ニュース速報+

増える独り身高齢者、民間サービスでトラブル 政府が調査、対策検討 ★3 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/09/04(月) 22:06:08.94 ID:1409D3j29.net
 身寄りのない高齢者の増加に伴い、入院時の身元保証や葬儀などを一手に引き受ける民間サービスでトラブルが相次いでいる。政府は法規制も視野に対策を検討するため、実態把握の調査に乗り出した。ただ、民間の需要が増えるなかでの規制には課題も多そうだ。

 岸田文雄首相は8月7日、身寄りのない高齢者を取り巻く現状を視察するため、東京都の豊島区役所を訪れた。同区は、65歳以上の一人暮らしの高齢者の割合が35・6%(2020年の国勢調査)で、全国の区市で最高。首相は視察後、記者団に「安心して民間事業者による身元保証などのサポートを受けられる仕組みを作る」と語った。

 65歳以上の全国の高齢独居世帯は20年に672万世帯となり、00年の303万世帯から倍増した。少子高齢化に伴い、身寄りのない高齢者が今後も増えるのは確実だ。入院や施設に入所する際の身元保証の代行や財産管理、死亡後の火葬や遺品処理などで支援を必要とする人も少なくない。ケアマネジャーらが本来の業務とは別に対応するケースもあるが、民間事業者も増え、悪質業者によるトラブルも相次ぐ。事業者が経営破綻(はたん)し、預けたお金が契約者に返還されない事件も起きている。

 消費者庁によると、消費生活センターに寄せられた相談件数は13~21年度で年平均100件を超す。「年金を預かると言われて渡した通帳と印鑑を返してもらえない」「解約したいが返金額に納得できない」といった声が寄せられている。

 トラブルの背景には、提供されるサービスが多岐にわたり、一つひとつを適正に選ぶのが難しいこと、契約内容が複雑になりがちなこと、死後の事務に要する費用が生前に預託する仕組みとなる場合が多いことなどが指摘されている。

 だが、政府の対応は遅れてい…(以下有料版で,残り1198文字)

朝日新聞 2023年9月4日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR9273JBR91UTFK01W.html?iref=comtop_7_02
★1 2023/09/04(月) 08:08:29.09
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693811818/

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 02:32:50.36 ID:7ZNU1bXh0.net

>>607
なんだこのメンヘラw
瑠璃ちゃんか?

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 05:45:50.92 ID:PBJkG/+/0.net

独身中年「独り身高齢者とか自業自得だろw」

なぜなのか

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/04(月) 23:30:27.45 ID:tHfD8UMj0.net

>>224
結婚しても両方ともボケたら介護無理よ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/04(月) 22:52:54.27 ID:LECbLcWL0.net

>>68
何でまだ生きてんの?
液体化ドロドロな汚い死に方で他人に迷惑かける前に火口にでも飛び込めばどう

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 01:31:03.21 ID:YY0DYoAW0.net

>>534
いや、そんなこと話すんじゃなくてだな、
現状を相談できるから、と思ったけど、 
みんなボケたらそんな感じになりそうで怖い

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/04(月) 23:36:44.02 ID:iQ8lTm8k0.net

65になったら安楽死を選べるようにした方がよい

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 07:57:28.21 ID:jaroBrRe0.net

親戚にいい歳こいた独身がいると老後に老人ホーム入居時の身元引受人になってくれよぉと泣きついてきます
貯金とテメエのことしか考えず好き勝手生きてきたバカを助ける必要はありません
見○しにしてやりましょう

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 00:37:31.82 ID:ZJXB5Gef0.net

孤独死確定だから若いうちに逝きたいんだが

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 06:23:10.74 ID:loxcL0Ai0.net

>>698
Z世代は甘やかし過ぎて爺婆は金くれる存在だと思い込んでいるよw

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 06:38:31.92 ID:Q3T+lREA0.net

見捨てろや

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 00:00:46.13 ID:TvTimbwz0.net

>>290
維新とれいわがそうじゃね

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/04(月) 23:47:22.41 ID:jAvO8q9Z0.net

既婚者に子供が居ても関係ないとか?
そんなの高齢独身者には関係の無いこと
何話を逸らしてんだ

迷惑なんだよ
自覚しろ

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/04(月) 23:49:09.39 ID:YoFeWBj30.net

