ニュース速報+

【物価高】スーパーの半額シール待ちをする人たち 「使うお金を減らすしかない」と買い控えが加速 ★2 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/11/06(月) 14:15:25.58 ID:r17pfRwL9.net
※11/4(土) 16:15配信
NEWSポストセブン

 2022年夏に中国地方で、自前の値引きシールをスーパーマーケットで勝手に貼り、セルフレジを通す万引きを繰り返した男が窃盗罪で逮捕された。2023年夏には関西地方で、パート従業員の女性が勤務先のスーパーで半額シールを勝手に貼り母親に購入させようとして逮捕された。罪を犯してしまっては元も子もないが、値引きや半額シールは最近、フードロス削減よりも生活防衛のために手に取る買い物客が増えている。人々の生活と社会の変化を記録する作家の日野百草氏が、半額シールをめぐる最近の様子をレポートする。

 * * *

「使えるお金が減っていますし、物価高は店としてはどうすることもできません。私も含めて生活の危機が迫っていることを、現場にいると感じます」

 都内のスーパーマーケット、夜9時をまわりいつもの「半額シール」が貼られようとしていた。筆者は定期的にこの場面を取材している。店側の協力あってこそだが、50代の店舗スタッフは「生活の危機」とまで語る。

「もう今年に入ってどれだけ値上げしたかわからない。いままでこれほど値上げした経験はありません。何もかも高いなと、自分の店でも思いますよ」

 2023年4月に約5100品目の値上げがあり、10月にも約4600品目が値上げになった。品目なので、そこに数として加算されないお弁当やお惣菜なども上がることを考えればどれだけの生活用品が値上げになったか、とくに食料品類は食べていかなければならない私たちにとって深刻だ。

 物価高と増税、社会保障費の増大によって多くのサラリーマンや自営業者の使えるお金、可処分所得が減っている。

食べるに困らないが、これまでのような買い物はできない
「以前は半額シールを貼ってもあまる惣菜や弁当がありましたが、最近ではほとんどが売り切れますね」

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/da02613042dd8e597ab47a65776e70c41d819cea
※前スレ
【物価高】スーパーの半額シール待ちをする人たち 「使うお金を減らすしかない」と買い控えが加速 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699229506/

★ 2023/11/06(月) 09:11:46.86

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/06(月) 15:01:49.39 ID:blcRmcdY0.net

政策は海外がこうだからじゃなくて
日本人にあった特性をみぬいた政策をしなければ成功しない
でも官僚も政治家も馬鹿で修正できない頭が固いのしかいないから
延々失敗し続けている

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/06(月) 15:36:41.55 ID:9J+AwLqT0.net

だいたい帰り時間だと半額だしなんとも思わんな
お得だよ

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/06(月) 15:03:55.69 ID:H7jhUx5a0.net

日本のお荷物
日本衰退の原因

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/06(月) 15:09:04.43 ID:720uRNRB0.net

商品の回転に協力し、つねに鮮度の良い商品になるよう協力してあげてます
おつとめ品を買うのは人の目が合って普通の人にはできません

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/06(月) 14:22:12.55 ID:RuvElIaR0.net

ハーフプライサー同好会

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/06(月) 15:46:50.28 ID:ZzmPnhXE0.net

自民党が日本を20年前の韓国にしてくれました!(笑)

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/06(月) 15:46:50.28 ID:ZzmPnhXE0.net

自民党が日本を20年前の韓国にしてくれました!(笑)

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/06(月) 15:12:55.71 ID:uxhj9ou+0.net

いるいる、シール店員来る迄グルグル店内を徘徊してる人
そして張りだすと撒き餌に群がる魚みたいに群がる

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/06(月) 15:34:36.32 ID:83NXBqSu0.net

たべなければいいのでは?

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/06(月) 15:34:30.46 ID:RyOv0bsg0.net

>>711
食材買いにいっても今日は弁当でいいやって
まあそんな感じです

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/06(月) 14:47:30.92 ID:4GJ/qEPD0.net

>>249
これどういう意味や?🤔

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/06(月) 15:59:12.58 ID:SzxHO8y00.net

>>932
最悪やんけ(´-ω-`)

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/06(月) 14:27:29.01 ID:jRabSZiL0.net

減税すると買い控えが~

すでに長期的な買い控えが起こってるんだよなあ

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/06(月) 15:42:53.18 ID:2S3rIi440.net

買ってすぐ消費する(´・ω・`)賢い選択

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/06(月) 14:44:40.32 ID:jvPgTkiu0.net

岸田政権は混沌ではなく殺伐を産み出した
半額コーナーは闘いの調べ

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/06(月) 14:43:10.65 ID:QuaKrzTX0.net

>>190
年越しそばwwwwwwwwww
ガキ使終わってからの大晦日なんて21時にはフトンでスヤァしとるわ
律儀にゴミみたいなお笑いやホモーズの歌番組見てあげてるタイプ?

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/06(月) 15:51:56.16 ID:VUss5Dpp0.net

宗教課税して、儲かった分をオリンピックや万博や太陽光や国喪みたいなアホみたいな事に使わず、ちゃんと国民に還元したら良いんじゃないの?

あと円安をバブル崩壊させずに終わらせる。
少子高齢化の打開策を異次元ではなく現実的に考える。

まぁ、そんな事を金持ち上級連中が出来もしないし、する気もないだろうけどね🙄

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/06(月) 15:16:45.87 ID:XI2oNKVJ0.net

>>552
スーパー行ってみwシールの後ろ凄い待ってるぞ

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/06(月) 14:33:56.81 ID:ntRVsFk20.net

不買運動でもないのに物が売れなくなって益々パイが減って小さくなっていくだろう

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/06(月) 14:24:15.89 ID:iIOA2ujK0.net

いきなり半額にしないでまず早めに2割引きにしてよ引き

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/06(月) 14:53:29.70 ID:cz+4e/Ot0.net

相変わらず相手に恥をかかせて黙らせて問題を覆い隠す卑劣な手口で国民を黙らせるやり方が横行しているんだな
30年間そればっかで懲りねえな次の選挙が楽しみだよ覚えておけよ糞広告代理店ども

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/06(月) 14:57:46.12 ID:Wggl49SQ0.net

>>328
コンビニは休憩とか退勤後にバックヤードで食うならOKって印象があるが、もう俺の知識が古いのかな

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/06(月) 14:55:49.78 ID:0ZEEBl/f0.net

たまたまタイミングが合うなら半額弁当もタイパいいけど、鳥むね肉とかの安めの食材でも買って軽めの調理した方が安いわ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/06(月) 14:32:54.07 ID:EDunykNB0.net

半額シール通はそもそも値段が上がってるので
半額になっても昔の半額より高いと思っている

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/06(月) 14:38:03.58 ID:ofoMso+f0.net

どっちが先に商品取ったかで喧嘩になりそうなのに
トラブル聞かないな

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/06(月) 14:55:23.07 ID:2vmuKBHI0.net

オーケーかドンキか業務でしか食べ物買いません。

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/06(月) 14:45:01.59 ID:DWvwZz1l0.net

最近は特売店が普通のスーパーと同じ値段になってる
貧乏人殺処分中なのか

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/06(月) 16:05:13.10 ID:7foAvfz/0.net

誰に向かって定価でかっこつけてんのか

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/06(月) 15:18:23.48 ID:ECYFRGR+0.net

美しい・・・これがボクの望んだ美しい国なのであります

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/06(月) 15:08:17.58 ID:6CA68NkL0.net

半額でも儲けが出てるんだろうね

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す