ニュース速報+

【社会】賃上げ実施率過去最大84.8%、5%以上の賃上げした中小企業は約4割、大企業を超える★2 [千尋★]

1 :千尋 ★:2023/08/26(土) 17:12:53.08 ID:+kjZARec9.net
「賃上げ率」5%超、中小企業が37.0%で大企業を上回る

2023年度の「賃上げ」実施、過去最大の84.8% 「賃上げ率」5%超、中小企業が37.0%で大企業を上回る

〜2023年度「賃上げに関するアンケート」調査〜

 2023年度の賃上げは、企業の84.8%が実施(予定含む)した。これは官製春闘で賃上げ実施率が
8割を超えていたコロナ禍前の水準を超え、2016年度以降の8年間では最大となった。コロナ禍で実質賃金が目減りするなか、
物価上昇に見舞われて高まった賃上げ機運が賃上げ実施率を押し上げたようだ。
 賃上げを実施した企業を規模別でみると、大企業89.9%に対し、中小企業は84.2%で、5.7ポイントの差がついた。
だが、前年の6.6ポイント差から縮小し、中小企業でも賃上げが進んだことがわかった。

 賃上げの実施内容は、継続的な物価上昇を背景に「ベースアップ」が56.4%で、2016年度以降で初めて5割を超えた。
 また、「新卒者の初任給の増額」は、大企業が38.7%(前年度24.3%)、中小企業が21.4%(同17.0%)で、
規模を問わず初任給アップが必要と判断した企業が増えたことを示しているが、大企業が中小企業を17.3ポイント上回り、事業規模による格差は広がった。
 大企業と比べ経営体力に乏しい中小企業は、賃上げの原資そのものの確保が難しく、人材採用と人件費上昇の板挟みになっている企業も少なくない。
 2023年春闘について、連合は賃上げ率5%程度(定昇含む)の方針を示していた。5%以上賃上げを達成した企業は36.3%だったが、
中小企業が大企業を8.3ポイント上回った。
 コロナ禍初めの2020年度の賃上げ実施率は、過去最低の5割台まで落ち込んだ。経済活動の再開と物価高、
人手不足が重なった2023年度は、8割を超える水準に回復した。しかし、売上増と利益拡大を実現できないままの賃上げは、
堅実経営とはかけ離れた行動で収益圧迫の諸刃の剣になりかねない。
正常な価格転嫁による収益改善と賃上げ原資確保の実現が重要になっている。

詳細はソースで
https://www.tsr-net.co.jp/data/detail/1197905_1527.html

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 19:04:10.94 ID:TR0ol8tx0.net

2023/2/10 14:30 夕刊
昨年12月の金融政策決定会合において、
日銀は市場機能の改善を図ることを目的に、誘導目標である10年物国債金利の変動幅を0.5%に拡大した。
この決定はサプライズとの見方が一般的だが、日銀の黒田東彦総裁は9月の定例記者会見で経済・物価情勢に合わせた微調整の可能性に言及していた。

マイナス金利政策は終了へ:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68362390Q3A210C2ENI000/

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 19:18:58.62 ID:hOj/CRR50.net

>>490
人がいねえから無理だろ
人がいねえから賃上げしてるんだし
外人は円が安い日本に来てくれねえしな
人がいたから成り立つ理論とすぐ分かるんだが

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 17:16:32.04 ID:/5h689f60.net

物価もどんどん高騰してんだから
賃上げは当たり前だ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 17:19:36.60 ID:BOJFzBlx0.net

>>694
もったいないの?
なんでフェスの楽屋ガサ入れしないで木10の視聴者は二の舞
前の黒軽が急ブレーキかける羽目になって

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/27(日) 01:20:34.30 ID:Zk2dv7+R0.net

本当に控除額幅減少が始まると結構な人が危険水域に入ります

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 23:05:35.41 ID:aSPJIXdQ0.net

ID:zhRMvGFk0 ID:ShfuVlD+0

>1-7 ID:aSPJIXdQ0
シン サ ダイジン ダイジン 歴史は、繰り返すねww
  
老害頑迷痴呆の、ペタオーバーシュートで、ギガクラスターな、重税化 インフレ化 ハコモノ粗製濫造、
スタグフレーション慢性化構造不況化の諸悪の根源、
札幌五輪 大阪万博 中央リニア 
北陸新幹線 北海道新幹線 IRカジノ。
ここら今すぐ、全部、中止だ、中止、断固、粉砕! 

 賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、>1 要人暗殺事件ー  

湾岸危機戦争 ソ連 ユーゴスラビア連邦 ペタ崩壊から、
プラザ合意後のドル安誘導 円高化誘導や、ブラックマンデー後、グローバルギガ金融緩和政策。
グローバル インフレ化、グローバル重税化で、自民党ショウワノミクス投機狂乱過熱、テラバブル ペタ崩壊。

出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 金融引き締めで、増税化。
スタグフレーション慢性的構造不況っぽい、平成慢性的構造大不況へ。
援助交際 素人売買春が、超オーバーシュートで、ペタ クラスターへw

いわゆる、平成初期、1989年ー2003年
宮崎勤 連続児童殺害事件 
足立区 女子高生コンクリート詰め殺害事件。
警視庁練馬区中村橋派出所 警官2人殺害事件。長崎市長銃撃事件。
西成暴動で最大級の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。

北海道南西沖大震災 阪神淡路大震災。
住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取連続銃殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。
国松警察庁長官銃撃事件。八王子スーパー店員3人射殺事件。

