ニュース速報+

生成AI画像は「二次的著作物」と日本写真家協会 「出典の明記を」 [香味焙煎★]

1 :香味焙煎 ★:2023/08/25(金) 00:15:57.63 ID:KdPEbbIm9.net
 日本写真家協会は8月23日、生成AIで作成した画像は「二次的著作物」にあたり、原著作者の権利を保護するルール作りが必要だと問題提起する文書を公開した。

 同協会がWebサイトで公開した「生成AI画像についてその考え方の提言」によると、日本の著作権法は著作物を「思想又は感情を創作的に表現したもの」と定義していることから、生成AI画像は既存の著作物を元に新たな画像を作成する「翻案(二次的著作物の創作)」にあたるという。

 二次的著作物とは「キャラクターの絵から着ぐるみを作ったり、小説を映画化したり、ある外国の小説を日本語に翻訳した場合のように、一つの著作物を原作とし、新たな創作性を加えて創られた著作物」(文化庁、著作権解説集より)を指す。

 しかし生成AI画像の場合、見ただけでは原著作物が何であるのか判断できない。このため同協会は、生成AI画像に原著作物の著作者名や出典、利用者などを明示する義務を設けることも検討する必要があると指摘する。

「巨大プラットフォームによる著作物の記録・複製が一部合法化されている現在の制度(著作権法第30条の4)を見直すか、そのようなプラットフォームに『作成した生成画像のオリジナル(原著作物)を探し、かつ表示するシステムを装備する義務を負わせる』などの改正も考えられるのではないでしょうか」

 生成AI技術の使用が適切にコントロールされないと、写真家の著作権をはじめ、知的財産権などが損なわれフリーライド(ただ乗り)が発生すると懸念を示した。

ITmedia
2023年08月24日 20時27分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2308/24/news185.html

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 02:18:22.93 ID:RT2OT7WB0.net

AV女優20人とエロ漫画20冊を学習させて描いたAIエロ画像は
AV女優20名の名前とエロ漫画タイトルを明記しろって事?

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:01:30.64 ID:7HWPv1RQ0.net

脱糞民主党

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 01:30:12.41 ID:irUr/oLO0.net

>>72
外国でもフェアユースの概念で好き放題に学習しとるやん

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 00:33:31.53 ID:gBH/PSug0.net

これに文句言うのは、自らは何も創造出来ない奴らだけ

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 06:33:04.80 ID:DImiPcC30.net

AI画像は認めない方がいいよ。

いっけん良さそうに見えるが、結局突出した作品は出来ない。
平均点の作品ばかりになり、新しい人間の創作を阻害する。
芸術の自殺行為だ。

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 00:56:25.85 ID:sJbm+viU0.net

AI絵で儲けてる奴は他人のをパクリまくってるわけだし
それにAI絵を解析できる超高性能ソフトも出てくるだろうしな
そこで一斉に損害賠償を請求して儲ける時代も来るんだろうな

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 11:38:41.43 ID:QUOfPXzJ0.net

誰でも格安で簡単に扱える技術を阻害するなよ
芸術家の将来性より生成AIの将来性のほうが桁違いに発展性と生産性高いし資本主義には絶対不可欠な技術

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 06:16:24.23 ID:drfKTsRO0.net

>>433
トレスはトレスだからオリジナルにはならんだろ。
それは模写になるかと。

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 06:47:36.39 ID:0kvIvQYO0.net

んなもんできる訳ねーだろ
バカかよ

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:28:30.92 ID:LLq1gvw/0.net

>>641
同人なんかどうでもいいだろw

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 12:17:27.23 ID:3SwNcr8k0.net

日本の司法は、お金持ちの味方だから
片っぱしから有罪にしそう

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 09:05:43.36 ID:o9kJrmxt0.net

>>574
存在を示しただけで高性能とは言ってないよ
音楽はまだまだ発展途上だよね
まぁ、もう少しいるわな

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 11:00:16.00 ID:tgIIk4R/0.net

>>676
作者の背景なんていうのは作品の付加価値じゃ無いの?
AIがその付加価値を凌駕する作品を作れば当然評価される

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 03:39:31.13 ID:BhoKbA5Y0.net

女のモデル、みんな同じ顔してるよな
誰かの好み?

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 03:35:29.57 ID:8Z2j6jts0.net

AIによるエログラビアが流行してるけど、フェミ的にはどっちの立場なんだろ
AIがポルノの代わりをやれば不幸なAV女性が減ってフェミの理想に近づけるんじゃないの?
それとも卑猥な画像をばら撒くな!というスタンス?

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 07:33:26.31 ID:HzjjAXoM0.net

>>500
せめてエロいの持ってこいよ

こんな感じのとか

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 11:17:28.63 ID:tgIIk4R/0.net

>>700
漢の本能、それも立派な芸術の動機だ

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 03:01:21.55 ID:+zI3Z1ui0.net

>>260
当事者から訴訟されなきゃ違法じゃないよ?

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:59:03.48 ID:L1X+WqLS0.net

>>682
自動運転などは運転手の足りない注意力を補助できるのがウリで
もっと言えば運転できない乗客を車で運べるように開発してるわけだが
画像生成AIだけはダメだという理由がない

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 08:21:34.93 ID:sjiGpusg0.net

AIが作ったものだからなぁ
出典なんか書けんだろ

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:29:55.48 ID:8glvsquA0.net

すまんが正直クソどうでもええわ
芸術は歴史的価値以外興味ねえしこの辺で途絶えといてもいいんじゃね?

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 12:13:34.69 ID:uNJ8k4hi0.net

>>757
なんで全て自前でやらなきゃいけないの?
創作物なのに

例えばAIグラビアを実在の人物ですと言うのは嘘だからダメだが、実在しない人物を描くのに何を参考にしてるかなんて人間の手書きでも参考元開示しろなんて言われない

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 01:46:40.80 ID:fbZKEK/M0.net

どうせここでAIコラ作れなくなりそうで怒ってる奴等も自分そっくりの顔のゲイハードポルノがネットにばら撒かれたら肖像権だの元データを出せだの騒ぐんだろ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 01:48:56.23 ID:9cdpOrNu0.net

>>115
瞬間的に無数に産み出されるから
誰も覚えてない
流行とか無くなるだろうね

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 06:18:50.46 ID:eI6k7x0N0.net

>>435
全てのオリジナルは模写から生まれる

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:20:29.61 ID:oBwCDfcK0.net

AIを何かの分野に使って人間社会がおかしくなるならば
その分野にAIを使うメリットは人間にないんじゃないの

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 12:21:16.40 ID:ef5uuK0p0.net

日本語対応した海外アプリが雲の上から攻撃してくるだけ
いくら騒ごうが相手は中国に住む中国人
抵抗は無意味だ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 00:49:08.70 ID:flbsts7k0.net

通行人とか写ってたら被写体を明記しろよ

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 11:04:25.27 ID:L1X+WqLS0.net

>>696
わざわざ明記しなくても「良いもの」なら普及して「ダメなもの」は廃れるよ

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 12:13:51.88 ID:ef5uuK0p0.net

日本なんて知った事じゃない海外AIアプリが覇権取って終わり
日本がいくら騒ごうが気にしない

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す