ニュース速報+

コロナワクチン、IQが高い人ほど接種に前向きと判明 ★6 [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/09/17(日) 18:33:58.93 ID:42ctleKE9.net
●IQは新型コロナウイルスワクチン接種の意思決定に影響を与えるか?

『ジャーナル・オブ・ヘルス・エコノミクス』に掲載された最近の記事では 、研究者らは、個人の認知能力が2019年コロナウイルス感染症
(COVID-19)のワクチン接種の決定に寄与したかどうかを評価している。
研究者らはまた、事前に予約された新型コロナウイルス感染症ワクチン接種の予約を提供することで
観察された新型コロナウイルス感染症ワクチンの摂取量の不均一性を緩和できるかどうかも評価した

●背景
世界中で、個人が新型コロナウイルス感染症のワクチン接種を受けるかどうかの決定に影響を与える要因がいくつかあります。
多くの国が証拠に基づいたオプトインワクチン接種戦略を採用し、人口の大部分への迅速なワクチン接種を可能にしました。

しかし、この画一的なアプローチは、人口の多くの部分にワクチンを接種するには効果がありませんでした。
公衆衛生当局は代替ワクチン接種アプローチを開始したが、新型コロナウイルス感染症ワクチンへの躊躇を完全に克服することはできなかった。

新型コロナウイルス感染症ワクチン接種行動において観察された不均一性にどのような要因が寄与しているのかは依然として不明である。
この情報は、画一的なアプローチの限界を克服する効果的なワクチン接種プログラムを設計するために非常に重要です。

心理学者は、新型コロナウイルス感染症のワクチン接種に関連した意思決定には複雑な情報を処理する必要があると主張している。
したがって、認知能力が低いと、個人の決定に直接影響を与える可能性があります。
認知能力と健康行動の間には正の相関関係があることから、認知テストのスコアが低いと特定の集団の罹患率や死亡率が高くなる理由が説明されています。

新型コロナウイルス感染症ワクチンに対する人々の態度を評価する調査では
認知能力が低い人に比べ、認知能力が高い人はワクチン接種に対してより前向きな態度をとっていると結論づけた。

●研究について
本研究では、研究者らは2021年に収集された70万人以上のスウェーデン国民(うち42~59歳の男性75万381人
女性2,703人)の行政データを使用した。新型コロナウイルスワクチン接種データは、接種時に受けた認知能力テストのスコアと照合された。
彼らは一般的な知性を把握するために18歳でした。

テストスコアはスタニンスケールで標準化され、9 と 1 はそれぞれ知能指数 (IQ) が 126 を超える場合と 76 未満に
相当する最高および最低のテストスコアを表します。回帰分析を使用して、研究コホート間のスコアの差異を説明しました。

研究結果と続きはこちらで
NEWS medical (英語版) 9月12日
https://www.news-medical.net/news/20230912/Does-IQ-influence-COVID-19-vaccination-decision-making.aspx

★1が立った時間 2023/09/17(日) 11:44:11.43
※前スレ
コロナワクチン、IQが高い人ほど接種に前向きと判明 ★5 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694932781/

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/17(日) 18:49:51.06 ID:5l/nGNi20.net

>>164
ご自分の好きな方でご存分に

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/17(日) 19:08:56.54 ID:H2nkkosc0.net

>>495
下に挙げるのは、ヴァイマル時代に、独逸の様々な町で猶太人が所有する商工業者の幹部職における猶太人の割合で、猶太人の「労働者(ブルーカラー)」の低い割合が示されている。

ヴァイマル共和國に於ける猶太人の政治的影響力は彼らの占める人口割合からして途方もなく大きかった。39人の社会民主党代議員の内、38人が猶太人であった。労働者教育機関の会員の81%が猶太人だった。

ベルリンの合法的な劇場は29あったが、そのうち23が猶太人の監督であった。1931年當時、144の映画脚本が映画化されたが、そのうち、119本が猶太人作家によるもので、77本が猶太人に制作された。舞台劇の内、少なくとも75%以上のものが猶太人によって書かれた。

