ニュース速報+

【岐阜/長良川】コクチバス駆除 電気ショッカーボートで実証試験 [すりみ★]

1 :すりみ ★:2023/09/14(木) 21:24:33.67 ID:H2jLKMwQ9.net
鮎を食害する肉食性の特定外来生物「コクチバス」が岐阜県の長良川水系の川で相次いで見つかっている問題で、世界農業遺産「清流長良川の鮎」推進協議会は14日、岐阜市の長良川で、水中に電気を流して魚の動きを止めて捕獲を容易にする「電気ショッカーボート」の実証試験を行った。

小魚も含め効率よく魚が捕獲できた一方、筋肉の硬直がすぐにほどけるため川に戻す在来魚への負担が少ないことも確認。
玉田和浩会長は「効果は高いと思った。稚鮎の遡上(そじょう)が始まる2月より前に導入できたら」と話した。

実証試験で使用したのは滋賀県水産試験場の電気ショッカーボート「いなずま丸」。
ボート前面の左右に針金状の電極が垂れ下がるように設けられており、水中で400~1千ボルトの電気を流すことができる。

《後略》

全文、動画、画像はソース元でご覧ください
コクチバス駆除へ電気ショッカーボート 岐阜市の長良川で実証試験
岐阜新聞Web|2023年9月14日 20:45
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/287473
https://youtu.be/3MpMOpTSaOk

※関連スレ(dat落ち)
【岐阜】コクチバス本格駆除開始、ダイバーが探索 水中銃許可、美濃市の長良川 [すりみ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685205823/

【外来魚】コクチバス揖斐川の本流と木曽川支流で相次いで確認 「長良川で見つかるのも時間の問題」 鮎など在来魚に危機 /岐阜
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577619875/

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/15(金) 16:50:27.23 ID:L1u1UStG0.net

Q:バスはゲームフィッシングの大切な相手であり、生き物の尊厳と愛護の精神からも無駄な殺生は避けるべきではないのですか?

A:密かに放流されたことなどによって全国に広がったバスが他の生き物の存続に重大な悪影響を及ぼしているため、各地で駆除を行っています。本来、存在しなかった魚によって在来魚が食害に遭い、絶滅の危機に瀕している事実がある以上、バスの駆除を無駄な殺生とは考えておりません。

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/14(木) 21:25:31.95 ID:ty3Z9QaX0.net

せまる~ショッカー♪

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/14(木) 21:37:46.99 ID:9TgdQFYF0.net

まぁ頑張ったところでバサーがまた放流すんだろ?
バスの放流罰金300万円とかもくっつけとけよ
一回でも見つかったら洒落にならんって状態でも馬鹿はバレないだろうでやるだろうけど
誰かがやってくれるだろってやめる奴も絶対それなりの数にはなるからな

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/16(土) 11:28:24.53 ID:X85oJsvZ0.net

池の水を全部抜いてバスを全部駆除したはずなのに
なぜか再びバスが現れ繁殖をはじめて
水抜用の栓はモルタルで固められてた、なんて事件もあったからなぁ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/14(木) 22:05:11.21 ID:dg6OxHeY0.net

>>50
自然繁殖はできないんですか?

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/14(木) 23:23:33.61 ID:jwyDjoCr0.net

>>80
Q:キャッチアンドリリースは少年犯罪の抑制にも効果があると思いますが?

A:日本列島という豊かな生態系の中で成立してきた淡水魚類相の貴重さを理解させることや、ヤマメやイワナ等のキャッチアンドリリースを含む自然を大切にしながら釣りを楽しむ方法を教えることの方が大切と考えております。

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/16(土) 19:03:20.37 ID:MW+YX5IS0.net

本郷猛<出たなショッカーの改造人間!

ショッカーの怪人<お前もだろ!

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/15(金) 13:53:31.22 ID:47D8znrT0.net

ウヨのくせにバス釣りしてんじゃねーよ
このゴミクズめ

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/14(木) 22:03:36.03 ID:i/HHyplC0.net

ニジマスも外来種なんだよな

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/15(金) 06:10:56.05 ID:uqzNbXmc0.net

あいつら密放流だと知っていながら
放流魚に混ざっていたとか、
鳥が運んだとか言うからな

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/16(土) 06:30:32.85 ID:0QATyxRi0.net

>>224
マジで?
やっぱりやってたのか

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/15(金) 06:03:35.39 ID:uqzNbXmc0.net

