ニュース速報+

【すき家】牛丼に髪の毛混入 店員呼ぶも想定外の事態…店舗責任者「滅茶苦茶な対応だった」広報も謝罪 ★2 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2023/08/21(月) 21:42:12.59 ID:9uwZkBFU9.net
SahoさんのX(旧ツイッター)より(投稿者提供/@urbex_34)

牛丼チェーン「すき家」の店舗を利用した客が、注文した牛丼に他人の髪の毛が入っていたことを指摘すると、従業員は謝罪もせず奪い取るように商品を片付けたと、X(旧ツイッター)で苦言を呈した。

すき家広報担当は、J-CASTニュースの取材に、「(従業員が)謝罪をせず、すぐに商品を下げてしまったことを確認しています」と事実を認めて経緯を説明。「不快な思いをさせてしまい大変申し訳なく思っています」と謝罪した。

■「何も謝らずすぐ作り直しますねーと一言」

問題の発端となったのは、とあるXユーザーによる2023年8月13日の投稿だ。すき家で注文した牛丼に他人の髪の毛が入っていたと報告し、その後の従業員の対応に苦言を呈した。実際に混入している様子も写真で紹介している。

投稿者は8月18日、取材に一連の経緯を次のように説明した。

大阪市の店舗を13日に利用したところ、自分の黒髪とは違う茶髪の毛が牛丼に混入していることに気づいた。従業員に「髪の毛が入っていました」と伝えると、「待っててください」と言われたが、すぐに来なかったという。

「いつまで経っても来てくれないので、大きめの声で早く来てください髪の毛が入っていましたとお伝えするとやっと来てくれました」

「初めは私の髪の毛だと思っていたのか不貞腐れた態度だった」と従業員の態度を振り返り、「お見せした髪の色と私の髪の色がいかにも違うと気付き、目の色を変え手を伸ばしさっと奪いとるように調理場まで持って行きました」と説明した。

「その後カウンターに戻って来たのですが、何も謝らずすぐ作り直しますねーと一言だけ言って調理場の方へ行ってしまいました」

こうした対応などから食欲がなくなった投稿者は、従業員に「もう作らなくていいです時間もないですし帰らせて頂きます。この件はすき家さんに連絡させて頂きます」と話し、退店時に「はあ、分かりました。すいません、お代は結構です」と言われたという。

今回の件についてすき家に連絡すると、店舗責任者から「定められたマニュアルを度外視した滅茶苦茶な対応だった」と説明された。マニュアルの徹底といった対応について教育すると伝えられたとし、「店舗責任者の方は丁寧な対応でした」と述べた。

投稿者は「その場しのぎのような、素っ気ない対応が嫌でした」と問題点を指摘している。

■「不快な思いをさせてしまい大変申し訳なく思っています」

以下全文はソース先で

J-CASTニュース 2023年08月21日17時44分
https://www.j-cast.com/2023/08/21467306.html?p=all

前スレ
【すき家】牛丼に髪の毛混入 店員呼ぶも想定外の事態…店舗責任者「滅茶苦茶な対応だった」広報も謝罪 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692616859/

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 21:46:20.49 ID:QhuCT77C0.net

すき家は行かない

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 21:43:46.68 ID:h31h6vys0.net

結局トラブル当人からの一方的な話だからね、単にエキサイトしてて謝罪の言葉も聞こえなかったのかもしれんし、本人の髪の毛の可能性だってある、髪の毛一本だと茶色っぽく見えるしね
そんな情報鵜呑みにして一方的に叩く奴なんて、ちょっと風向きが変われば逆に靡くよ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 21:43:56.17 ID:l5SaXtx10.net

大変申し訳ありませんでした。

こんなことで許してもらえるか分かりませんが、

”私は20代前半の女性”です。

証拠にメールの方に私の画像を送りました。

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 21:44:51.60 ID:Q/p5zu2a0.net

三種のチー髪牛丼

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 21:45:36.24 ID:hU/OmCED0.net

おまえらのその潔癖さって
自民党に関してだけユルユルになるよなw

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 21:45:36.24 ID:hU/OmCED0.net

おまえらのその潔癖さって
自民党に関してだけユルユルになるよなw

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 21:45:45.75 ID:UemkbKbu0.net

カウンターまで来て「すぐに作り直しますね」と言ったんだろ?しかも「お代は結構です」と。牛丼屋のバイトとしては十分な対応じゃね?で、この客は代金踏み倒したの?

