ニュース速報+

日本政府、今日はJAXAへ1兆円支援 ★2 [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/10/31(火) 08:32:40.51 ID:6yqj1V5H9.net
政府が宇宙航空研究開発機構(JAXA)に10年間の「宇宙戦略基金」設け、速やかに総額1兆円規模の支援を行う方針を固めたことが30日、分かった。11月2日の閣議決定を目指す経済対策に明記する

Yahooニュース 10/30(月) 20:42配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d96daa1663cf5a264588e74ce23a78c06d65f8d9?source=rss

★1が立った時間 2023/10/31(火) 00:45:51.90
※前スレ
日本政府、今日はJAXAへ1兆円支援 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698680751/

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 08:37:18.42 ID:NjxgKdN/0.net

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 10:17:58.86 ID:qvZ6QTIM0.net

金がゴミのようだ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 09:26:57.62 ID:fwRwe9gk0.net

たった6千万でいいからくれ

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 03:39:43.03 ID:MsriI7bj0.net

>>1
失敗だらけなのに補助金増額っておかしいだろ
大学や研究者に対して成果主義の研究費配分してるんだからJAXAに対しても一貫させろや
ますます組織が腐るだけだろ

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 09:09:46.66 ID:3b9pSAif0.net

>>72
彼は自分の会社の金を好きにするのだから問題ない
JAXA は日本の血税を食ってるんだから1/100でも責任は10倍以上だ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 08:54:36.53 ID:+SxhUB/s0.net

税金無駄遣い
人類が存続する為に宇宙開発は必須ではない

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 08:13:22.74 ID:wTC7WWUD0.net

増税の使い道はバラマキかよ

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 08:34:53.62 ID:sf2mW7+d0.net

某国からのカキコが多そう

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 20:53:50.14 ID:ZhG4YGDl0.net

>>1
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。

日本にいま必要なことは社会保障費をバブル期なみの10兆円まで削減して
少子化対策や学術研究開発費などの未来の付加価値創造に資することに投資すること。

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 09:15:49.53 ID:DatwkpmR0.net

税金余ってるからって無理に使うな!
税金下げろ!

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 11:17:07.93 ID:Cg8jn6kf0.net

>>193
いくら研究したって、アメリカから押し売りされるだけ

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 22:18:03.64 ID:AFEBacqv0.net

JAXAも中抜きひどくて現場に降りるころには20億円くらいになってる、とかないよな?

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 09:34:10.09 ID:RPQbws5G0.net

口先でごまかそうとする組織に将来はない

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 08:04:08.60 ID:0OR1YFNC0.net

国民には増税
JAXA増税

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 08:58:07.51 ID:R0gh/1hP0.net

良し!軌道エレベータの開発頑張ってくれ

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 09:34:08.88 ID:FPG6MDE50.net

100億ロケット100発分だぞ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 08:53:44.53 ID:K35mj8lz0.net

なお財源

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 08:32:51.59 ID:TmUI7bwH0.net

ルールを守っていく大人たちの姿を見せて行きたいって思ってますので
どうか、どうか落ち着いてお願いします

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 10:31:25.69 ID:92ceTuK+0.net

JAXAといいつつ実際は三菱とかIHIとかへの補助だろ??

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 11:11:25.02 ID:Fm1wdTuJ0.net

なお9990億円は中抜きで消える模様

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 04:29:14.65 ID:EXt6809q0.net

ドブゼニ

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 04:29:14.65 ID:EXt6809q0.net

ドブゼニ

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 09:19:59.05 ID:5LIOegPW0.net

【れいわ】山本代表が岸田首相にやじ「この経済オンチ!」「やらないといけないのは消費税の減税であり、絶対的に必要な事は廃止だ」 ★6 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698324949/

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 15:41:30.86 ID:LtN3Yxp50.net

>>12
しつこい工作員だなーwww

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 09:20:55.65 ID:ahwKIt1K0.net

宇宙事業に未来はあるのか?

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 11:49:27.06 ID:LPAYX5KL0.net

>>188
ていうか、この四半世紀、それらを減らし過ぎ。
公共事業悪玉論とか構造改革・選択と集中とか真に受けてる頭の弱い奴が多すぎ。
そりゃ日本が衰退するわけだわ。

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 10:25:41.70 ID:rJfwAO1k0.net

国内事業ならマシだろ
外人外国にばらまいてるのがありえんだけで

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 08:46:06.37 ID:Ec11ayTW0.net

ホリエモンロケットmomoちゃんにもおこぼれいくんか

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 09:15:02.71 ID:yUdMfxx90.net

日本金持ちだなぁ

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 10:12:18.80 ID:Sc/CU1x00.net

天下り団体作るだけでしょ
種子島に投資されるとは考えられない

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す