ニュース速報+

【リニア問題】静岡・川勝知事が今度は国交省調査に逆ギレ 「必死にイチャモンをつけているようなもの」 [尺アジ★]

1 :尺アジ ★:2023/11/04(土) 11:40:12.39 ID:qI3rp+UB9.net
 国土交通省の調査結果に静岡県の川勝平太知事(75)が噛みついた──。多くのメディアが一斉に報じたが、ここではFNNプライムオンラインが10月24日に配信した「【リニア】『呆れた』『お粗末』会見で川勝節全開 国交省発表の新幹線への“効果予測”に苦言止まらず」の記事から見てみよう。

 ***

 1月4日、岸田文雄首相(66)は今年を「リニア中央新幹線の全線開業に向け大きな一歩を踏み出す年にしたい」と意欲を見せた。

 リニア開業後、東海道新幹線が静岡県内の駅に停車する頻度が増加する、経済波及効果などが見込める、新幹線の利便性などが向上する……といった“ポテンシャル”について、夏までに取りまとめを行いたいという考えを明らかにした。

 この中で、特に「リニアが開業すると、新幹線が静岡県内の駅に停車することが増える」というロジックは、分かりにくいかもしれない。これについては後で詳述する。

 調査の担当は国交省。ところが、なかなか結果が発表されない。川勝知事は9月に「もう秋なんですね、暦の上では。夏までというのはどうなっているのか」、「なぜ遅れているのかを含め、我々にはお示しいただきたい」と国交省を批判する一幕もあった(註)。

 そして10月20日、ようやく国交省は調査結果を発表した。ポイントを列挙する形で紹介しよう。

◆リニア新幹線が開業すると、「のぞみ」の輸送需要の多くがリニアにシフトし、輸送量が約3割程度減少する可能性がある。そのため東海道新幹線の輸送力に余裕が生じる見込み。

◆この輸送力の余裕を活用して、東海道新幹線の「ひかり」や「こだま」など、静岡県内駅における列車の停車回数が今より1・5倍程度増えると想定すると、新幹線と在来線の乗り継ぎがスムーズになるなど利便性の向上が期待される。

◆静岡県内駅の停車回数が増加することで、県外からの来訪者の増加や県内を新幹線で移動する利用者の増加などが期待され、大きな経済波及効果などをもたらすことが見込まれる。

罵倒が続く異常事態

 国交省の発表を受け、その日のうちに川勝知事は「停車本数が増加する方向性を国として示してくれたことを歓迎する」と評価するコメントを発表した。

 ところが、事態は誰もが予想しなかった方向に動き出す。「歓迎する」とコメントした知事が、3日後の定例記者会見で国交省の調査結果を痛烈に批判したのだ。担当記者が言う。

「『今度の国交省の発表には呆れた。内容がお粗末』とこき下ろしたのです。知事の批判には正論の部分もあります。ダイヤを編成するのは民間企業のJR東海ですから、『国交省がダイヤを決めることはできない』という指摘は正しいと言えます。ただ、静岡県もかつて『東海道新幹線に「静岡空港新駅」が設置された場合のダイヤ』を独自に検証しました。静岡県もダイヤを決めることができないはずですが、自分がしたことは忘れているようです。とにもかくにも、それ以外は建設的な批判などは皆無で、調査結果を『単なる頭の体操』、『本当に高級官僚のする話なのか』などと、ひたすら感情的に非難し続けたのです」

※続きは以下ソースをご確認下さい

11/4(土) 11:04
デイリー新潮

https://news.yahoo.co.jp/articles/0a75c1c220461aaeab0f89817810d307f49d7586

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 22:31:23.40 ID:y5VBU+Vx0.net

>>243
実際の路線はヒートポンプ式の冷却やるらしいから
ヒートポンプってだと不安定なのでは?
液体窒素の高温超伝導だし

ヘリウム使うのは安定してるんだろ
でもヘリウム使うタイプは現実的じゃない

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 16:59:13.74 ID:LU65om+C0.net

>>1
JRと国は早く諦めて静岡空港駅建設と年間500億円の土地使用料支払いを認めればいいのに

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:47:04.97 ID:JZtRrS3y0.net

>>5
大村は間抜けなだけでそんな悪い知事じゃ無いよ
河村は癖が強すぎるがある意味名古屋人過ぎる名古屋人なのでそれなりに受け入れられてるよ

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 18:45:26.66 ID:ywwogOr20.net

>>351
なのにひかりが増えるっていえるのはなぜ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 12:19:35.66 ID:KAzZct160.net

>>1

> 「歓迎する」とコメントした知事が、3日後の定例記者会見で国交省の調査結果を痛烈に批判

この3日間の会議、面会、通信、通話の記録を解析したら何か出てくるのかね?

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 12:55:59.42 ID:LLefuYS10.net

>>188
静岡市でリニア反対派が勝つことは無いよアホ

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 12:23:09.12 ID:Cw/iXixx0.net

正直川勝これプロレスじゃなかったらやばすぎるでしょと思う
次の知事であっさり通るとかなりかねない状態なんだよね
これ、三反園みたいに踏み台にして自民入って出世してやるって気概のある奴来かねんぞ

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 09:03:57.30 ID:5SF/ibgE0.net

このキチガイなんで必死に邪魔してるの?