困ってる人や悩んでる人がさらに食いものにされたり搾取されないようにしてほしいね
だれもが一人じゃない生きがいがある幸せな国になれるはず

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 00:00:22.39 ID:nMPYNnUn0.net

>>339
> ・葬式で泣く奴は介護していない

クッソわかる
親亡くして悲しい+解放された+単純な疲労限界 でただただ放心してたわ

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 06:44:47.56 ID:Ih3Q01SP0.net

自分が死んだらペットの余生を見てくれるサービス欲しいわ
猫飼いたいが自分が突然倒れて猫が巻き添えなんか可哀想すぎる

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 02:16:35.86 ID:kfBjrybv0.net

お前ら情つよやからこんなんにはダマされんよな、言うて特殊清掃の世話になるやろけど

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 09:08:00.88 ID:devPtGdn0.net

>>907
福祉の人がいるからね
そういう人にはそういう人なりの助け舟がある 詳しくは書かないけど

そのためにも情報収集力重要だし、他人とも連携とれるコミュニケーション能力がことさら重要になってくるし、
身内に頼れる人が少ない人はそういった力を付けて冷静に振る舞えないといけない
そこだけは努力せんと幸福量は違ってくるかもね

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/04(月) 23:52:22.03 ID:jAvO8q9Z0.net

老人ホームに子なしのバアさんが甥姪を使って潜り込んだんだが
ボケて
暴力事件を起こして
追い出されることになったんだけど暴力を振るうような人を受け入れてくれるところはなくて
甥姪は本当に憔悴して探し回って
見つけなきゃ自分たちの家で介護しなきゃ成らないからさァ

本当に迷惑な存在だと思ったよ>高齢独身者

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/04(月) 23:53:52.99 ID:eThK7mox0.net

>>298
アパートに生保の人を集めて通帳とか預かって世話していた謎の団体がいたが
みんなヤの付く人の新規事業じゃないかと言っていたけど
めちゃくちゃ面倒見良かったんだよね
だからよいんじゃないかと思っていた

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/04(月) 22:34:44.61 ID:t2m4bpL/0.net

家で暮らしたらいいんだよ
何でも宅配で済ませばいい
他人が信用できる時代じゃない

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 00:09:07.74 ID:fD0ebZBl0.net

>>355
勝手に腐乱死体になって後は知らんわする気か
苦しかろうが跡形もなくなるように死ねよ

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 01:01:16.13 ID:ZWefNfGc0.net

俺らゆとり世代としてはどうにかして氷河期世代に死んでいただきたい
こいつらをなんとかしないと社会保障が改悪されるのは確実だからなぁ
どれだけ日本を衰退させたら気がすむんだ氷河期どもは…

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 00:11:43.61 ID:kOyH0HIM0.net

>>380
葬式?
引き取り手が無ければ役所の福祉課が直葬やるんだが?

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/04(月) 22:48:19.65 ID:8MtYyBhB0.net

>>62
老後の心配のために結婚してんの?w

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/04(月) 22:30:16.36 ID:ID9d8nKf0.net

>>17
やっぱ守ってくれる子供や家族がいないと、搾取され虐待され惨めに1人で死ぬしかないんだよな

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 00:54:16.97 ID:ElAazgzR0.net

>>442
不乱軒禅道安楽居士
ちょっと自分で自分の戒名考えてみた

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 00:48:22.41 ID:UCq5ZZGE0.net

>>475
人が居ないから、金があってもどうにもならん。

金を積んでも人が居ません。
あきらめてください、となる。

実は、少子高齢化で一番怖いのがこれ。

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 03:16:27.17 ID:9zHvaKMD0.net

死体処理のバイトで時給5000円くれや

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/04(月) 23:53:49.77 ID:9vgrDEDT0.net

>>322
ちゃんと精神病院と連携しているホームを選ばないと
精神病院に放り込まれて死ぬ老人は多いよ

だって認知症なんてキチガイだからね
素人が見れるもんじゃないんだよ
薬で抑え込んで拘束しないと

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 08:49:52.28 ID:JH7Ct7mM0.net

>>884
今やナイナイ尽くしの自称先進国

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す