ニュース速報+

見積もり「断らざるを得ない」ほどの人手不足 鹿島建設社長の危機感 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/08/30(水) 08:35:11.90 ID:QC1OxbCG9.net
 建設投資が好調です。特にオフィスビルなど民間投資の意欲はかつてない高まりです。公共部門もあわせた建設投資額は、この10年は毎年右肩上がりです。ところがいま、一部では見積もり依頼を断らざるを得ない状況になっているといいます。何が起きているのでしょうか。鹿島の天野裕正社長に聞きました。

 ――2023年も設備投資への意欲は変わらず高いのでしょうか。
 「そうですね。一言でいえば、繁忙です。いま、2〜3年後の工事に向けて社員の配置を考えていますが、もう限界を超えるほどになっています。設備投資の計画が多く、見積もり依頼をお断りせざるを得ない状況にまでなっています」

 ――好況はいつ以来でしょうか。
 「日本経済のバブル期以来でしょうか。以前は日本経済の先行きに関して悲観的な論調がありましたが、建設業を取り巻く環境としては景気は良いと言えます」

 ――これほどの好調の理由は。
 「高度経済成長期に建てた施…(以下有料版で,この記事は有料記事です。残り1180文字)

朝日新聞 2023年8月30日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR8Y5F62R84ULFA01D.html?iref=comtop_7_05

710 :ひらめん:2023/08/30(水) 10:50:23.34 ID:77cDMosD0.net

>>1
ていうか給料は

土方>>>>>>IT土方

残業時間

IT土方>>>>土方

なんでしょ?(´・・ω` つ )

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 09:48:35.44 ID:XWxwgkrE0.net

>>338
頑張れよ
人手不足なんだから人の3倍働くしかないやろ

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 10:27:21.67 ID:E+BVxwm70.net

人を育てなかったつけだな

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 11:12:00.69 ID:A3npnSwF0.net

>>753
だよね
「介護は底辺バカやどこにも採用されないDQNなど誰にでもできる仕事だから、安くて当然wwww」と>>286みたいのがひたすら繰り返し言っていたが
底辺バカやどこにも採用されないDQNに
高齢者虐待防止法やスピーチロックに従いながらの各種ワンオペ重労働介護業務や
医師に状況報告もしながら利用者の急変対応、は絶対にできないし

夜間早朝は看護師がいないからそこそこ看護師みたいな事も平気でやらされるし夜勤もある長時間労働
でもやっっすい

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 10:09:22.99 ID:A8KkIXAX0.net

>>450
なんにしても具体的に形にしてくには投資が必要
ひらめいただけではダメよ
資本への投資を怠ってる日本は資本主義じゃない

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 10:37:06.52 ID:x8uV92g00.net

30年くらい前に「介護職に若い人が就かないのは今の若い人は根性がないからだw」と煽っていた政治家がいたけど
最近も「キツい仕事に若い人が就かないのは今の若い人は根性がないからだ」と政治家がほぼ同じ若い人煽りしていて
若い人達のプライドつついて騙して5K仕事に誘導する政治家の定番台詞なんだな、と思った

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 11:09:53.47 ID:lbUZMW4v0.net

>>789
スキルがあれば1000万とか余裕だったのにな
先見の明がなかったな

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 09:16:03.47 ID:DnB3FIRl0.net

中古住宅の値が上がるのは歓迎

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 09:12:48.36 ID:XWxwgkrE0.net

土方「ユンボに背を向けるんじゃねぇ!」

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 11:33:52.10 ID:4VzedsyY0.net

鹿島とか大林の監督が現場の職人に怒られてるからな

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 10:29:17.15 ID:eiAzKRBw0.net

社員総出でやるしかないな

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 09:00:54.71 ID:XWxwgkrE0.net

土 方「人手不足!」

労働者「月給不足!」

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 10:16:37.69 ID:BsFZOrQh0.net

>>480
ただ、ダイワハウスもメチャ人手不足やと思うわ。
あそこは投資ファンドやからなw

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 09:35:51.69 ID:cG9iuo9T0.net

