ニュース速報+

【200円目前】高騰止まないガソリン価格…運転のコツで“1万円超”削減 簡単3つの節約ポイント [ばーど★]

1 :ばーど ★:2023/08/18(金) 11:38:42.42 ID:QD275y029.net
 ガソリンの値上がりが止まりません。レギュラーガソリンの全国平均価格のグラフを見ると右肩上がりを続けています。14日時点で181.9円と、実に15年ぶりの高水準になっています。さらにここから上がっていくことが予想されていますので、今後私たちは“いかに賢く車に乗るか”というのが非常に大事になってきます。「節約につながる運転術」について紹介します。

運転の仕方にコツ 1万円超えの節約術も

 資源エネルギー庁によりますと、運転の仕方次第では、年間「3,291円」「5,328円」「1万5,201円」の節約につながるといいます。

 1世帯あたりのガソリン消費額は全国平均で年間およそ7万5,000円とのことですから、節約できると大きい金額といえます。

■“停止”分かれば早めにアクセルオフ■

 まずは、「3,291円」節約できる運転術から見ていきます。“早めにアクセルオフ”。

 信号が変わるなど、車を停止させることが分かったら、早めにアクセルから足を離しましょう。年間18リットルほどの省エネになり、これだけ節約できるそうです。

■車間距離にゆとり 一定の速度で走行を■

 続いて、「5,328円」節約できるのは“加減速の少ない運転”。

 車間距離にゆとりをもって一定速度で走ることによって、年間で30リットル近くの省エネができて節約につながるということです。

■穏やかにアクセル踏み発進■

そして、「1万5,201円」節約できる運転術は“ふんわりアクセル”です。

 発進する時は、穏やかにふんわりアクセルを踏んで発進すると、年間83リットルほどの省エネになるといいます。

 目安は最初の5秒で時速20キロ程度です。これだけで1万5,201円節約できたらお得ですね。

 ただ、上記3つを実践すれば、単純にその総額が節約できるということではないそうです。

 資源エネルギー庁は、こうした運転が排気ガスを減らして環境保全にもつながると話しています。



8/17(木) 20:11 テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5aa6e719ff6dffc803c0efd70bca17c780946557

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 13:05:07.17 ID:HyedZfhs0.net

>>451
円安の原因は日本で需要がなくだぶついた異次元の金融緩和によるマネタリーベース
その金が使われたのは日本国内ではなくて、アメリカの金融市場だった
つまり大量の円でドルが買われたことで円安になる
そして投資家たちは日本で借りた円を返すときにもっと円安が進んでいれば、もっと儲けがでかくなる
継続的に円安にしているのがユダヤ金融などの投資家連中
なんのことはない安倍政権で始めたアベノミクス、異次元の金融緩和はユダヤ金融を肥え太らせるために
日本国民を貧しくしたのである

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 12:16:41.17 ID:fjDAywtV0.net

不要な外出が減ってむしろお財布に優しいんじゃないか
日本経済にはマイナスだろうけど

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 13:02:09.40 ID:VwtH5mg30.net

貧困国での金持ち自慢は滑稽だな
どうせガチ金持ちだったらルフィみたいな集団に襲われるだけだよ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 12:38:41.82 ID:TGJXERgO0.net

1人1人がエゴ丸出しの超燃費走行すると
全員の燃費が向上する

超ド田舎なら成立するだろうけど
そこそこの都市部だと走行時間が増大して
燃料を食うだろうな

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 11:52:36.78 ID://HZSZhi0.net

EVにすればいい

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 12:27:28.71 ID:8DNiVe+T0.net

少なくとも日本人や中国人の常識は地球の常識にはならない
地球には、アジア人の消費や見栄に答えるだけの資源がない

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 11:55:06.54 ID:b4pSGTqo0.net

