ニュース速報+

ランチ代、「500円未満」が5割 貯蓄額は? 男性へのネット調査 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/09/12(火) 23:57:14.88 ID:Q2ulWJV69.net
 「約5割の人は1回のランチの平均予算が500円未満」。ソーシャルレンディングサービスの「LENDEX」(東京都)が実施した調査で、物価上昇のなかでも日々の支出を抑えようとするサラリーマンらの節約志向が明らかになった。では、ランチ代の節約などで、どのくらい貯蓄ができているかを尋ねてみると――。

 調査は2023年7月、20~50代の男性1120人を対象にインターネットで実施した。

 1回のランチに使う平均予算を尋ねたところ、「500円~1000円未満」が39・2%で最も多かった。ただ、弁当持参など「費用はかけない」が26・1%、「ワンコイン(500円)未満」が22・6%にのぼり、全体の48・7%が500円未満だった。

 では、こうした節約でどのくらい貯蓄ができているのか。同じ調査で、毎月の貯金額を聞いたところ、「3万円未満」が43・3%、「3万円~5万円未満」が17・8%で、全体の6割強が5万円未満。多くの人が「コツコツ型の貯蓄」に努めている様子がうかがえた。

 一方、現在の貯金額の総額は、「100万円未満」が22・5%で最も多く、次いで「3000万円以上」の15・2%と、少ない人と多い人で二極化する結果となった。その他は、「1000万円~2000万円未満」の13・9%、「100万円~300万円未満」の13・1%が続いた。【後藤豪】

毎日新聞 2023/9/12 18:24
https://mainichi.jp/articles/20230912/k00/00m/020/216000c

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 01:45:15.45 ID:neBJM9A40.net

預金もいいけどちょっとくらいは投資したほうがいいんじゃないか?

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 02:14:54.16 ID:JuRmw8p+0.net

揃いも揃ってオマエラ昼飯しっかり食ってるの?
まさか朝飯まで食ってるとかwww
夕食だけで十分だろ?
朝昼抜きだと全く眠気がこないから夕方までギラギラのバリバリで仕事できるぞ

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 02:42:13.72 ID:NMOJbNxO0.net

>>703
四大出てもフリーター
それワイのことやな、同級生も9割フリーター
30でやっと就職w

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 01:58:25.41 ID:bKZpOqLS0.net

>>441
嫁さんを完全に専業主婦にして裕福でいて
俺が養ってやってるだの騒いで嫁を虐めたりしない健全な家庭築いてるならそれでもいいかもな?

けど両方働かないと成り立たない世帯になってたらそれは酷い話だし、とんでもない甲斐性なしだぞ?
仮に嫁の方の収入が低かろうとその金が入って来ないと苦しくなるというなら何かは手伝わないとな
そうしないと男だけが楽な結婚になってしまうのでいつか嫁が逃げる

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 03:49:37.61 ID:GyhIlT0l0.net

>>845
近所の建築現場を昼過ぎ通ったら土方が
・コンビニで昼食買うとかもう無理、コスパ最悪
・業務スーパーで弁当買うのが賢い
・現場近くに弁当や総菜安いスーパーあると助かる
・自販機でドリンク買うとか無理、水筒持参だよね
・ガソリン高い、車買い替えられない困った
・電動工具とか高くなって買い替え大変
って騒いでいた
土方って言うほど給与低くないが、色々と値上がりしすぎて大変そうだった
コンビニが贅沢とか凄い国になったもんだ

チョンカルト統一教会自民党がインフレ放置し過ぎているからこれから内需大不況に陥るよ
底辺程働く場所なくなっていくからw

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 02:16:59.85 ID:yb8s372T0.net

インフレ前でさえ500円は少な!って感じなのに
この時代にそれ未満って何が買えるんだろう。腹持つの?

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 00:52:02.68 ID:v3Klq+M40.net

>>211
最近じゃないよ、近代に入ってから
どの国でも同じ現象が起きてる

安くてカロリーが高くて栄養価が低い
それでいて 濃い味付けで美味しく感じる
世の中はそういう食べ物の誘惑で溢れている

収入の低い人ほど考える能力がないから
その誘惑にホイホイ 乗ってくる

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 03:18:10.62 ID:0JY+e5y00.net

500円未満!?
おにぎり2個買ったら終わりやん
サラダもお茶も買えないやん

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 00:27:07.14 ID:EQtXyguO0.net

サラリーマンはただの働くNPC

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 01:46:26.05 ID:wB1Rc18b0.net

社食なら500円ですむだろ

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 00:59:34.32 ID:JhbeXPnT0.net

55歳大企業サラリーマン
年収1500 嫁公務員息子二人御三家愛人一人
都心マンション完済
投資信託3000万 嫁5000万 親信託3000万

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 00:12:34.33 ID:jaWHiuk70.net

日清のカップ麺は220円前後って感じだなぁ・・・
どん兵衛とかも

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 01:30:11.40 ID:QVxJpNFz0.net

美しい国になってきたな

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 00:41:28.70 ID:v3Klq+M40.net

>>168
それは1、2週に1回、誰かと一緒に行く時とかでいいよ

昼の ランチに考えるようなことじゃない

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 03:25:09.95 ID:+WyPttrL0.net

長生きって意味ないよな
死んだ後で振り返って10〜20年長く生きてましたって何の意味もないw

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 00:50:58.86 ID:LJ33TwBR0.net

日本人は必死で働いて豊かになって旨い飯を食うことよりも、みんなで一緒にのんびり働いてみんなで一緒に貧しくなって安くて不味い飯で我慢することを選択したんです。

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 03:54:35.14 ID:F8x0W+Bf0.net

現役層なら、1000万以上持ってるとか普通だからw
家・マンションを買ってないなら当然有って当たり前レベル
中央値ガーとか言って甘えてんじゃないよ!

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 01:07:00.37 ID:vv8JxYSc0.net

100万未満の次が3000万以上ってマ?
みんな結構持ってんだなあ

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 00:59:28.38 ID:bO9qTLXA0.net

>>210
これはいかん
昼代をこずかいに含めると昼代をケチって健康を害する

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 00:30:28.91 ID:rsFLlwYL0.net

>>125 そんなもの。正直者なだけ。あんた5chの書き込みに毒されてる。

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 00:56:38.81 ID:Dcn/jyNP0.net

会社の食堂で350円の定食を食べるために働いてる

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 02:53:13.74 ID:SpPNEz/d0.net


また、ご飯は無料なのか弁当の価格に付いてるのか不明だが一緒についてくるのも嬉しい。
これだけで320円だよな by 大阪梅田より

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 01:56:18.69 ID:8R+R6pjG0.net

_ノ乙(、ン、)_社食とかじゃないと無理でしょJK

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 01:48:47.18 ID:ZrcDFafy0.net

>>475
自民サポ同士でご苦労さんw

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 02:42:38.85 ID:NMOJbNxO0.net

>>704
運だよな
心臓発作でいきなり亡くなったやついる

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 02:52:54.74 ID:AYGUlQVj0.net

>>741
歩いた方が良いよ

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 04:32:42.48 ID:yOZxE6TD0.net

>>904
なるほどw
参考になったよ

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 01:53:35.23 ID:nFoLomM+0.net

昼は6枚入り79円の食パンを1日一切れずつ食べている

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 01:52:04.63 ID:8WA81El/0.net

>>477
今の投資なら運よかっな

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 02:45:49.33 ID:1QZPsOGq0.net

久しぶりに外食した店だと値上がりしてるのに、質と量が改悪されて不信感しかないし

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す