ニュース速報+

【東京都心で10日に積雪か】気象庁、関東甲信に大雪予報★2 [ガムテ★]

1 :ガムテ ★:2023/02/10(金) 22:54:01.67 ID:UaXPXVl89.net
気象庁は8日、10日から11日の明け方にかけて関東甲信地方を中心に山地や山沿いなどで大雪になるところがあると発表した。

東京23区を含む平地でも雪が積もる可能性がある。通勤や通学に影響が出る可能性があり、
同庁は路面の凍結や交通機関の乱れに注意を呼びかけた。

同庁によると、関東南岸を通過する低気圧に寒気が流れ込み、関東甲信では10日午前から雪が降り始め、
都心を含む平地でも広く積雪するとみられる。

同日午後には徐々に雨に変わる予報だが、寒気が弱まらなければ雪が降り続き、警戒級の大雪となる恐れもあるという。

気象庁は荒天が続く11日朝までは、最新の天気予報を確認した上で外出してほしいと呼びかけている。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE072ZT0X00C23A2000000/

★1:2023/02/08(水) 13:31:44.79クロケット
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675830704/

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:16:50.55 ID:YvUCHiqV0.net

ショボw
これじゃコロナと同じw

32 :名無しさん@13周年:2023/02/11(土) 09:44:53.62 ID:m/4N3n+ca

上空い透明なクトウルフの触覚のあるイソギンチャクみたいなプラナリアみたいな
怪物が上空から攻撃してるのかも

クトウルフは海洋の海底深海や海洋の下の地底に棲息するものが多い

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 22:56:04.49 ID:TOtKBJjE0.net

>>1
キチガイ記者 
一昨日の天気のソースで 
★2立てるな剥奪されろ

51 :名無しさん@13周年:2023/02/11(土) 15:26:21.47 ID:k9dXNRuyl

雪のおかげで湿度があがった。
第八波の鎮静化に拍車がかかるかも。

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:36:11.00 ID:eRoVUvw60.net

タイヤ屋はスタッドレスとチェーンを売りさばくために大げさに降る降るあおったほうが都合がよい

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 01:28:41.78 ID:p6BtCMaT0.net

>>20
まだ売れますか?

55 :名無しさん@13周年:2023/02/11(土) 22:38:05.84 ID:k9dXNRuyl

東京の降雪は今年はこれで終わりかな。
あと10日くらいはずっと晴れだね。

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 23:28:10.78 ID:9lTKokvQ0.net

八王子って東京から1時間もかかるんだってね
東京から1時間と言うと平塚とか鎌倉とかまで行ける

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 14:43:02.57 ID:y1WKp9La0.net

>>46
その爺がいるおかげで車が突っ込んでこないんだぞ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 22:55:33.42 ID:2FgK1gYV0.net

反省会会場はここ?

48 :名無しさん@13周年:2023/02/11(土) 13:22:36.16 ID:AHCFs36Ej

>>45
IR予定地に原発を建設したら全て解決する
そして環境破壊を続けてる火力発電を全停止
これで火力発電の資源をロシアから買う必要もなく戦争資金をあげる必要もない

33 :名無しさん@13周年:2023/02/11(土) 09:49:09.72 ID:m/4N3n+ca

ラヴクラフトのモチーフ
従来、ラヴクラフトがクトゥルフ神話に描いた恐怖は、
彼自身の価値観に由来していると考えられてきた。彼の作品には、
自身の家系から来る遺伝的な狂気への恐怖、退行、
悪夢などいくつかの共通したモチーフが見られる[7]。
またラヴクラフトは、海産物に対して病的な恐怖を抱いていたことが
クトゥルフなどの造型に関係しているのだとみなす向きもあった[8]。
さらにラヴクラフトには非白人への恐怖感や嫌悪感があり、
20世紀前半当時としては問題にはならないが現代であれば
人種差別主義と言えるほどの偏見で、諸作品における人間と
人ならざるものとの混血といったモチーフに結びついている[9][10]。
ニューヨークに象徴される現代アメリカ文化に対する嫌悪感も
強く描写されており、ラヴクラフトの恐怖と嫌悪は、人種云々以前に
現実全般(己自身をも含む)に及んでいたものと思われている[11]。