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 16:15:23.90 ID:LLefuYS10.net

>>312
そんなに自分を卑下するなよw

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 22:48:47.81 ID:wxe/H7Ak0.net

これ見ると
一応20代

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 19:29:25.61 ID:fFjjlZNY0.net

>>533
悪口オウム < ドウシウチカヨ

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 12:58:27.86 ID:aMckDJzF0.net

>>195
だから代替案として新幹線の富士山静岡空港駅で許してやらんこともないと言ってる
とにかく駅がないはありえない

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 15:43:58.42 ID:P2cgb71b0.net

何やら発狂してるやつがいるが推進派にとっても迷惑だろうに

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 21:36:45.05 ID:mib3ZWwH0.net

おまえらが一日中静岡を憎んで生きてると思うと愉快でならん

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:10:33.17 ID:yq8fjw7w0.net

>>219
なら、JRが全ての地下水を元に戻す、または全額保証で決まったんだな?

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 18:32:22.77 ID:Cw/iXixx0.net

実際はもう8〜9割クリアできてて
川勝がやっているのはただの遅延行為なんだわ
もう理屈では攻められないから感情論というパヨクコースに足突っ込んでるし

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 11:45:40.73 ID:6VJ6cz7a0.net

>>484
電磁波による健康被害ってw
そういうのを心配するならそもそもスマホとか使っちゃダメよw

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:05:12.08 ID:GalYjiKy0.net

静岡はリニアのルートを決める時点ではOKしといて、
静岡に決まってもう別のルートに変えられなくなってから反対し出すのが嫌らしい

最初から、静岡にはリニア通しません!と反対してろや

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 23:35:09.44 ID:/QWDfoBJ0.net

まあ話噛み合わないよね
何かあったらどうするんだ補償の話しようといってるのに
そんなことは起きないから補償の話はしない

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 21:34:46.10 ID:2OBBASaO0.net

影響は絶無だろうし、他人には勧めないけど
静岡には観光に行かなくなったし
代替品が無い限り静岡産は買わなくなったな

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 20:54:54.79 ID:M/zI9X+e0.net

アイスタ(明日)
今はどうなん?
ガーシー支持層かと思ってる。

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 19:11:08.30 ID:7cM3XW/p0.net

もちろん、新東名も伊豆縦貫道の工事も中止なんですよね?

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 18:54:26.00 ID:Omw+z2DK0.net

>>522
昔付き合ってた彼女が電磁波過敏症だったから妄想ではないよ
髪もバリカン使えないからハサミで切ってた
世の中そういう病気の人もいるんだよクソジジイ!

66 : :2023/11/04(土) 12:03:43.75 ID:lo4rd4ex0.net

>>1 この記事の良くない事は、これだけ引っ張った水問題が、
JR東海の努力で、静岡県の受け入れられる方向で、東電と合意して
実質解決へと決着した事実に、全くメンションしてない点。
歩み寄れる実例を隠して、分断だけを煽っている。報道として悪い。

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 11:51:09.16 ID:n9URUzbp0.net

>>24
意味不明

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:21:53.30 ID:LLefuYS10.net

>>232
知能が無い書き込みで草
自分の我侭が通らなければ終わりじゃないと駄々こねてるガキンチョ

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 09:35:04.74 ID:Fck+SkIl0.net

量子的な存在「超流動体」に触れたらどう感じるかが判明!
https://nazology.net/archives/137991

惑星が浮いている.幽霊やなどもこれの再現?

ボイス・トォ・スカルで一殺の一撃の言葉と同時にで
心臓の部分のみビニール袋【厚さは薄いビニールぐ黒〜厚手のビニール袋】で囲まれている感じでそれを内側から槍のようなものでつらぬくるかんかくがあった
※上記の研究結果なら日常的に起きていますね

STTの練習をしている時にボールをラケットで当ててもラケットに吸い付くやなぜかほかの方向によく飛んでいく光景を見ますね
ボールがネットにあたっても確かにボールが跳ね返らないでネットをよじ登る現象も起きますね

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 09:28:55.56 ID:M14Hp+wN0.net

問題の隠れた部分は静岡県が要望する新幹線の
静岡空港駅をJRが作らないのが原因だよね
一方のJRは 
鉄道事業者が航空機のために駅など作るわけないじゃん
開業後は赤字続きで絶対採算が取れない負の遺産に
なるかもと言われているリニアにこれ以上関連施設を
含めてコストはかけられないよね
静岡のみなさんご理解とご協力をお願いいたします。

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 19:12:39.13 ID:BEDjJXOF0.net

>>529
利益率ヤバくなったら国に泣き付いて税金で出してもらえばいいぐらいの事思ってるでしょ

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 16:02:02.94 ID:TKVw0iy00.net

定期的に川勝スレができるけどさ
川勝はノーダメージだよ

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す