ニュース速報+

傷病手当の原因、精神疾患が33%で過去最多・20~30代は5割前後…協会けんぽ調査 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/11/08(火) 14:34:02.18 ID:6TuSUpHF9.net
 主に中小企業の社員とその家族ら約4000万人が加入する全国健康保険協会(協会けんぽ)が、昨年10月に支払った傷病手当金を調査したところ、精神疾患が原因だったケースが全体の約3分の1を占め、統計が残る1995年以降で最多だったことがわかった。特に20~30歳代では5割前後が精神疾患が原因だった。

 傷病手当金は、業務外の病気やけがで仕事を休んだ場合に、休業中の生活を保障するために健康保険から支払われる。労働災害が認められれば、労災保険が適用される。協会けんぽでは全体の傾向を把握するため、毎年、10月に支払った傷病手当金の状況を調査しており、今回は約15万5000件の状況をまとめた。

 受給原因を傷病別に見ると、うつ病などの精神疾患が分類される「精神及び行動の障害」が約33%と最も多かった。1995年には全体の約4%だったが大幅に増えた。件数自体も昨年は約5万1000件と、公開されている2010年以降で最多だった。

 5歳ごとの年代別に原因となった傷病の構成割合を見ると、精神疾患は25~29歳で約51%と最も高く、30~34歳の約49%、20~24歳の約48%が続いた。

 慶応大の山本勲教授(労働経済学)は「メンタル不調への認識が深まった結果、病院を受診する人が増え、精神疾患の発見率が高まっている」と指摘する。その上で、「従業員が回復した後、職場復帰をどのように支援するか考えることも重要だ」と話している。

読売新聞 2022/11/08 13:10
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221108-OYT1T50059/

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 16:17:26.87 ID:lzhKppsQ0.net

>>79
がんだけじゃなくて保険契約NGだよ
理由はわかるよね

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 14:52:00.32 ID:Zakn6B5p0.net

なんかもう半日仕事しか気力が持たないんだけどとれないかな?
認定前はフルタイムで働いてたみたいな事例ばかりでわけわからん

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 14:42:12.96 ID:3+6fMpBJ0.net

絶対に精神をやられないようにします。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 17:58:28.57 ID:xgSnSkas0.net

うつ病いうても程度があるんだよ
通院投薬で仕事ができるなら休職などする必要は無い
それにな一口に仕事といっても種類があって誰でも出来るようなルーティンワークならまだしも、管理職なんかだと業務内容も複雑で厳しいんだよ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 20:08:33.85 ID:ZtU3lDQq0.net

潰れた人を見守るどころか叩くことしかしない
精神疾患の偏見が多すぎてこりゃ社会全体が腐るわけだ
甘く見てる奴、甘え怠けと叩いてる奴は自分の首を絞めてる事にいい加減気付け

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 16:05:14.32 ID:BPeqZjWe0.net

>>1
精神疾患、要するに甘え病

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 23:19:49.88 ID:8fdfxBeI0.net

おっさんの頃は怠け病と言われてたな
最近はやりのADHDはズボラと呼ばれてた
最近はなんでも病気にすればいいからいいよな

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 20:41:55.80 ID:MT1QtQZV0.net

>>113
根拠ない自信は若者の特権だろ
若者が仕事で負けるのは当たり前だ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 15:33:28.68 ID:8GPQgjCC0.net

骨折した時使ったな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 22:44:18.03 ID:fjcrfW0A0.net

さっさと死ねって思うの俺だけ?
なんで休みたくなるほど壊れるのか理解できない。
打ち砕かれて、親に失礼だと思わないの?
上司に言われて休むくらいなら死ねば良いじゃん。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 16:11:37.88 ID:Th2Jtyid0.net

>>79
がん関係ないやんww

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 14:52:52.79 ID:A9AqY/IB0.net

業種でばらつきあるだろうな
うちの会社は今のところ100%メンタル

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 14:48:11.84 ID:Uerx4+Qk0.net