原油なんて昔は1ドルや2ドルでも十分元は取れてたのに
それが10ドルどころか、80ドル前後なんていうのだから
いかに暴利を貪ってるのかが分かる(今でも10ドルでも十分)
何がオイルマネーよ結局我々がそれらを払わされてるのだ

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 11:59:51.26 ID:lDOdQ5t10.net

まぁ安全運転が1番燃費のびるわな。
飛ばして時間稼いだところで捕まるリスク、事故るリスクが上がり燃費悪化で給油回数増えたり、足回りの消耗が早まって結局無駄な時間を増やすだけやし。

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 12:16:53.72 ID:zMOlf2Yf0.net

ガソリンに関する税金の二重取りを解消するだけでいいのに、なぜまだ壺自民党政権に忖度する?

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 14:16:49.01 ID:i0YQBNIE0.net

同じ運転でも車によって周りが違うから
ゆったりマイペースに運転したいなら、怖い顔のプチ高級車にすればいい
狭い道でも周りの車が止まったり避けたりして、我が物顔で運転してる主婦とかいるね

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 12:39:07.09 ID:1hj64UJc0.net

加速がどうの、馬力がどうの、ターボがどうの、言ってる人アホでしょ。

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 16:13:52.16 ID:WAckKMld0.net

戦時中みたい

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 14:18:07.16 ID:t+9B1Hp90.net

>>651
EV前提なら車体が軽い方

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 11:47:42.97 ID:GmzLfjhg0.net

ガソリンだけ値上げは不公平だから電車も2倍の料金にしろよ

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 13:51:48.90 ID:GAZEB5oJ0.net

これだけの効果がある様な人って
元の運転はどんな感じなんだろう

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 14:17:24.30 ID:sgz3F3vO0.net

>>94
2000ccクラス以下のエコノミー車なら、ガソリンオンリーでも達成出来るだろ

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 17:48:08.83 ID:y3Q/w4ll0.net

一番効果が大きいのはエアコン切ることだよ
信号待ち中は暑いがそれ以外は我慢できる

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 18:36:54.37 ID:orHdsFuI0.net

たった1万の為に不自由な思いしたくないです

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 12:40:20.98 ID:8rhs8Zff0.net

>>284
なお事故遭遇時の死亡率は3倍になったもよう

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 11:50:54.16 ID:EhuT+pnT0.net

>>45
頭悪いから工場で働いてるのよ

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 14:22:16.16 ID:F1E/WihD0.net

エコカーじゃないから、燃費運転しても踏み込んでもあんま燃費変わらないのよね

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 15:40:05.58 ID:mSrmW9U50.net

>>780
俺もピンと来ないよ
>>357が言い出したことだからそのまま返しただけだし

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 14:41:25.67 ID:d5KOMnvi0.net

出かけない

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 15:38:29.47 ID:+tgKOv760.net

ハイブリッドでアクセルじんわりはむしろマイナスちゃうの?

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 18:19:09.72 ID:E+iJvq/d0.net

>>803
元々酒・たばこはやらないし通信費は家族共用の光回線+上限3G700円のタブレットのSIM+月1000円チョイのガラケー
そこで指摘されてる範囲ではもう切り詰めるところは無い。

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 13:13:38.07 ID:sP9GoGG10.net

レス乞食に恵んでやるレスはない

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 12:56:42.15 ID:z4LeDDCJ0.net

実際、日本はガソリン安すぎだよな
リッター1000円でもいいだろ
業務用だけ補助金出せばいい

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 15:05:43.67 ID:UhUUUjRf0.net

先の先の状況を読むために対向車のボディに反射した前方の様子を見ながら走ってる

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 14:06:21.71 ID:mSrmW9U50.net

>>598
>>357
こいつがそういう言葉を使ってたから合わせただけだが
レスするなら安価ぐらい追えよ無能w

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 12:31:40.80 ID:8DNiVe+T0.net

もともとアジア人に車に乗る文化も、肉を食う文化もない

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す