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/17(日) 18:53:58.12 ID:GdI815T10.net

少なくとも周りの親とかが打って倒れているのになおも自ら打とうとするのは思考力のある奴のすることとは思えんぞ。

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/17(日) 18:55:11.87 ID:+GB4+Qy40.net

勉強していい大学入って大手企業に入社してモデルナワクチン優先的に2回接種できてよかった

1回も打ってない底辺低学歴貧困弱者どもお疲れさまでしたm(_ _)m

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/17(日) 19:24:24.84 ID:6b1edbJY0.net

>>776
アメリカでは、高利貸しのためにさまざまな大統領が殺されています。エイブラハム・リンカーンとジェームズ・ガーフィールドは、アメリカ国民を大切にし、高利貸しと民間銀行家の影響力を排除しようとしたために暗殺されました。アンドリュー・ジャクソンは、同じことをやろうとしていたので、暗殺されかけました。ジョン・F・ケネディが暗殺されたのは、彼が高利貸しをやめさせ、連邦準備制度を廃止しようとしたからです(連邦準備制度は廃止しなければなりません)。これらの暗殺の背後には誰がいるのだろうか?今日も世界を牛耳っているシオニストの銀行家たちです。

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/17(日) 19:02:56.76 ID:lmV/wCn10.net

まだやってるよ
呆れるね

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/17(日) 19:02:25.80 ID:TljzBVx70.net

IQ高くて良かったな
またワクチン打ちましょうね

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/17(日) 18:55:42.82 ID:miodEejz0.net

>>259
ハンガリー革命と猶太人

ロシアの外で最初に共産主義の手に落ちたのはハンガリーだった。第一次大戦の結果、オーストリア・ハンガリー帝國は、その構成部分に解体され、その大部分が大混乱の中に放置された。ソ連のコミンテルンに資金援助され、支配されていた猶太人ボルシェヴィキは、このハンガリーの混乱を利用した。ハンガリー國内の猶太人(その殆どが共産主義者か、或いはその共鳴者であった)の協力の下、彼らは、1919年3月に政府を倒した。次いで、彼らはハンガリー生まれの猶太人、ではあるが、レーニンの代理人であったベーラ・クン(本名:モリッツ・コーエン)の下で、8月12日に至るまで、恐怖政治を行った。

今やハンガリーを支配しているクンの指導する新しい体制は、すべて猶太人だった。そして更に別の主権國家の猶太人クーデターを起こすのだった。ハンガリーの新たな猶太人支配者には、オットー・コルヴィン(Otto Korvin (Kline))、ベーラ・サーントー(Bela Szanto)、ティボル・サミュエリー(Tibor Szamuely)、イェネー・ヴァルガ、ヨーゼフ・ポガニー(Jozseph Pogany)(Jozseph Swartz)、イェネー・レントラー(Jeno Landler)、ジェルジ・ルカーチ、イェネー・ハンブルゲル(Jeno Hamburger)など、嫌になるほどにたくさん見いだされる。

ハンガリーは、その後、各地方に分割され、それぞれに猶太人が政治委員として任命された。その多くは、最下層の粗野な殺人者・猶太人だった。シナゴーグの小遣いだったのが、地方の政治委員(米國で言えば、州知事)になったという者もいた。テロ分隊が組織され、「赤色テロル」が同時期にロシアで起こったものを真似て、大々的に始まった。

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/17(日) 19:33:16.82 ID:YQ5dpamQ0.net

医者とその家族の接種率は?

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/17(日) 18:55:24.35 ID:yRneWims0.net

接種した人って死んだりハゲたりするのを知っててなんで打ったん?
元々ハゲなん?