ロスジェネを作り出した戦犯企業に人手不足と嘆く資格は無い

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 09:56:47.05 ID:vw6vGohL0.net

>>400
談合は必要悪やでしかし

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 08:53:42.51 ID:l1zMSkxE0.net

実質GDP増加中
首都圏地価上昇
日経平均株価3万円台高値安定
企業の設備投資増加
労働者賃金上昇
こんな好景気で
おまいら貧乏人ポジショントーク
は恥ずかしいぞ

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 09:31:46.89 ID:ZhCjRW1t0.net

それって!?実際どうなの課って番組でアキラ100%が建設業をいろいろ体験する企画見てるけど、なかなかすごいな

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 08:59:56.19 ID:L4s+6X3p0.net

>>1
安月給で人手不足って騒いでて笑わせるわ
倍出せよ
金も出さないで人手不足なんて言っても馬鹿じゃねえのとしか思われねえよ

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 10:11:52.51 ID:B1+P86gr0.net

ブラック過ぎて
誰も行かない

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 10:37:15.14 ID:OX26gnvP0.net

とにかくキツイ仕事やる奴いねーんだわ
これは給与高くしても大して変わらん
楽>金なんだよ
もしくは楽で金

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 10:35:50.84 ID:F6No+L9m0.net

×人手不足
○賃金不足

最低でも時給2500円を提示してから人が足りないと言え

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 09:16:08.54 ID:x8uV92g00.net

介護だと需要爆上がりなのに常に奴隷待遇システム

介護の場合はネットで事前に介護職の待遇内情わかるようになったため、介護などは黙って導入された奴隷制度の奴隷だとわかって本当に人が就かなくなった

日本独自の法律の、凄く手間のかかる高齢者虐待防止法とスピーチ・ロックに従いながら
ワンオペで入浴介助や入れ歯ケア含む口腔ケアや記録や臭い定時オムツ交換や重労働で臭いトイレ介助や複数コールや複数離床センサーマットラッシュや認知症(キチ)のコール連打対応や不穏対応や熱発対応や急な怪我対応や医師に状況報告もしながら利用者の急変対応、は誰にでもできない

誰だって毎日毎晩高齢者虐待防止とスピーチロックに従いながら重労働パニック激務命に関わる高責任なのにくっせえ上に給料やっっすい搾取奴隷の介護職なんか絶対に嫌だし
奴隷だから当然待遇が改善される事は今後もないし介護はプロに、も終わり

介護だと介護保険料で補助金ホクホクもらえるオーナー層のためだけの騙されるためだけの、負担を押し付けられ搾取される養分で
厚生労働省のこれから社会に必要な大事な職だよ詐欺だっただけ

政府は日本人はいよいよ騙せなくなってきたので日本のひどい待遇の介護職事情を知らないであろう外国人を騙して日本の介護に就かせようとしているところ

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 09:58:50.22 ID:ik+cjnQq0.net

IT土方は人手不足ではないんかな

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 09:20:41.22 ID:beV3ycnE0.net

>>185
企業人だってどこかで客になる
同じことだ

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 10:33:47.66 ID:L/NqBYCR0.net

>>554
そういってる有能気取ったバカが住んでる砂上の楼閣支える人間が減って
楼閣沈みかけて慌ててるのが今の日本よね。

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 11:36:54.44 ID:fr/A3IDw0.net

嘘くさいよなw
ここ都内だって新築マンションは完成後何か月たっても
埋まらず公募してるし
空きテナント相変わらず多い中で、企業向けビル建設だって
そんなに需要無いでしょ?

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 09:41:33.35 ID:XjkARqRk0.net

>>270
50代の話だと1千万円超えて
毎年自分で確定申告しなきゃならなかった言ってた
本当かどうか知らんが

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 09:56:11.04 ID:cbZPXO5P0.net

奴隷が奴隷扱いするなと声をあげだしてるのが資本家には不都合

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 11:20:32.83 ID:4tQKge/b0.net

>>34
正社員システム無くせば解決

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 09:10:30.74 ID:JAmh93bw0.net

まず下請けに高いお金払ってからでは?

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す