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 21:44:41.99 ID:f77M/Pao0.net

飲食店での髪の毛混入は1度もないけど家庭料理ではそれなりの回数ある

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 21:44:31.59 ID:FZt+GFSE0.net

うっかり混入事故が起きた
バイトがとっさに謝れなかった

どっちもありがちでこの店もう来ねーよと思ってもさ
わざわざ晒す意味が分からん
承認欲求の塊かよ

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 21:46:40.16 ID:PqeaVPuB0.net

自炊すればわかるが髪の毛ぐらい余裕で入る

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 21:43:51.09 ID:SAOqLYrw0.net

すき家側擁護してる人ってチーズ牛丼食ってそう(-_-)

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 21:47:05.68 ID:D7J52bv80.net

底辺向けの牛丼屋で接客求めてもしゃーないわな
クレームとか言わずに諦めて代わりに出てきた牛丼食ってさっさと出ろよ

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 21:46:11.79 ID:YLmOd0AV0.net

黒髪と茶髪だったらなぜか茶髪の方がむかつくな

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 21:44:45.40 ID:kBOwz6ly0.net

安い飯食ってんだから黙って食えよ

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 21:43:16.15 ID:a0E05AIj0.net

アメリカじゃ普通

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 21:44:34.34 ID:k1uUXF3P0.net

>>4
お前の妄想も大概だけどな

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 21:43:54.19 ID:5zIjzrb80.net

手作りパンにもたまに髪の毛入ってたりするよな

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 21:45:26.31 ID:p226BXmN0.net

ちなみに俺の場合は小声で呼んでそっと教える
そうするときちんと対応してくれるけどな

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 21:46:02.48 ID:DJBrTbOB0.net

言っちゃあれだがすき家ごときでこんなクレームいれる神経が分からん
作り直してくれただけで十分だろうに数百円の飯に何を求めてるのか

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 21:44:13.51 ID:p226BXmN0.net

最近謝らない店員多いわな

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 21:47:04.00 ID:kQGs+8040.net

>>20
潔癖つうか粗探しだろ
衛生的にどう問題になるわけ?
髪の毛食って食中毒起きたことなんてないだろ

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 21:46:14.61 ID:a0E05AIj0.net

ヨシダノリマサ見習えよ

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 21:46:11.65 ID:FZt+GFSE0.net

>>3
そうかも
しばらくすき家に行ってなかったわ
久々に行くか

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 21:46:19.03 ID:d6hRpWD+0.net

スキンヘッドのおっさん出てきたら誰の毛やねんとなる事案

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 21:47:42.90 ID:kBOwz6ly0.net

>>19
冗談じゃないなら正真正銘のクズやな

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 21:45:08.28 ID:bZFZgjEX0.net

若いバイトの子だったら
こんなもんかなとも思うし

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 21:44:16.97 ID:tWJlfBOy0.net

たかだか500円の食いもんでナニ様だよ!

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 21:47:06.07 ID:cCnOYjX10.net

>>16
俺もそう思う
髪の毛一本ごときでなんで作り直さなきゃいけんの?

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 21:47:13.13 ID:xaCnyaqt0.net

>>10
まあありがちな対応だけどSNSにさらして一緒に叩いて欲しいて感じがあるな
ゴキブリとかなら分かるけど

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 21:45:13.21 ID:kQGs+8040.net

ゴキブリならともかく髪の毛1本ぐらい取り除いて黙って食え
と思うわ

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す