ニュース速報+

ウェブサミット主催者が辞任、イスラエルめぐる発言への反発受け (Paddy Cosgrave氏) [少考さん★]

1 :少考さん ★:2023/10/22(日) 10:15:23.66 ID:u+sGveMo9.net
テック会議主催者が辞任、イスラエルめぐる発言への反発受け:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3487367

2023年10月22日 9:18 
発信地:リスボン/ポルトガル [ ポルトガル ヨーロッパ ]

【10月22日 AFP】世界最大級のテクノロジー会議「ウェブサミット(Web Summit)」の主催者パディ・コスグレーブ(Paddy Cosgrave)氏は21日、イスラエルとパレスチナのイスラム組織ハマス(Hamas)の紛争をめぐる発言への反発を受け、辞任すると発表した。

 コスグレーブ氏はAFPの取材に対し書面で「残念ながら、私の個人的な発言によりイベントに支障をきたした」「私の発言で傷ついたすべての人に改めて心からおわびする」と回答した。

 コスグレーブ氏は13日、「(イスラエルを支持する)多くの西側諸国の指導者や政府の発言と行動に衝撃を受けた」「たとえ同盟国が行ったものであろうと戦争犯罪は戦争犯罪であり、実態を非難すべきだ」とX(旧ツイッター)に投稿。

 これを受け、IT大手のグーグル(Google)やメタ(Meta)の他、主要出演者らがウェブサミットへの不参加を表明していた。

 ウェブサミットは2009年にアイルランドの首都ダブリンで立ち上げられ、(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

※参考リンク
https://x.com/paddycosgrave/status/1712790539844612553

https://www.irishtimes.com/technology/big-tech/2023/10/21/paddy-cosgrave-resigns-as-web-summit-chief-with-immediate-effect-over-israel-hamas-comments/

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 10:20:36.87 ID:uQ9DmllN0.net

ユダヤ資本のIT業界でイスラエル批判するとはアホやな

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 13:19:51.70 ID:a0FzgkJ90.net

>>40
まあ、イーロンマスクで化けの皮が剥がれたな。
マスクだけに。

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 12:31:19.23 ID:nBAQlHbo0.net

>>30
お前がやり過ぎと思わない程度には
俺がやり過ぎと思う程度は地球に100年住めなくなるくらいの被害だけど

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 10:37:06.85 ID:zwElLrKA0.net

>>21
何がダブスタなのか説明してみ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 10:29:26.49 ID:eWWWJAUD0.net

ロシアや中国が恐いと思ってたけど アメリカがイスラエルの信者みたいになってるから
もうまともな意見なんか言えないね

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 10:23:39.68 ID:3Gg5ilYG0.net

ユダカスがやる事は全て肯定しないといけないんだよ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 12:33:03.53 ID:nBAQlHbo0.net

やり過ぎのレッドラインは人に依って違うからな

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 10:23:49.50 ID:+zxzZI6K0.net

表現の自由戦士はこういうのと戦いなさい

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 16:22:02.30 ID:fuwgwSUJ0.net

常識的で真っ当な意見なのにデカい声で封殺するポリコレやパヨクの主砲はうんざりだ。

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 19:09:34.46 ID:YwgXJG980.net

>>61
旦那との熱愛報道

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 12:13:49.05 ID:BAJEr6Iz0.net

基準が狂ったら校正しないと全てが狂ってしまうからな
深刻やで

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 10:18:36.42 ID:3Gg5ilYG0.net

ユダカスの悪口は一発アウトやからな

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 16:19:21.75 ID:LwqyebL90.net

>>25
え?

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 10:40:44.29 ID:zwElLrKA0.net

>>24
だってグーグルとかは別に政府じゃないし

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 16:05:59.15 ID:ZG1IsttU0.net

まともな事を言うとナチスイスラエルに粛清される

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 16:27:14.64 ID:0KxAV1GL0.net

>>1
ロスチャイルド家とウォーバーグ家に責任取らせろ!ハラキリさせろ!wwwwww

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 12:40:25.95 ID:H05eSfJR0.net

>>25
国家に匹敵する規模の大きさ、事業の独占性がある
分かってて無視してんだろうけどそこがお前の卑怯なところ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 01:31:31.88 ID:NZGsFgTP0.net

>>52
通報した

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 19:41:35.77 ID:FrMBHTtO0.net

ゆすんしわふちややてひむんくえききもぬほのちすれひろるのえまよ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 10:22:04.24 ID:jgf1EPl90.net

普通のことしか言ってねえw

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 16:12:21.76 ID:ay9o034D0.net

そんなに過激な意見でも、一方的な意見でもないジャン

自分たちの意見と違うと、吊し上げて排除するなんて
Googleやメタの方こそナチスみたいだよ

アメリカって、本当にダメになったね

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 16:22:25.14 ID:vYTQi4q80.net

会議の主催者は、中立でないと成り立たないわ。

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 16:44:05.99 ID:gOufTtNa0.net

>>22
まさにそこで、最初に一般人を殺してたのがイスラエルの方なんだがな
ハマスはそれに対して報復しただけ

報復が正しいならハマスも正しいことになる
但し、そんなことしてたら報復の連鎖に終わりはなくどちらかが滅びるまで悲劇は続く
それが相互にとっていいこととは思えないがな

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 16:25:17.23 ID:erFjW+Ng0.net

>>45
テロを容認する発言だから一発アウト

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 10:22:57.13 ID:zwElLrKA0.net

別に言いたいこと言えるじゃんwアラブとかだと言いたいこと言ったら懲役刑だから怖いけど

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 13:18:27.08 ID:Oy/sVBr50.net

原因はgoogle含めた他の事業者が反社思想なだけという話だな

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 10:32:59.55 ID:RV9D+OSa0.net

もっと過激な事を言ったのかと思ったらこれでもアウトなんか…

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 12:51:52.90 ID:wxPvODd90.net

ジャニーズよりひでえ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 10:27:46.29 ID:ZNdOS5+20.net

ユダ公を撲滅すれば世界の紛争の90%がなくなる。

ガソリンも安くなる。搾取階級の取り分が下々に分配される。軍事費が0になる。原始炉も廃炉にできる。ピンハネ派遣・コンサル業が廃業する。今すぐあなたはネタニヤフを皆殺しに尻

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 10:31:02.43 ID:69eFC8h/0.net

>>10
欧米の場合はクビにしたり社会的地位を失わせる方向で殺しはしないな

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す