ニュース速報+

【戦況】ロシア軍兵士、ウクライナ東部で相次ぎ投降…「犠牲いとわない攻撃」で士気低下か ★2 [ごまカンパチ★]

1 :ごまカンパチ ★:2023/11/01(水) 07:39:37.65 ID:en2xPt+w9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/787e92380a6e0c6748dccd138abdf9c3f53d4bec
 ウクライナメディアによると、ウクライナ軍報道官は29日、ロシア軍が攻勢を続けるウクライナ東部アウディーイウカで、
露軍兵士の投降が相次いでいると明らかにした。
報道官は「露軍の司令官は、威圧や暴力で兵士を無理やり戦わせている」と指摘した。

アウディーイウカでは、露軍が犠牲をいとわない攻撃を展開し、今月10日以降だけで推計で5000人を超す死傷者が出ている。
露軍では戦闘を拒否する兵士が続出し、報道官は「前日だけで約10人のロシア兵が投降した」と述べた。
戦況を知らされないまま戦場に送り込まれている露軍兵士が多数いるという。

米国家安全保障会議(NSC)のジョン・カービー戦略広報調整官も26日の記者会見で、露軍がアウディーイウカなどで
「命令に従わない兵士を処刑しているという情報がある」と述べた。
兵士たちは適切な装備や物資を与えられず、士気が低下しているという。
在米露大使館はSNSへの投稿で、カービー氏の発言について「とんでもないウソだ」と反発した。

関連スレ
【戦況】積み重なるロシア兵の屍、「孤塁」アウジーイウカを守るウクライナ軍第110旅団の死闘 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698565526/
【戦況】ウクライナ国境警備隊、東部でロシア軍機を対空ミサイルで撃墜と表明 製油所もドローン攻撃 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698619582/

★1:2023/10/30(月) 22:01:01.28
前スレ
【戦況】ロシア軍兵士、ウクライナ東部で相次ぎ投降…「犠牲いとわない攻撃」で士気低下か [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698670861/

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 17:52:15.70 ID:U6xOFUeD0.net

ロシアは昔から力技で攻めるから、どんどん兵士を投入して何とかするでしょ。
独ソ戦もそれで乗り切ったし。

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 08:10:15.24 ID:+2Mw7Uzv0.net

 
 
まるでファミコンウォーズだな
 
 
初代のファミコンウォーズは歩兵を大量生産して突っ込ませる、あるいは
遠距離攻撃のできるユニットの盾にする戦法が強力であった
 
 

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 10:47:09.01 ID:M9EK5zVn0.net

督戦隊などどうでもいい

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:39:36.77 ID:qUI9PBRx0.net

ロシアでは兵士は畑でとれる

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:19:56.59 ID:tWZGFEtv0.net

>>88
それなのにロシア兵が投降するからニュースなんだよ

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/02(木) 06:27:18.84 ID:rmpnHQWl0.net

ウクライナは連戦連勝なのになんで終わらないの?

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 14:15:54.68 ID:CRDstg4L0.net

>>104
ストームZとかいう囚人部隊を東部の前線に送り込んで突撃させてる最中(損耗率70%)らしいからそこそこ信憑性有るんじゃね

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 08:47:50.91 ID:nd16hNV80.net

日本は攻撃される一方通行
絶対負ける

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 21:05:21.09 ID:MuVaoYgt0.net

アウディーイウカ取られたらゼレ公泣いちゃうかな

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 20:17:42.95 ID:2xLvwz4C0.net

>>143
占領した土地を守る為に防御陣地を構築するのをおかしいと思うお前の方がおかしいわ

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 07:46:34.88 ID:a8s+gJpF0.net

弱々ロシアどうすんのよこれ

129 :ネトサポハンター:2023/11/01(水) 17:47:46.25 ID:z1wcNt+h0.net

 

余裕っすねプーさん!

 
sssp://o.5ch.net/21ln2.png

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 07:53:02.79 ID:PGg1txYE0.net

まぁロシア側は否定するわなw
コレが事実だとしてもウクライナ側は盛って話してるだろうがw

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 18:31:38.29 ID:yIndXogZ0.net

てか普通に工作員いるよな
プロパガンダがバレたらまずい勢力は誰なんだろw

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 21:22:34.83 ID:q6tXEA3d0.net

ひるおびでやってたけど死傷者が多すぎて戦争終わった後に
国を再興できるんかいな。

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:58:37.28 ID:tFw8AWZN0.net

>>97
君らウク信は平気で嘘をつけるんだね

レオパルド2乗組員は生存できなかったようです
https://x.com/arthurm40330824/status/1719244718746267878?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
ブローオフパネルから砲塔へ貫通して車内全体が丸焦げ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 10:03:28.29 ID:ndifszc20.net

露助は皆564で行こう!