「魔界水滸伝」の時にはシルクロードやキャラバンロードの上空に深海生物の遺伝子組み替え生物
章魚烏賊や蚯蚓などのミミズ生物の化け物が空中を飛んでたから

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 22:58:38.47 ID:Dpx0tHmG0.net

神田うの、『櫻井・有吉THE夜会』出演も…現在の姿に騒然
https://gyuig.infiniquest.org/0211/dwuv/7c21ff.html

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 14:45:15.86 ID:nKXhJdN10.net

雪が積もっただけで全国ニュース!

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 23:02:58.94 ID:cWrDfrsS0.net

都心って八王子の事なのかよ気象庁相変わらずヌルい仕事ですね、

31 :名無しさん@13周年:2023/02/11(土) 09:40:13.48 ID:m/4N3n+ca

トルコの人工地震も地下から何かが出て来たか、上空高高度飛行低下人工衛星宇宙衛星からの
空気圧縮攻撃をピンポイントで受けたのでは?
「ジェボーダンの獣」映画参照

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:53:29.78 ID:5rp9QaLV0.net

予報にしても無能すぎる

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 23:26:09.60 ID:0AdUMzYh0.net

札幌出身の東京都民ですが雪国マウントとってよかです?

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:26:19.57 ID:V+eEy3XV0.net

トンキン達が盛りさががってワラ
とりあえず大事故もなく入試とか結婚式とかイベントもできることになって良かったベ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 23:49:01.21 ID:KtXvoU+Q0.net

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 23:45:05.22 ID:qddwGY7o0.net

「北陸で大雪警報です。1メートル積もる可能性があります」
東京人「ほーん」

「大ニュースです!東京で1センチの降雪の可能性があります」
東京人「うわぁあああああ日本の終わりだぁあああ!たすけてくれええええ」

日本人「なんだこいつ…きっしょ(;^_^A」

27 :名無しさん@13周年:2023/02/11(土) 08:12:25.48 ID:KksXjTwLY

地表に蓄えられたエネルギーの蓄熱と放熱が
気象に与える影響は小さくない思うんだけど…
アメダスに地表温度(0m,1m,2m)の測定を加えれば
予想の精度が上がるでない?

34 :名無しさん@13周年:2023/02/11(土) 09:49:59.39 ID:m/4N3n+ca

対して好古趣味で知られ、アメリカ植民時代の古い建築物街並みの
描写がしばしば登場する。自身も古い時代の家に住んだことを喜んでいる手紙を書いている。
また化学、天文学に強い関心があり、「科学を信じると共に宗教心を
失ったが、悪夢にも苦しまなくなった」としている。
架空の天体、宇宙から来た生物などSFの要素が強いのも
クトゥルフ神話の特徴である。ギリシア神話や詩、童話に影響を受け、
文学以外では、
ドレやゴヤの絵画を挙げている。

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 02:07:25.44 ID:5okThzCc0.net

クソどうでもいいニュース

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 23:43:49.30 ID:A6ORa4ay0.net

>>14
八王子は山梨の方が近いから
そもそも盆地なので東京一般の地理とは異なる場所だし

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 22:55:41.09 ID:gZLACJVN0.net

雪合戦したい

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:43:32.64 ID:ImGJIFl80.net

東京のヒートアイランド現象が酷すぎて雪が降るところが雨になったんだよ

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:21:08.34 ID:YQojma+o0.net

>>22
買えるでしょ?
まだ中国
は?

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:49:03.06 ID:g3XDgv3O0.net

毎度のフルフル詐欺

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:26:16.60 ID:ImGJIFl80.net

>>40
これくらいの規模の雪だったら、自然環境に良い事だしじゃんじゃん回数降った方が良い

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す