うちの会社休業3ヶ月間満額
休職3年間80%

3ヶ月の休業過ぎて休職中
休業後無理に出勤してまた悪化したため
産業医から完全に治ってから復帰してくれと言われて休んでる

年末か年始から復帰できれば

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 14:57:34.01 ID:HosuJ/S80.net

>>6
ぶっちゃけ現代病の原因はテレビやネットと運動不足からくる姿勢の歪みだろ

知らず知らず休息時間が削られていて体調不良になってるのに気づいてないだけ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 15:08:11.27 ID:s9Ys5yjk0.net

>>20
会社が給与を払ってくれるよい会社だわ

普通の会社は年金がなくなると、無償に
なるから、健保から傷病手当をもらうしかないからね。それも、1年半、復帰後の再発も通算1年半が終わっていたら、手当なし

社会保険料が払えなくなり、毎月会社に
金を支払うことになり、退職するしかなくなるけどな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 19:19:05.61 ID:Aue3N7y20.net

>>182
区切り?自殺すんの?早まるなよ死んだら何もかも終わってしまうんだぞ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 17:30:21.09 ID:eKiwOxyJ0.net

建築業だけど過労とストレスで鬱病になって1月だけだけど傷病手当貰ったわ
何もデスクワークに限った話じゃないし甘えとか言ってる奴らは自分がたまたまそういう環境じゃなかっただけだぞ
俺だって自分が鬱病になるなんて思ってなかった

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 16:10:31.66 ID:Th2Jtyid0.net

>>75
自己防衛本能かね?同じ原因に対しては脆くなるな
症状が先に出てくるから術が無くなる
根性論どころでは無いw

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 22:58:14.16 ID:tKZ7TexC0.net

ズル休みに小遣い

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 15:58:19.02 ID:mzxjNFlt0.net

人格障害増えすぎ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 14:55:37.26 ID:0XpP9Ck+0.net

まじで具合が悪く産業医が遠いとしんどくて行く気にならない
歩くだけで死にそうなのに

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 14:44:08.50 ID:Y4kzjQI20.net

仕事やめりゃ大体の精神疾患は改善するw

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 20:02:54.69 ID:2DngYhZP0.net

若者の精神疾患は、ほとんどが自意識肥大病。
最近の若いやつは根拠のない自信家ばかりだ。
使えない自分という現実を受け入れられない。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 22:18:05.17 ID:Gq/zJICW0.net

中小なんてブラック企業が大半なんだから当たり前だろ。
解決するには経営者に労基法を守らせて罰則付きにでもしなきゃ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 21:12:21.49 ID:TTXuWTEr0.net

情報通信業はなんと50人に1人が精神疾患による疾病手当を受給している。

整体の保険診療を食い物にしてる金融業と
疾病手当をエサにしている情報通信業は
皆保険の対象から外さないと健全にはならないよ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 16:24:48.54 ID:TCzSO8dU0.net

>>79
回復して何年かしたら大丈夫

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 15:39:21.50 ID:ehLXgM3m0.net

うつは体動かすのが一番の薬なんだよ
毎朝ちゃんと起きて飯食って散歩行ってちょっとマシになってきたら単純作業のバイトでもしてみるとよい
逆にいうと運動不足で朝から晩までPC画面とにらめっこで睡眠不足は脳が疲れてうつ発症リスク高くなる

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 22:36:25.11 ID:knHcm/xj0.net

何でもかんでもうつ病と診断しすぎだよ
ゲームやカラオケは行けて仕事は行けないとかはうつ病扱いしちゃダメ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 22:51:49.71 ID:nA38RJx10.net

精神科医もポンポン言われたこと鵜呑みにして診断書書くからな、俺でもできそうな仕事だわ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 16:03:02.81 ID:tM1SIkwY0.net

学生時代含め過去にメンタルやった人は基本的には元には戻らないね
自分の職場みたいにゆるい仕事でもすぐメンタル休職→退職になる率高いわ

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す