引用元
1 :はな ★:2023/08/30(水) 17:52:12.99 ID:rD4DQa9V9.net
ミスド一部店舗に「自分で袋詰め」システム 「難しい」「楽しい」など反応さまざま 導入の意図は
全国約800店舗中、約150店に導入されています。
2023年08月30日 11時30分 ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2308/30/news082.html
ミスタードーナツの一部店舗で採用されている、「商品を自分で箱や袋に詰めるシステム」が、ネットでじわじわと話題を呼んでいます。
好きな商品を棚から取って自分で箱や袋に詰め、店員に渡して会計をするこのシステムは、2022年の夏ごろからSNSでちらほらと報告が寄せられています。箱詰めする場合は、箱の組み立ても自分で。購入する点数に合った包材を選び、多種多様なドーナツが崩れないよう並べて……と考えると、少々難しいように思えます。
ネットでは「詰めるの楽しい」「いつも買う物は決まっているので楽」など賛意もありますが、「つぶれないよう詰めるのってけっこう難しいんだけど……」「購入のハードルが高くなった」といった声が目立ちます。ねとらぼ編集部はミスタードーナツを取材し、この施策の意図や、うまく詰められないときの対応法など、詳しい話を聞きました。
―― このシステムは、いつごろからどのような経緯で導入されたのでしょう
ミスタードーナツ 2022年4月から設置可能なショップに順次導入しております。ドーナツの箱詰め時間の短縮によるお客様の待ち時間の短縮や、作業時間の短縮によるお客様サービスの向上を目的として導入しております。
―― 約800店舗中、どのくらいの店舗で導入されていますか。全店で導入の予定はありますか
ミスタードーナツ 2023年7月時点で、約150店です。ショップの立地特性などで導入を選択しておりますので、現状では全店導入の予定はございません。
※全文はリンク先で
256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 17:56:38.78 ID:jEIIqX3m0.net
一回握り潰してから袋に入れたらカサが減るから通常で入れるより3倍は入ると思うぞ
148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 20:39:07.07 ID:0zsXPIaV0.net
従業員の仕事の一部を客やらせてサービス向上?
その分安くならんの?
242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 15:02:45.95 ID:IeUF2VLW0.net
ミスドじゃないけど詰め放題みかけなくなったな
79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 19:02:30.15 ID:sob2onoY0.net
スーパーというより元サティ現イオン
イオンじゃやらないかな?
9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 17:58:05.91 ID:DSQT5s070.net
ぱないの。
144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 20:29:23.68 ID:3zm6iZz40.net
テープで紙袋の端っこを留めるの難しそう・・・
248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 16:26:55.93 ID:eOzGgTYb0.net
>>246 1個あたり、なら10円も5円でもいいよ
コストカットとつぶれるリスクを客に負わせてるんだから
その分値引きするのが当然
103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 19:27:10.12 ID:of92bKgf0.net
で、トング舐める奴が出てくる
今の日本で性善説は通用しないよ
性善説は誤用ダーとか知らんがな
273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/01(金) 05:18:38.62 ID:BLcGwgsQ0.net
一部店舗でしか作らなくなったせいで、不味くなったよね 基本のオールドファッションがコンビニドーナツと変わらないなら もう価値はない
139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 20:18:39.73 ID:LBQLLZvF0.net
>>132 そもそも、店によらなくても袋詰めを客が行うことでレジ待ちの時間が短縮される理屈なら、袋詰めは終わる前にレジからサッカー台のほうへどんどん人が流れて停滞することになる
そしてそれは、レジ処理速度が上がるほど顕著なボトルネックと化していく
113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 19:37:52.04 ID:pSqByt0k0.net
さすがコンビニ軍を撃退したミスドなだけあるな
252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 16:34:12.26 ID:UtrApPG10.net
>>251 うーん、定額詰め放題なら話は別なんだけど
10円でバカ売れするならみんなやってるよな
58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 18:42:00.21 ID:JohU+VbI0.net
>>50 モテる男はそんな発想はしないな
どうして分かるかって?
俺がそういうことは考えないから すまんな
68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 18:55:11.88 ID:2XsadA8y0.net
小さい子供に自分でやらせて「○○ちゃんじょうずねー」とか言う親が大量発生しそうで不衛生
63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 18:48:34.05 ID:+UsDg1zx0.net
客が箱詰めしたやつはお土産で貰いたくない…
231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 14:12:50.69 ID:ptYkW28j0.net
>>229 家族以外へのおみやげ需要が減りそうな気がする
衛生観念は個人差が大きいからセルフ式を相手がどう感じるかわからない
203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 08:18:49.82 ID:WXTNfQSr0.net
>>200 子供がヨダレついた手で触ってたり他人のツバかかってそうな気がして嫌なんだわ。ホコリや虫もとまってそうだし。同じ理由でパン屋も行かない。まあ食っても死なないのはわかってるんだけどね
27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 18:08:41.17 ID:t0eQ3ze20.net
店員が取る時代にバイトしてた
たぶん今でもキッチリ箱詰めできると思うw
85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 19:05:59.31 ID:R6idWypc0.net
詰め放題かと思って、ビニール袋の中でドーナツ潰れんじゃんって思ったら違った
253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 16:35:19.83 ID:eOzGgTYb0.net
135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 20:16:08.88 ID:y32t2WUS0.net
>>132 そんな余裕ある店舗何処にある?
客席潰すのか?
6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 17:54:27.90 ID:ilng9qBM0.net
まあ好きな人は取り放題で袋詰めは楽しいとおもうw
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 17:55:23.22 ID:g0fWTpgk0.net
どれ食っても同じ後味しか残らない
クロワッサンでも置いてくれや
98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 19:17:42.25 ID:V5YyVsRW0.net
>>96 サービス低下はもっとこっそりするもんだよw
218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 11:43:34.78 ID:yad5leGN0.net
>>198 大改悪以前のオールドファッション。今のオールドファッションはイラネ。
あれ食うぐらいなら、パン屋とかでサーターアンダーギー買う方がマシだろ。
19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 18:02:01.61 ID:dSwqMrD90.net
>>1 m9(ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้Дด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいい
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実
↓
OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。
どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国
そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと喚くキチガイ
だから日本女は男性に殺されても文句言えない
【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います!
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
↓
寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw
59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 18:42:26.51 ID:qx+fHGgV0.net
野球部
サッカー部
ミスド一部
18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 18:01:52.85 ID:dSwqMrD90.net
>>1 “女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?
生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。
■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1682068596/
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。
●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)

専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な
男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www
世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w
●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw
77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 19:01:06.04 ID:sob2onoY0.net
スーパーでたまにやってたぞ
ドーナツやケーキバイキング
それで慣れてたら楽よな
183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 03:49:00.93 ID:jFzxXImb0.net
コロナの後からこういう言い訳したサービズ低下多いよな
小銭数枚なのに台に置くなよと
関連