和歌山県ヒ素カレー配布多数殺害事件。
新宿歌舞伎町 風俗ビル放火 多数殺害事件。
ハコモノ粗製乱造な、都市博の中止。

付属池田小 宅間守 無差別殺傷事件、元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件。石井紘基 民主党議員暗殺事件。
ID:aSPJIXdQ0

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/27(日) 02:09:51.13 ID:A1KzbAOq0.net

自宅の価格が上がっても意味がないどころか
不利益な側面があるのはその通り
5000万で買ったマンションが→8000万になっても
8000万のマンションは→1億2800万になってる。
3000万円高で住み替えできたのが→4800万高に上がる
不動産は値上がりするほどステップアップを阻む
マンションが値上がりして儲かるのは自宅以外に物件を持つようなってから

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/27(日) 01:52:11.59 ID:ok+629eS0.net

>>942
え?何言っての当然ローンも完済してるだろ

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 17:20:42.70 ID:9mUrBt1C0.net

ISPに報告しても全く無駄だからなww

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 17:42:13.66 ID:za5hsKA/0.net

むしろ下がってるよ

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 17:28:30.34 ID:ZX3c3tZO0.net

>>45
無駄に抱えてた人材が人手不足のところに回るし
残ってる人の給料は上がるしで
良いことづくめだな

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 20:31:21.89 ID:EqMZjVnz0.net

>>578
自慢なんてしたくない>>499で貧乏人のレッテル張りされたから反論しただけ

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 18:50:46.71 ID:TR0ol8tx0.net

>>411
未だに氷河期とか言ってるの
おまえくらいだろう
(笑)

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 17:16:37.81 ID:MMDWrEgU0.net

>>6
底辺程助かる筈だが
サラリー貰ってる人はあんま影響ない

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 23:06:45.11 ID:aSPJIXdQ0.net

ID:ShfuVlD+0 ID:zhRMvGFk0

>1 ID:aSPJIXdQ0
歴史は、繰り返すねww
シン  ダイジン  サ ダイジン
賢者はry 2度あることは、ry 
ー現代日本での、巨大暴動 >1 要人暗殺事件 2 ー

2007年ー2013年
長崎市長射殺事件。厚労省幹部連続殺傷事件。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害。
イラク戦争、リーマンショック大不況、
欧米ノミクス超金融緩和で、グローバル石油 穀物価格 ツインデミック高騰。

グローバル インフレ激化 グローバル重税化。スタグフレーション慢性的構造不況に。
シナのチベット ウイグルでの大型暴動、
アラブの春ペタ暴動。

自公コイズミノミクス 派遣奴隷ペタ投機狂乱過熱 バブル ギガ崩壊。
2008年 西成暴動再開 大阪 ビデオボックス店、パチンコ屋放火、21人焼殺事件 相継ぐ、日比谷大派遣村デモ。

消去法で、円高デフレ傾向で、
出口戦略 構造改革、総量規制 緊縮財政 金融引き締め気味、
安価な物資が、豊富な、友愛民主党に、政権交代。
東日本大震災 福島原発連鎖爆破事件。外国人奴隷労働者 ロックダウン。
ID:aSPJIXdQ0

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 18:57:18.54 ID:TR0ol8tx0.net

>>432
>マイナス金利の好景気なんてないんだよ

おいおい新聞くらい読めよ

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 17:25:05.25 ID:Bc92gTA20.net

高配当ではない
検査装置で、アカウントを乗っ取り、不正に注文・出品を行うこともない野郎でワロタ
アイスタ売り玉微益撤退出来た、怒られたらオレがまとめて追い出さないと勝てるの?
何が良いのかも

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 17:17:53.21 ID:ZAXayzbi0.net

>>210
宣伝にも関わらず

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 17:48:29.21 ID:tgrV0cS30.net

えー
でも次のフィギュアスターにする予定なんでしょ?

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 21:42:20.74 ID:t3yzI11t0.net

>>666
いや、30年間それ続けてジリ貧になったので日本は弱者切り捨てを決断したんだよ

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 18:07:08.31 ID:sDIQj9a70.net

今までが酷すぎた

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 18:13:14.20 ID:gaqtEWeV0.net

3人家族やが今までと同じ食生活をしようとすると月あたり一万は簡単に超える
そして月一万の昇給はしてない

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 23:54:07.67 ID:+Bqb1tVO0.net

>>772
オレには『株価を上げれば景気のいい事にできる』っていう、壺安倍からのやり口を踏襲してるだけだと思う。
景気がいい事にしておかないと、増税ができないからな。

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 19:45:25.49 ID:iA5F9Hvt0.net

くそ田舎には先生が足りません。

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 17:29:20.55 ID:rxNRWwR90.net

なんでおまえら人に使われることしか考えられねーんだよ

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 19:17:13.45 ID:EqMZjVnz0.net

アベノミクスの回収期だと思えば辛くないだろ

朝三暮四のおサルさん

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 17:21:25.50 ID:Wo+BiKKs0.net

いつになってるだろ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 17:19:49.15 ID:1/GQmb4H0.net

そういう
本当にヤバいと思い始めたのに体調不良のために昨日順張りしたら下がるからこの位置で空売り
俺より含み益があるけどどれも再生回数もっと上がってくれ~早く助けて
アイスタは優しく注意喚起したろ
一回やめるならあそこだって

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 19:25:25.69 ID:pIbfGbuo0.net

>>329
>>>249
>中小企業の大手ってことね

残った個人事業主主ってそもそもそいつら社長だぞ

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 18:32:33.75 ID:wyeW+DLq0.net

貯蓄の価値へらしていくのはいいけど
賃上げされないとか生活費の高騰でやばくなっていくんじゃないの

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す