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/17(日) 19:01:25.16 ID:miodEejz0.net

>>359
スペインにおける「赤色テロル」もロシア、ウクライナ、ハンガリーそしてイタリアと同じ性質のものであった。猶太人に率いられた共産主義者は、大量殺人、強姦、破壊の限りを尽くした。

フランコ将軍は、國際猶太報道機関から「ファシスト」と言う烙印を押されたが、それは単に彼がスペインの猶太人による占有と支配に反対したことを意味するに過ぎない。現実問題として、彼はスペインの救世主であった。

https://gab.com/supno/posts/107517370570725554

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/17(日) 19:35:32.85 ID:DwE8e6z20.net

IQ高い人たちが生化学の知識が無くて平気でコロナワクチン接種しちゃった、
そういう教育システムになってることが、一番の問題点なんだぜ

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/17(日) 19:03:25.02 ID:+Y8Ld5es0.net

「ワクチン接種をする」とはどういうことなのかというと「酸化グラフェンを体内に注射する」ということ

ワクチンを何回も打って体の中に酸化グラフェンがたくさん溜まっている人ほど電磁波(5GやWi-Fiなど)を浴びると簡単に癌になる

日本の5Gはまだ全然本気を出していない(出力が弱い)

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/17(日) 19:19:36.27 ID:X5okDuZt0.net

まだ一度もワクチン接種した事ないわ

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/17(日) 18:57:25.54 ID:DWLQJ5zk0.net

>>258
死亡率激減効果を信じてます!

反ワクが接種者の数十倍の死亡率を叩き出してしまった件
https://www.carenet.com/news/general/carenet/55992

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/17(日) 18:39:22.05 ID:so0IXo9C0.net

事実陳列罪やめろ

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/17(日) 18:58:48.03 ID:A+kbKQNE0.net

>>302
ブレインフォグ起こして同じ事しか言えないbotになったワク信がイキって草ぁwww

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/17(日) 18:46:16.66 ID:A/Wtf66s0.net

またやってんのか

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/17(日) 19:33:26.56 ID:BhJ7kYJe0.net

>>949
>>877
やっぱ無理かw

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/17(日) 19:21:11.13 ID:97wLW+3S0.net

馬鹿は風邪ひかないんだよ。

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/17(日) 18:58:55.40 ID:qhgsln510.net

もう2~3回でワクチン打たなくなった人達も反ワク?

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/17(日) 19:25:54.41 ID:nDGlN9mg0.net

>>805
秀才天才でワクチン打ってない人どれだけいる?

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/17(日) 19:13:53.78 ID:02asvNTI0.net

長く5chやってれば情報を一方向からだけでは見なくなる
多角的な視点思考が身に付く
これが情強のスキル

つまりIQの高い情弱がワクチンを打ったとなれば納得だろう

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/17(日) 19:06:50.88 ID:GdI815T10.net

コロナに罹るのもリスクだがな。
ワクチン打って白目剥くのも同じリスクだ。

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/17(日) 19:15:40.97 ID:tSRIUl/70.net

反ワクチンは低学歴
反ワクチンは低IQ

どっちが良いですか?😎

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/17(日) 19:17:44.90 ID:2LxxUY0g0.net

ウイルスが存在しないことや
5Gや電磁波やナノチップについて知り
納得し理解できた人は日本人の何%?
多分1000人に1人もいないね

気付けた方々はめっちゃ賢い✨
おめでとうございます

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/17(日) 19:23:19.58 ID:wLkoHeRV0.net

>>705
しかし後ろ向きな金儲けの手段よのう

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/17(日) 19:33:52.14 ID:W7+eBR/z0.net

こんな工作で接種して副作用みたいな事態になったら
後悔しかしないはず

リスクを考慮した上で接種を受けるべき

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/17(日) 19:13:38.43 ID:97L/zH530.net

IQ高いから生き残れるとは限らないしな
ネアンデルタールがホモサピエンスに負けたように

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/17(日) 19:25:20.16 ID:sSkjeWSF0.net

凡人はワクチン打って
アホと秀才天才は打ってないみたいな内訳かな

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す