ニュース速報+

【栄養学】毎日「カップ麺」を食べていたらさすがに体調が悪くなってきました…1食「300円」程度で健康な食事をとるには★2 [Gecko★]

1 :Gecko ★:2023/11/03(金) 15:20:49.84 ID:pkW2t8HA9.net
「節約のため、毎日カップラーメンを食べていたけど健康が心配」「1食300円程度の食事があれば教えてほしい」などと考えていませんか。カップラーメンは便利でおいしいですが、毎日食べていると塩分の取りすぎなどが気になってしまいます。

ここでは、カップラーメンを食べるときに気をつけたいポイントとカップラーメンに代わる食事のアイデアなどを紹介します。

カップラーメンを食べるときに気をつけたいポイント
安くておいしいカップラーメンは、節約生活の強い味方といえるでしょう。ただし、食べすぎには注意が必要です。カップラーメンには次の特徴があります。

・塩分を多く含む
国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所が発表した資料によると、カップラーメンは「食塩摂取源となっている食品のランキング(20歳以上)」で1位となっています。

カップラーメンからの食塩摂取量は5.5g/日です。3位にランクインした梅干しからの食塩摂取量は1.8g/日であるため(2位はインスタントラーメンの5.4g/日)、1位と3位には大きな差があるといえるでしょう。

スープを残せば食塩摂取量を減らせますが、それでも塩分が少ない食品とはいえません。健康な成人が目標とするべき1日の食塩摂取量は、男性が7.5g未満、女性が6.5g未満です。カップラーメンを毎日食べ続けると、食塩を取りすぎてしまう恐れがあります。

・他の栄養を取りにくい
カップラーメンの魅力は、お湯を注ぐだけで食べられることです。ただし、食事の役割としては基本的に栄養をとるというより、空腹を満たすためのものです。そのため、食生活によっては特定の栄養素が不足してしまうことも考えられます。節約を意識する場合も、栄養バランスには注意が必要です。

カップラーメンに代わる食事のアイデア
「カップラーメンを食べ続けていたら体調が悪くなってきた」などと感じている人は、食事を見直しましょう。カップラーメンに代わる食事として以下のものが考えられます。

・野菜炒め
食費を抑えつつ栄養バランスを整えるため取り組みたいのが自炊です。食材を選べば、1食300円以下で栄養バランスのよい料理を作ることもできます。

一例としてあげられるのが野菜炒めです。野菜炒め用のカット野菜は1袋150円程度で購入できます。豚肉も100gあたり150円程度で購入できるでしょう。スライスした豚肉を冷凍した商品であれば、さらに安く購入できることもあります。

基本の調理方法は、熱したフライパンで豚肉と野菜を炒めるだけです。味付けはさまざまですが、塩胡椒だけでも美味しく食べられます。料理が苦手な方でも、簡単に作れるでしょう。

・完全栄養食
自炊を避けたい人は、完全栄養食に注目するとよいかもしれません。完全栄養食に明確な定義はありませんが、一般的には健康維持に必要とされるすべての栄養素(1食あたりの栄養素)を含んでいる食品を完全栄養食と呼んでいます(一部抜粋)

https://news.yahoo.co.jp/articles/a06fe161eddf966b257791adeac51694c5c2849c
※前:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698986382/l50

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/03(金) 16:18:34.88 ID:QrCpLFpF0.net

学生の事はほぼ毎日袋麺を食ってたけどな。

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/03(金) 15:28:14.24 ID:JxxckieB0.net

youtubeの宣伝うざい
自演しまくってるし

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/03(金) 16:36:05.02 ID:uztwbp6n0.net

>>198
炊飯器に何時間か前に入れるだけだろ

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/03(金) 16:43:39.40 ID:cHgqyXVo0.net

塩分控えろ野菜炒め食え
って記事中身無さすぎ

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/03(金) 15:38:46.39 ID:/bKE5wVq0.net

白米は炭水化物オンリーなんだよな
五穀米はとかは高すぎるけどもち麦くらい入れたいな

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/03(金) 15:57:53.93 ID:zEi6XnbI0.net

>>257
もしかして汁まで完食してない?
死ぬぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread

2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/03(金) 16:40:51.23 ID:3cVyiRAs0.net

調理しない前提で
パックご飯100円
納豆1パック30円
卵1個20円
豆腐30円
即席減塩味噌汁30円
残りで缶詰

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/03(金) 17:19:04.51 ID:yHw5hWK80.net

