ニュース速報+

モスクワ南東に無人機墜落 ロシア各地でも、人的被害なし [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/02/28(火) 23:47:37.16 ID:7wlCB28w9.net
 ロシア・モスクワ州のボロビヨフ知事は28日、モスクワ南東コロムナに無人機(ドローン)が墜落したと通信アプリで明らかにした。けが人や被害は出ておらず、市民の安全に危険はないという。無人機の所属は明らかにされていないが、ウクライナによる攻撃の可能性がある。テロ対策を担当する連邦保安局(FSB)が調べている。

 インタファクス通信によると、ロシアでは同日、侵攻作戦が続くウクライナに接する西部ベルゴロド州で集合住宅の窓に無人機が飛び込んだほか、南部クラスノダール地方とアドイゲヤ共和国にもそれぞれ無人機1機が侵入。ロシア国防省はウクライナ軍の攻撃だと発表した。いずれも人的被害は出ていない

共同通信 2023/02/28 23:33 (JST)
https://nordot.app/1003302156463276032

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 03:40:35.11 ID:abAzOn690.net

ロシアが買った中国製の自爆ドローンだろ?ウクライナのせいにしてみっともねーなー

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:23:33.05 ID:QzMKqQRS0.net

軍事施設ではない民間人、施設への攻撃というところが重要でな

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 03:45:13.44 ID:3x82jAOj0.net

どうせ小型のやつだろ?
直撃そうそうないだろうし、したとしてもだいたい怪我程度で死亡まではまれだろ
複数人死ぬなんてまずないレベル

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 04:22:03.96 ID:YATOVpE90.net

アゼルバイジャンとアルメニアの戦争でロシア製武器がトルコ製のドローンに手も足も出なかった
通常兵器においてはロシアは2流国だとバレてしまったことで旧ソビエト地域の地政学上のバランスが一気に崩れた

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 04:22:18.25 ID:WD8WjYuQ0.net

ソフトキルで落とされたのかな?

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 03:19:51.88 ID:TJhLfShk0.net

ロシアまた負けるのか

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/28(火) 23:53:27.72 ID:g/6Yd2Gy0.net

無人機とドローンってどう使い分ければいいの?

98 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/03(金) 12:25:38.51 ID:6itsJIaC0.net

中国の気球じゃないの

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 00:41:24.76 ID:4ao1NFxx0.net

一発くらいはクレムリンに撃ち込まないと
ロシア人に当事者意識を持って貰わないと

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 03:22:30.53 ID:dp2/bYzq0.net

赤い広場にセスナ着陸、懐かしい

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 00:58:16.29 ID:PLwCuQlK0.net

ロシアに無人機で侵入する場面から始まるミッションインポッシブル映画化してほしい

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 00:24:49.73 ID:I6HLXzjm0.net

早かれ遅かれモスクワにもウクライナの爆撃が始まるよ
西側にはきつく制止されてるはずだけどあそこまで国土蹂躙されてウクライナは守るはずがないな

今年中に地域紛争からガチWW3に発展するかも

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/28(火) 23:52:05.89 ID:WDL9SbHF0.net

ジョージア人がラジコンで遊んでて
間違えてロシアに落としちゃったんじゃね

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 00:23:28.61 ID:ATJmp+LM0.net

>>13
軍関係に詳しい奴によると中のソフトも消されず無傷だったようだ
今はアメリカで解析中らしいぞ

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 13:31:58.90 ID:b3gDwHsW0.net

>>79
猟してるときにこんなのみたら反射的に撃ち落としそう
びっくりしてじゃなく限りなくウザいのでw

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 12:58:15.18 ID:7kxa+MoJ0.net

>>26
ホントアメリカはウハウハですな

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 10:51:12.46 ID:qQ7Z9grw0.net

自演

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 03:43:26.03 ID:KGcYmndx0.net

>>9
反ロシアはウクライナだけじゃないぞ
ベラルーシにも反政府軍は密かに活動している

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 03:55:33.71 ID:3frItnx/0.net

チェチェンのテロもロシアの自作自演だったしなぁ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 00:14:02.38 ID:WqQzZJh/0.net

第三次世界大戦始まりそう

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 12:04:25.52 ID:g5w+UA1C0.net

パヨクの脳みそwww

989 ウィズコロナの名無しさん[sage] 2023/03/01(水) 11:07:16.57 ID:DZ7giJeP0
>>972
まず集団的自衛権と敵基地攻撃能力保有は破棄、安心供与は不可欠
憲法9条を堅持して専守防衛の徹底
経済を立て直し食糧自給率を上げる
外交カードを増やし互いの国にメリットがあるよう交渉
周辺国と友好的な関係を築く努力
侵略してもデメリットしかないことをアピール
そもそもメリットあるとは思えないし

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 02:07:23.68 ID:b3gDwHsW0.net

>>22
絶対に猫ドローンだと思ったのに

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 00:19:02.48 ID:LQvchsOP0.net

これらしい

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 16:51:48.03 ID:3uZIObsF0.net

ウクライナには「ロシア本土を攻撃できない」というハンデがあるからな。工作員を潜入させて破壊工作するしかないな

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 04:37:39.01 ID:QCkYQN2A0.net

中華製だったりしてなwww

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 04:37:39.01 ID:QCkYQN2A0.net

中華製だったりしてなwww

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 11:52:45.79 ID:sCpcsO3d0.net

>>1
ウクライナのドローンがモスクワ州で墜落、南部にも攻撃か ロシア当局

クラスノダール地方とアドイゲヤ共和国のドローンについて、同省は「ロシア連邦軍の電子戦部隊によって
制圧された」とし、いずれのドローンも標的には命中しなかったと説明した。

同省の声明には「ドローン2機は制御不能に陥り、飛行経路から外れた。1機は野原に墜落し、もう1機は
民間インフラ施設を攻撃したが害を及ぼさなかった」とある。

ソーシャルメディアに投稿され、CNNが撮影場所を特定した動画には、クラスノダール地方トゥアプセの黒
海沿岸にある石油最大手ロスネスチの石油保管施設で火災が発生している様子が映っている。

同施設が意図した標的だったかどうかは不明だが、ウクライナ軍は以前、ロシアが支配する地域にある石
油保管施設を標的にしたことがある。

一方、モスクワ州でのドローン墜落について、ボロビヨフ知事は「おそらく民間のインフラ施設が標的だった。
負傷者や地上の被害はない。連邦保安庁などが対処しており、住民の安全を脅かすものはない」と説明した。
https://www.cnn.co.jp/world/35200647.html

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 04:01:05.34 ID:uDoIAIWt0.net

サルマトでお返し

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/28(火) 23:58:42.01 ID:nQxiDoIO0.net

そういやクラスハ4を鹵獲された後どうなったん?

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 01:29:41.05 ID:LN0R/L6X0.net

モスクワへドローンで攻撃可能って事やな

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す