ニュース速報+

「漫画村の技術全て教える」 “漫画村”創設者がプログラミングスクール開設へ ネット上では賛否 [鬼瓦権蔵★]

1 :鬼瓦権蔵 ★:2023/02/07(火) 14:45:14.86 ID:XGZWelu19.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ee5c5c5abe822223aa0b6b6e49afce9ba0d8a04

星野ロミ氏のツイート

漫画海賊版サイト「漫画村」の創設者がプログラミングスクールの開設をTwitter上で予告した。
詳細は今後発表するとしているが、「超初心者でも5カ月で漫画村を作れるレベルにさせる」「漫画村の技術全て教えるけど絶対に作るな」などと投稿している。
これを見たネットユーザーからは賛否両論のさまざまな反応が見られる。

漫画村の創設者である星野ロミ氏は2月5日、プログラミングスクールを開設すると予告した。
自己破産した人の氏名や住所をGoogleマップ上にプロットした「破産者マップ」の創設者も参加し、3月中旬ごろに開設するという。

他ユーザーからの投稿に返信する形で料金などのサービス詳細にも言及している。
それによると、料金は月2万円程度で講義はオンライン形式、対象年齢は小学校高学年、もしくは中学生以降を想定。
取り扱うプログラミング言語は「一番需要あって初心者向けの物で調整中」とし「スクレイピング含めて匿名化まで教える」という。

これに対するネット上の反応はさまざまだ。
「技術力が高そうだから学びたい」「月2万円なら興味ある」などの肯定する声の他、「倫理とかモラルとか常識を学ぶのが先」「全く反省していない」など倫理観を問う意見も見られる。
また、「月1億PVを超えるトラフィックを捌いたインフラなどはかなり高度だと思うが本当に5カ月で身につくのか」など講義内容を疑う声も上がっている。

星野ロミ氏は19年7月にフィリピンで拘束された後、日本へ強制送還後に逮捕された。
その後、懲役3年などの実刑判決を受け、22年11月に仮釈放となった。
破産者マップを巡っては、個人情報保護委員会が同サイトへ停止勧告を行ったが、サイトの閉鎖には至らなかった。
これを受け、保護委は1月に同サイトを刑事告発したと発表していた。

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:29:59.70 ID:BKJ1qkM+0.net

賠償金いくらだったの?

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:19:19.38 ID:etxSCsVB0.net

>>201
匙加減というか感覚的なものだから、その程度の考えで「こんなもん俺にも出来らぁ」ってやってみると、
全然思った通りにならないよ。

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 15:40:08.73 ID:tUhHXKAK0.net

素人の政治家より堀江ひろゆき星野ロミにデジタル庁任せた方がまし

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 17:33:03.81 ID:kKmciRSC0.net

漫画村の透かしがはいってたよね
漫画村が上げてるやん

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 14:54:49.46 ID:UwfZwpmF0.net

>>28
さすがに人殺してる強盗団の方が悪質だろw

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:33:08.92 ID:L+/45vwD0.net

仕組みとしては検索エンジンとほぼ一緒と考えていいだろうからな
グーグルで違法アップロードへのリンクがのっていてもグーグル自身が逮捕や違法に必ずしもなってないだろ
この点は個人の弱さ+甘さがあったかと
より合法になりやすいようにやっていれば合法だった可能性

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 15:01:39.59 ID:tUhHXKAK0.net

月2万なら良心的だな

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 14:45:40.60 ID:j/AMJWzD0.net

格闘家だっけ?

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:11:38.63 ID:etxSCsVB0.net

俺もネットショップの自動巡回注文ツールの作り方講座やったら儲かる?

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:41:52.96 ID:Nv5bzWRY0.net

>>261
彼、死んだの?