ウヨのくせにバス釣りしてんじゃねーよ
だからウヨはバカにされるんだ

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/15(金) 19:10:45.59 ID:WqlY/Ss60.net

>2-7の流れで安心した
それ以外の感想は特に無い

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/15(金) 03:12:17.15 ID:1QMdyXkE0.net

TheLongDarkってゲームでコクチバスは美味しいとか見たことある気がする

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/15(金) 16:45:49.37 ID:SMh0b4jt0.net

>>178
『 漁獲量が激減』
おまえらが何も考えずに取りまくっただけだろ。漁獲するなら養殖でもすればいいだろ
どうせ淡水の魚は需要が少ないから補助金貰うために騒いでいるだけだろ

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/14(木) 21:37:03.15 ID:r72NwNho0.net

川の駆除は無理。

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/15(金) 04:44:02.06 ID:uqzNbXmc0.net

バス釣り業界は密放流で成り立ったてたわけだからな
はっきり言ってバス釣り業界は反社だろ

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/15(金) 14:53:05.30 ID:YPLvmhq10.net

ブラウンとかレインボーはなぜ駆除されないの?

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/15(金) 19:48:19.49 ID:ocKAMUMT0.net

>>218
友釣りのオトリアユにヘラブナにタナゴにもごめんなさいしなきゃね

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/16(土) 20:23:17.60 ID:0QATyxRi0.net

バス釣り業界が諸悪の根元

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/15(金) 01:00:27.82 ID:ZUNaFIuA0.net

電気ショックは漁としては違法だけど駆除目的だと許可出るんかな

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/14(木) 21:36:50.66 ID:Vd37YdCr0.net

動物愛するノリダーの精神に反してる

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/15(金) 02:20:49.02 ID:NFN5IVAs0.net

 加古川警察署事件受理番号令和5年100963
詐欺証拠
https://kansaihanji.up.seesaa.net/image/E4BA8BE4BBB6E794B27E8A990E6ACBAE7AB8BE8A8BCE382B3E383A1E383B3E38388E4BB98E3818D-4bc08.pdf

https://carcreatehiro.seesaa.net/article/500257228.html  ビッグモーターを超える詐欺  加古川警察署事件受理番号令和5年100963

飽きたホ平

地獄の責
死んたのか?
詐欺 証拠
絶賛拡散中
加古川警察署事件受理番号
令和5年100963
そこもあそこもあっちもそっちも
ヒソヒソ
後ろ指
夜逃げしかない

おもろ詐欺 証拠
絶賛拡散中
加古川警察署事件受理番号
令和5年100963
そこもあそこもあっちもそっちも
ヒソヒソ
後ろ指
夜逃げしかない
おもろ加古川無法地帯
やりたい放題
地獄の責
おもろ!飽きたホ平

地獄の責
死んたのか?

詐欺 証拠
絶賛拡散中

加古川警察署事件受理番号
令和5年100963

そこもあそこもあっちもそっちも
ヒソヒソ
後ろ指
夜逃げしかない
おもろ詐欺 証拠
絶賛拡散中

加古川警察署事件受理番号
令和5年100963

そこもあそこもあっちもそっちも
ヒソヒソ
後ろ指
夜逃げしかない
おもろ加古川無法地帯
やりたい放題
地獄の責
おもろ!

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/14(木) 21:30:58.70 ID:RjA/3y3B0.net

やーいやいやい

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/14(木) 22:05:01.31 ID:dLUmMpC+0.net

バスギルは釣れたら猫に処理してもらえばいい

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/15(金) 07:45:19.53 ID:aLcuTpUb0.net

>>11
最初の頃はア゛ーもあったよ
ア゛ー!イー!と発声はデタラメ

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/15(金) 17:01:32.30 ID:Qo6M7eOG0.net

>>169
仮に駆除したところで釣り人がまた放流するからね

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/16(土) 09:12:22.77 ID:bOUd1r380.net

日本で生まれても「特定外来生物」人間も「特定外来人物」認定してくれんかのう。

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/15(金) 17:43:03.15 ID:ocKAMUMT0.net

>>169
スクールフィッシュだから群れは作るけどそこから身内やら鳥にやら捕食されてガンガン減ってくんですわ
じゃなきゃ日本に移入されて約100年経ってんだから在来種食い尽くされてなきゃおかしいでしょw

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/15(金) 12:36:49.55 ID:QGnN+Dub0.net

害魚に関しては、滋賀県の条例を国法に格上げするのが良かろ

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す