディーラーに常駐とか無いよ
ディーラーは街中の板金塗装屋に出すだけ
>道内の2つの板金塗装工場で行った車の修理

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/21(土) 17:08:24.81 ID:EMJyrUW90.net

故意なら全額返金しろ

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 12:33:51.50 ID:/mlmOSM50.net

車なんてぼったくってナンボだからな
持たないのが賢い

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/21(土) 20:55:38.41 ID:mNX385s90.net

車検時に使用した油脂類の量をごまかして過大請求してたトヨタ店もあった
何年も経ってからことが明るみになってシレっとクオカード送ってきて幕引きにしやがった

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/21(土) 20:32:21.72 ID:LM3cEEfI0.net

トヨペットの報告を見たら詐欺したのはトヨペットで作業もトヨペットの工場内で完結してる

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/21(土) 12:57:10.55 ID:nzs06QwI0.net

トヨタがやるならみんなやるわけだ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/21(土) 13:25:42.77 ID:0ARm+AEP0.net

ビッグモーター事件の時にやたら多かったトヨタはこんなことやらない擁護ほんま気持ち悪かった

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/21(土) 14:21:20.67 ID:x82kQwgm0.net

ディーラーの数多すぎるわ

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 14:07:52.48 ID:NGVYyuQ20.net

バンパーは塗装済みバンパーが
俺 今日は間違いすぎw

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:52:52.56 ID:L7bQ4AKQ0.net

>>213
保険修理は保険屋に書類出して保険屋が認定されないと確定しない
だから勝手に見積もりを出すことができんのだよ

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す