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 21:01:29.65 ID:mmAGAQa40.net

元泥棒が空き巣の為の技術教える様なものか。
防犯に役立つならそれもアリだと思ってるんだけどな。

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 21:54:39.80 ID:Fw2qOhdT0.net

そうだ!
国民は全員、30歳で
卒業した小学校での強制道徳再教育を義務付けたらええんや!
高齢者に自動車教習を義務付けたみたく。
合格点を取れなければスマホ取り上げ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 15:16:35.20 ID:tYjkpx+R0.net

>2
>3
スマホ廃人ならいいのかもしれんが
PCは操作性悪いし見ずらいからなんとかしてほしいね
ダウンロードは違法になったから直接見るしかないわけだし

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 17:04:55.49 ID:NcwYfIjE0.net

>>276
まずは特許判例100選から嫁
知財から著作の実例がある。
コイツのしてる事は、チャイナ思考で実用新案権で
荒稼ぎする感覚

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 15:05:29.29 ID:Fq70WC2i0.net

Twitterは犯罪者の住みかになって来たな

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:21:31.17 ID:Nv5bzWRY0.net

>>133
そんなチンケな事ではなく、1アプリケーションがP2Pでの大規模分散ネットワークの構築に成功したことに驚いたのだが

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:15:50.60 ID:hWDrGdiO0.net

漫画買ってくる

スキャンする

海外鯖にあげる

漫画村の完成

逮捕されたらミラーしてるだけって開き直ればいい

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 15:50:39.52 ID:VxwobHtu0.net

しかしダウンロードを無意味にしたサブスクが大繁盛してるな
音楽と映像のダウンロードなんて集めるのが趣味のマニアだけで実用ダウンロードなんて廃れたろ
サブスク漫画一切読んでないのにtwitterとかなんで漫画の広告しか出ないんだ

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 21:29:13.24 ID:3sBf2iZV0.net

>>347
いやwebのが楽しいわ
一人でサービス立ち上げて運用できるし

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 14:01:11.01 ID:zySEoaQL0.net

タダで教えろよ

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:29:45.17 ID:L+/45vwD0.net

この人の主張だと、ネットに無料公開されるものを
プログラムが自動で検索してきて閲覧+キャッシュさせてるだけで
その元のぶつが違法かどうかはプログラマーの自分にはわからない、判断できないということなんだろう
アメリカとか外国だったら弁護士しだいで勝ち目=合法あった気はする

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 17:10:02.49 ID:cV+BtTG30.net

>>265
大分刑務所か、畑中(はたけなか)にあるやつだな

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 23:31:54.84 ID:L+/45vwD0.net

>>366
これみた感じでは、漫画村サーバーでは漫画の保存はしてなく、
アカマイ等の代理サーバー、コンテンツデリバリネットワークにキャッシュさせておいて
元データのアップロードも、保存もやってないから合法だという主張か

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 08:42:32.57 ID:EXMVOQE60.net

暗号化したファイルをアップロードダウンロードし保存できるサイトと、暗号化と解凍ができて同じI/Fをもつサイトにアップロードやダウンロードして解凍した内容を表示できるサイト、ただし保存はしない
の2サイトを無関連な人が作ってこれまた別な人が違法ファイルをアップロードやダウンロードした場合、サイトを作った人は罰せられるのか

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:24:57.68 ID:yzgpRDTz0.net

合法なら何やってもいいとかのたまってた某インフルエンサーと気が合いそうだな

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:37:44.96 ID:9irBwdJW0.net

こいつ普通に娑婆にいたのか…

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 15:01:40.18 ID:vx/JuMV30.net

対象年齢小・中学生になってるけどおっさんエンジニアが死ぬほど集まりそう

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 15:34:13.66 ID:yKb+VEfD0.net

プログラミング? webサイトの作り方じゃねーの?

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 10:29:49.35 ID:JzmBCo3G0.net

破産者マップの人のサイトらしいけど、有料でこんなのを教えてもらうの?
https://phronesis-jp.com/

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 01:25:12.89 ID:QHtLa21w0.net

匿名化ってなんや
気になるな

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す