ニュース速報+

【埼玉】一時停止しなかった会社員(36)を逮捕 反則金7千円を再三の出頭要請を無視して払わず…「仕事が忙しかった」 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2023/11/05(日) 08:55:48.44 ID:vGPUG9tm9.net
無視…一時停止しなかった会社員を逮捕、7千円の反則金を払わず 2年半ずっと未納のまま 再三の要請に応じなかった36歳「仕事が忙しくて出頭できなかった」

 埼玉県警交通指導課と越谷署は2日までに、道交法違反の疑いで、越谷市の会社員の男(36)を逮捕した。

 逮捕容疑は2021年6月11日午後0時22分ごろ、普通乗用車を運転し、越谷市弥生町の交差点に入る際、停止線の直前で一時停止しなかった疑い。

 交通指導課によると、男は7千円の反則金を払わず、今年4月21日から9月6日までの間に呼び出し通知を8回交付するなど、再三の出頭要請にも応じなかったため、逮捕した。

男は容疑を認め、「仕事が忙しくて出頭できなかった」と供述しているという。反則金未納者が後を絶たないことから、同課は「悪質な未納者に対しては今後も捜査を継続し、積極的に摘発していく。逃げ得は許さない」としている。

埼玉新聞 11/4(土) 21:49配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6915845c8219c245dbccba6e23c3e40d1fbdb68

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 10:26:37.74 ID:Azt38fii0.net

遅延で倍額にすればいい

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 10:13:50.70 ID:afvdCjze0.net

>>1この手の逮捕劇がニュースで報道されるけど、登場人物全員、残念なんだよなぁ

警察は、定年間際のオジイと頼りない若手女
被疑者は、水商売シングルマザーかギリ健ブルーカラー弱男

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 11:48:32.18 ID:ID19zwzH0.net

>>781
青切符にサインしないで不起訴にもちこみ反則金をまぬかれるのは犯罪じゃない
反則金制度によって本来もっている裁判を受ける権利を使いにくくしている
それを本来の裁判を受ける権利を行使している
その結果、検察が裁判で罪に問うまでもないと結論付けているだけ
正当な権利を行使して国家司法が法に基づいて結論出している

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 10:31:53.21 ID:U/W52+wk0.net

軽佻な交通違反は罰金で許しますよってルールだろう
ならば支払わないのなら金銭の差押えで済むはず
逮捕はやりすぎ
警察に公権力を与えすぎ

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 09:27:01.71 ID:XlnVkd/b0.net

勤めてる会社に事情聴取にいけ
本当にそんな時間もないほど密に働いてたのか
嘘だったら詐称も追加で

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 12:17:37.23 ID:LAqH3Vjz0.net

コイツより逮捕するやつ
もっといるだろ

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 09:31:46.87 ID:afvdCjze0.net

>>176
休み取りづらい会社に勤務していた際、体調悪いと嘘ついて払いに行ったわ
後からしこたま怒られたけれども
捕まるより上司に怒られる方がマシ

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 09:57:27.58 ID:VbEfY9KF0.net

払えない場合は
労役所だな
1日の工賃確か安いよな
1日100円で70日
7000円だと1ヶ月と10日で出所か
長いなあ

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 11:21:43.83 ID:/1TDx2LJ0.net

>>698
反則金に時効がないの意味がちょっと分からないけど、仮に元の違反の公訴時効が成立していたとしたら刑事手続を免除する反則金を支払わせる意味がないでしょ?

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 10:51:08.70 ID:0hU7ruLG0.net

>>564
信号のない横断歩道と勘違いして覚えとるんやろな

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 10:53:31.99 ID:tlOnPsH80.net

>>578
罰金になる前に「すまん」って払えば安く済む制度
それが反則金
不服があるなら裁判所に出頭し申し立てる

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 11:19:33.94 ID:Vibx1FjB0.net

>>700
チャリを盗まれて交番に行ったら1時間ぐらい掛かった
まぁ警官とダベってるだけだけどw

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 10:48:23.60 ID:7F0mj1Hi0.net

>>556
ん?すまんが何がやべーのか解説してくれんか?
違反者の思考が気になる

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 11:16:49.14 ID:tqnFNha/0.net

>>671
公金の延滞は利息が決まってる

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 11:08:05.45 ID:9L/7rniy0.net

これは悪質すぎるから逮捕やむなし
なぜ警察の忠告を無視するか?

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 10:08:55.34 ID:dUP3ehTd0.net

>>343
お前、免許持ってないだろ

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 11:47:31.98 ID:b0FCtfY40.net

>>781
マスパセみたいなタイプかな。
権力や同調圧力に逆らうオレ様最高みたいなw

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 11:48:40.58 ID:K70POO/70.net

車これから買うやつはボロい車買えよ
高い車買うとポリスメンが金持ってそうに見えてマークしてくるからね

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 12:42:49.64 ID:rZSBGgOH0.net

>>926
国庫って書いてあった気がするなぁ
もう大昔だから記憶が曖昧だけど

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 11:09:01.86 ID:b0FCtfY40.net

弁護士を雇って最高裁まで争ってくださいな

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 10:31:57.26 ID:wRctlg060.net

>>442
道路交通法は弱者目線で作られてるからな
運転上手い人がレベル下げるのは簡単だが、ペーパードライバーやお年寄りがベテラン並の運転するのは難しい。つーか非常に危険。
速度は守ろう

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 12:20:33.24 ID:K70POO/70.net

>>910
停止線で止まってさらに、歩道の手前で止まっても車道の手前で止まってとか三段階も停止するのアホでしょ

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 10:54:31.69 ID:BbOxic5A0.net

こういうのも大事だけど外国人犯罪を何とかしてほしい
クルド人、中国人、朝鮮人のやりたい放題だよ

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 10:41:26.24 ID:qbd+VU8t0.net

>>52
払うまでだよ 
警察署まで連れてって、事情聴取受けて支払ったら即釈放
ただしこんなことで前科が付くけどwww

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 10:42:28.15 ID:XUL6reWl0.net

>>449
違反者に甘くする理由がない

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 11:31:02.16 ID:yG0Q9IYT0.net

7000円って安すぎる
罰金や反則金の桁一つあげて新たな財源にすればいいのに
反則金なんて逮捕されないで済むんだから桁2つあげてもいいくらいだろ

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 09:49:34.29 ID:U8XVKrSf0.net

2年以上も休みなしで働く社畜

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 09:02:09.85 ID:60kv0ucy0.net

この時期は、交通違反者を挙げるたびに警察の忘年会の品数が増えていくからな
やつらも必死だろ

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 10:16:48.46 ID:8Sb6t2FI0.net

銀行にはいれないほうがよいんだろうな
水光熱費はひきおとしだからいれるしかないが

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/05(日) 12:53:27.12 ID:eGUk2FYZ0.net

>>972
みんなを楽しませようと思った?
それとも書いてて自分が楽しい

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す