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/02(木) 06:35:23.90 ID:sQ5PQ9H80.net

ゼレンスキー「俺が一番投降してえよw」

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 17:16:48.44 ID:cnZfvCNC0.net

南側を固める
Avdeevkaの南側では、ウクライナ軍がVodyanoye付近で
ロシア軍の防御を突破しようと試みた。数両の戦車と
TBMを装備したウクライナ軍編隊はグレーゾーンの
占領を目指したが、失敗に終わった。
同時に、ペルボマイコエからヒミク微小地区までの
全接続線でも砲撃が続いている
ロシア軍が近隣への突破口を開き、アヴディフカ南部
の連絡線を切断する計画を立てているにもかかわらず、
ロシア軍は現在、この地域での砲撃、対砲撃の撃退、
AFU増援の破壊に集中している。

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/02(木) 06:56:01.27 ID:0kXR/3Cp0.net

今はロシアが優勢になってるようだが
>ロシア国防省は2023年10月29日、2022年2月のウクライナ侵攻(ロシア側は特別軍事作戦と呼称)からの戦果を発表し、侵攻開始以来、ロシア軍は1万3000両以上のウクライナ戦車やその他の装甲戦闘車両を破壊したと主張しました。
ウクライナはこんなに戦闘車両持ってないだろ
大本営発表はやめたほうがいいよ

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:59:58.62 ID:0hTfor4/0.net

>>74
なんかトランプ信者みたい

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:07:34.01 ID:EKuJ8WaS0.net


この環境で降伏するのはウクライナ兵じゃない?

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 21:13:47.78 ID:Ii3yE4QW0.net

右上側の高地辺りは取ったいや取ってないみたいなのがここ最近ずっと続いてるが
ずっと見てると少しずつロシアは前進できている
高地はポジション的に有利なうえ北側を抑えられるとさらに包囲が狭まってしまうので
包囲されると補給に支障をきたすのでウクライナも積極的に取り返そうとしてるがあまり成功していないっぽい
今のところはロシアが攻め落としそうな情勢

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 12:33:00.89 ID:0cI+XRaf0.net

ロシアの戦車で勝利した経験のある型はT34だけ

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 07:54:53.76 ID:/h3hxhHG0.net

10万人くらいからじゃないと

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 17:28:52.83 ID:vpTXe8ni0.net

プーアノンはプーチンが勝ちさえすればロシア兵が100万死のうがロシアが貧乏になろうが気に留めないが、ウクライナは国家の将来ために戦っている、勝利条件の認識がそもそも噛み合わない

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 10:44:49.74 ID:vpTXe8ni0.net

珍露はウクライナが戦死者を公表しないにに文句垂れてるけど、ロシアの公式が4000でカウンター故障してるのはなんとも思ってないらしい

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 18:51:36.93 ID:jwzLE0e40.net

>>134
いや反転攻勢で領土奪還したいのがウクライナ
奪った土地を今守ってるのがロシア
ウクライナが奪還の準備してる間にロシアが何重にも防御陣作ってたじゃん

やっぱり日本語難しいですかね?

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 20:20:52.98 ID:2xLvwz4C0.net

>>147
ボタ山は既にロシア軍が占領済情弱にも程があるぞ
ウク信って馬鹿で情弱な奴ばっか

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:56:35.24 ID:Ii3yE4QW0.net

投降者の情報なんてずっと前から双方発生しているぞ
広い戦場で局地を取り上げればそりゃ双方投降するしかない状況に追い込まれる部隊はいる
自分が見てるロシア優勢を伝えるロシア側サイトでもさらっとだがロシア側に投降者が出たって記述はしばしばある

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す