>>267
問題だし是正してまで叩いてんだって思う可愛さに感じる。
当初の計画がここで争いを楽しむわ
みんな好きなのしか見ないタイプの人いるでしょ

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/03(金) 17:18:54.37 ID:aZbrb73K0.net

オレの心は自由やからなんでラッパーだけそんなに話をしたいんだろうな
先輩が稼いでくれた資金を投入して2巻乙になって
スレタイは2桁あったような…
――それではないんですよね

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/03(金) 17:08:53.72 ID:/yLV0ALI0.net

パスタ食えよ値上がっても精々30円弱だろ
水漬けにお湯かけるだけで茹で上がるわ

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/03(金) 16:42:08.64 ID:LDIsVPGL0.net

>>670
少ないか?
牛丼食えるとか金持ちだと思うぞ

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/03(金) 17:08:51.04 ID:CUTVyA1Q0.net

>>212
ヒロキが配信してる情報はどうでもいい

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/03(金) 17:02:48.32 ID:BfKCHdlu0.net

豆腐と納豆と卵(最近卵値上がり?)
これにお米があれば

人類史的には御馳走の域

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/03(金) 15:52:48.50 ID:62CG+gsZ0.net

タジン鍋を使え 野菜をぶち込んで弱火で17分。野菜炒めより美味いぞ

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/03(金) 16:27:17.07 ID:l6/smxpu0.net

特に女は納豆、豆腐、味噌といった大豆製品を食いまくったほうがいい
欧米やアフリカと東アジアで乳がん発生率に三倍の開きがあるのは、大豆を大量に摂っているからという説が有力だ

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/03(金) 17:07:51.78 ID:8DL/+kkD0.net

ラーメン屋🍜で働いては。

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/03(金) 17:11:40.51 ID:HzP3mViS0.net

>>41
サロン優先の人は作品の質が良い
壺民党は属国党是の国賊
改憲看板は馬鹿が

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/03(金) 15:31:53.89 ID:jKj7zqQ70.net

いや1日一食かつカップラーメンならむしろ健康だと思うよ

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/03(金) 16:28:09.32 ID:QrCpLFpF0.net

>>528
え、高くない?
3個100円とかあるで。

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/03(金) 15:36:58.58 ID:U9irDBTX0.net

食パンばっか食べてたらマジで爪がボロボロ崩れたよ
下痢もするし肌も20代前半だったのにガサガサだった
あれはヤバかった
親は毎日インスタント麺とレトルト食品食べてたら脳梗塞になった
ヤバい

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/03(金) 17:01:41.68 ID:WQ91A/gy0.net

お菓子を毎日食べてしまう

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/03(金) 16:32:41.18 ID:T8+r07s90.net

納豆と豆腐は安い
半額シール貼られる19:30以降にスーパーに行けば良い
弁当も300円以下だしカップ麺より良いだろう

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/03(金) 16:08:50.81 ID:C/TAfuq90.net

キャベツはこれでもかと水で洗ってシュウ酸を減らさないと尿管結石になる
体に良いと言われている食材もやはりどこかに毒が含まれている
食べると言う行為であっても緩やかに死を遠ざけることしか出来ない

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/03(金) 15:58:57.07 ID:d9myza7q0.net

カップ麺3食なら、主婦のほうがもっと節約しとるやろ。

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/03(金) 17:10:57.23 ID:Yci1Tarp0.net

>>881
youtubeとか信じたらダメだぞ
文句言ってるなら自分で種から栽培しろって言いたくなるw

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/03(金) 15:55:14.70 ID:Z9JO4J8o0.net

ネギも高騰している

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/03(金) 16:45:20.82 ID:NlU53tfo0.net

>>688
昭和の前中期に比較すれば
今はまだ天国だろう

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/03(金) 16:10:54.88 ID:CsBDTow00.net

>>182
外食の油は特に危険。
経費削減のため酸化した油を数か月使い続けている店も多い。
こんな油ばかり摂っているとヒドロキシノネナールという毒物で脳が多大なダメージを受ける。

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/03(金) 15:52:01.05 ID:uioD40gA0.net

自炊の必勝法はポン酢
ポン酢さえかければ、誰が料理してもなんの食材でも全ておいしくなる
あとは少しレベルアップしたら生姜
生姜すりおろしてかければなんでも美味くなる
ぶっちゃけインスタントラーメンや冷凍うどんでもこの一手間で何倍も美味くなる

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す