ニュース速報+

ギグワーカー、新潟に集まれ 佐渡や湯沢で求人サイト [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/09/03(日) 11:14:55.39 ID:1cceROYa9.net
地方の人手不足が深刻化するなか、新潟県内で単発・短時間で働く「ギグワーク」が広がり始めている。新潟県湯沢町をはじめ、佐渡市や長岡市が自治体公式のギグワーク求人サイトを開設。南魚沼市でも10月から運用が始まる。佐渡や長岡では地元金融機関も雇用者や就業者に新たな働き方としてギグワークを提案するなど、産官金で普及を後押しする。

「従来は派遣会社に依頼していたが、必要ないくらい充足している」。佐渡市が6…(以下有料版で,残り1186文字)

日本経済新聞 2023年9月3日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC22CBH0S3A820C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1693706369

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/03(日) 11:44:41.49 ID:EpKC3HX30.net

>>51
日本語だと単発請負の個人事業ってとこだろな
ウーバーイーツの配達員もギグワーカーだしIT技術者に限定する概念はなかったと思う
専業アルバイトをフリーターと言い換えてたのと似てる

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/03(日) 11:38:00.11 ID:i8AREeWU0.net

いや、自営業でまだ自立できなかったり、就職活動中などは

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/03(日) 11:45:17.12 ID:Qb4EQWcQ0.net

佐渡はなぁ
前にあった災害ので電気や水が長期間使えなくなって
阿鼻叫喚してたのあったからなぁ

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/03(日) 13:52:33.07 ID:qVn2JngR0.net

佐渡島にもトヨタカローラ店あるのに驚き。

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/03(日) 11:38:57.52 ID:FD5lro+80.net

>>44
何にもないけど何でもあるって感じ
めちゃくちゃ広いし車で一周したけど400キロくらいあった

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/03(日) 12:14:34.95 ID:m4cpg+kS0.net

ギグワーク(農業)
ギグワーク(漁業)
ギグワーク(鉱業)

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/03(日) 17:14:26.58 ID:95c+wU9q0.net

>>2
ブラックローソン ダークブルーローソンはあるから…

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/03(日) 11:54:30.21 ID:1ABdo/YL0.net

最低賃金1000あるの?

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/03(日) 11:44:10.46 ID:FD5lro+80.net

沖縄みたいなもんだろ
サトウキビの収穫時期だけ募集とか

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/03(日) 13:57:01.39 ID:/d0iaIld0.net

そんな僻地に行く交通費で足出るだろ何の冗談だ

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/03(日) 12:42:09.96 ID:qdqzWJdP0.net

>>16
船来ない限り逃げられない
そして船着き場に待ち構えられたら逃げられない

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/03(日) 11:19:46.65 ID:EpKC3HX30.net

所詮は便利で安価でいつでも切れるパートさん扱いなんだろ

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/03(日) 13:44:55.04 ID:tbZggX930.net

しかし新潟はDQNがやたら多いし

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/03(日) 13:39:50.61 ID:Pid9Ymk00.net

>>4
こういうのは経験とか体験の価値も踏まえてのもんで金だけで成立しないのは当たり前だろ
ウーバーみたいな何の知識も詰めない知恵遅れ仕事とか警備員で生計立てるかどっち選ぶ?レベルだわw

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/03(日) 13:16:27.60 ID:s5TOd1rt0.net

★ウーバーやアマゾン配達員は、貧困ビジネスです。★

貧困ビジネスとは
貧困層をターゲットにし、かつ貧困からの脱却に資することなく貧困を固定化するビジネス。ホームレスや派遣・請負労働者など社会的弱者を顧客として稼ぐビジネスのこと。弱者の味方を装いながら、実は彼らを食い物にするもの。

※偽装請負
業務委託によるものは偽装委託(ぎそういたく)と表現する場合がある。

労働基準法で定めらた就業時間・賃金手当・福利厚生や、使用者責任から逃れる為に、個人事業主との業務委託契約と見せかけ、実質労働者を支配下に置くビジネスモデル。

請負会社(中間搾取業者)に雇われて、請負先の企業内で勤務する労働者(請負正社員、請負契約社員、請負アルバイト・パート)の実質的な手取り賃金は、中間搾取業者がマージンを抜いた額が支給される為、請負先の企業内で勤務していない正社員、契約社員、アルバイト・パートや派遣社員で働く者よりも低く、請負社員として働く者は、働く貧困層に陥りやすく、多重下請け構造となっている。このため、業務請負は、貧困層を作り出す温床と捉えられる。

※労働者派遣事業
派遣元である人材派遣会社は、労働者の賃金から「マージン」「手数料」などと称する中間搾取で収入を得るビジネス・モデル(いわゆる「ピンハネ」)で収益を得ている。違法行為であるはずの派遣先企業側による労働者の事前面接選別の常態化あるいは偽装請負や多重派遣の一般化などがあり、これらを通じた派遣労働者の雇用契約条件環境の切り下げや経済環境の悪化に伴う雇い止め(派遣切り)も行なわれている。

34カ国のアマゾン労働者がスト
ブラックフライデーに合わせて
「make amazon pay!」
公正な賃金と税金を払え
https://www.chosyu-journal.jp/kokusai/25153

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/03(日) 11:28:22.56 ID:ezIzt9HB0.net

日雇い労働者やんけ

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/03(日) 12:52:08.73 ID:qFoVESmT0.net

ギガが足りない…

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/03(日) 11:38:04.54 ID:FD5lro+80.net

コロナの頃県民割使って一週間行ってきたけど
地元民が旅行者嫌がり過ぎて嫌いになった

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/03(日) 11:16:19.62 ID:SvMEMbxb0.net

佐渡島だけはいくな
自販機すらない糞島
ほんまになにもない

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/03(日) 13:08:05.99 ID:5qFvu9lx0.net

北朝鮮リスク

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/03(日) 11:59:50.83 ID:bupnItxO0.net

ロリコン特区にすればキグワーカー集結するIT中心地になるだろうにな

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/03(日) 13:53:27.69 ID:pEmHGYUT0.net

>>1
たかがいくらでも替えの効く氷河期みたいなもんだろう?
カネのことばかり言ってないで、無償で勉強させて頂く場と考えさっさと来て働けよ。

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/03(日) 12:46:39.56 ID:zoUd2poK0.net

日雇いみたいなもんじゃん

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/03(日) 13:33:11.15 ID:VjQo7G2W0.net

一度人間関係で失敗して退職した人とかでしょ 人生の悩みの9割は人間関係って言うし

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/03(日) 12:14:42.49 ID:qx3T5HRo0.net

>>82
滞納管理料含めての購入になるからね。
本体1万とかマイナス10万でも買ったら、管理料200万が自動的に債権として付いてくる。

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/03(日) 12:47:40.98 ID:39jCDyDP0.net

ラストギグス

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/03(日) 13:34:08.43 ID:zV9I0WJA0.net

>>113
10万でも嫌だ、貴重な休日を金如きの為に潰すなんて。

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/03(日) 11:56:35.48 ID:zF8eQiwt0.net

泊まり込み野外学習だぜ

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/03(日) 11:41:31.84 ID:ZBgbuXAJ0.net

ギグワーカーっててっきり、ITスキルが高くてリモートで働いてる人のことかと思った
ただの日雇い労働者か

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/03(日) 12:45:39.00 ID:zV9I0WJA0.net

>>72
金は手間と危険に見合わない程採れないからあの価格なんだろ。

それに、どうせ出る時は全裸で草鞋まで脱いで検査される事になるから、
自分じゃ持ち帰れないんじゃないだろうか。

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す