ニュース速報+

【(・(ェ)・)】OSO18の牛の襲い方「学んだヒグマいないこと願う」…広すぎる行動範囲も不安 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/08/23(水) 12:26:21.54 ID:p9jxKaWo9.net
※2023/08/23 09:53
読売新聞

 「まさかOSO18だったとは」「これで安心だ」――。北海道の標茶町と厚岸町で2019年7月以降、次々と牛を襲ったヒグマ「 OSOオソ 18」が仕留められたとの発表を受け、地元からは驚きと 安堵あんど の声が広がった。

 OSO18が仕留められたのは、釧路町 仙鳳趾村せんぽうしむら オタクパウシの放牧地。OSO18によるとみられる被害現場は直線距離で30キロ以上に及ぶが、今回捕獲されたのは、これまでの被害地域よりさらに約10キロ南東だった。

 同所では7月28日にもヒグマが目撃されていた。再び目撃されたのが、30日午前5時頃で、28日からエゾシカの駆除に1人であたっていた釧路町役場職員のハンターがライフルを3発発射して仕留めたという。

 町によると、この個体が大きかったこともあり、職員は当初、OSO18とは思わず、業者に依頼して冷凍保存していた。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230823-OYT1T50103/

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 13:10:52.03 ID:5OinbOWQ0.net

フフ…もう覚えた…

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 14:49:28.09 ID:hmrlnlNK0.net

>>101
非常通信だな

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 12:30:59.46 ID:gEM4YouQ0.net

>>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1682068596/
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。

●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)

 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 16:20:15.87 ID:uWwHMiWm0.net

>>82
首筋を正確に狙ってくるよな

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 18:03:57.18 ID:/6PjnhdA0.net

さあ、今日も一日のカキコはじめはIDかぶり対策に
下の方に位置するスレから始めよう!
今日も楽しい話題がたくさん。
(連日IDかぶりがあるのが心配)

で、この話題。
北の大地を荒らしまわり、当地の善男善女と善牛(!)の
心胆を寒からしめたパブリックエネミーNo.18の
OSO公が駆除されたとの由、まことにめでたい。
界隈の人士は枕を高くして眠れるだろうね。

しかしね、スレタイや>1の元記事によると
その伝説の熊の技芸を学んだ弟子筋の襲名チルドレンがいる危惧があるとのこと
クマが先達のワザマエを学ぶものか動物学詳しくないんで知らないが
そういうことがあるならば…やはりちょっと心配は残るよね。
アニマルモンスター映画じゃないがさすがにこういうのは
続編がつくられてはシャレにならないからなあ。
副題に「巨大熊の逆襲」とかね。熊側の視点も織り込んじゃったりさ(ヨシナサイ

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 12:48:17.91 ID:yR7x4W+00.net

oso18は四天王で最弱だったかもしれない

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 12:28:01.90 ID:JZNDUlFs0.net

倒してしまっても構わんのだろう?

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 16:30:24.55 ID:5KXxqt4d0.net

近年ヒグマによる人身被害が増えてる

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 13:51:08.91 ID:JUcrrjRE0.net

仕留めたヒグマを食ったって話は聞かないけど不味いのかな

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 12:41:24.74 ID:u63JGFeE0.net

赤兜

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 12:59:13.72 ID:rpbU8bbd0.net

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 13:18:20.43 ID:1swDcXda0.net

解体大変そう

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 12:55:58.18 ID:nugK0cZU0.net

>>21
足の幅が16センチと報道された事もあったが実際に仕留められた熊は20センチだった

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 15:35:00.55 ID:arCVChf50.net

そのうちスーパーに焼肉のタレ買いに来てレジに並ぶようになるよクマーちゃん

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 12:40:44.30 ID:bJW8SLnz0.net

ヒグマと人間の共生が大事
ヒグマと触れ合える楽しい生活
東京で実現

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 12:41:10.80 ID:gerrwJ2E0.net

もっと駆除しろ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 12:45:51.13 ID:S5cB4TIF0.net

>>32
安倍が死ぬよりは大事なニュースだな

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 21:36:45.35 ID:7rShHoON0.net

>>3
おそらく、家畜を襲う恐ろしい熊というところからじゃないかな

駆除が少し遅かったね

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 12:27:29.16 ID:5WEr1ak00.net

OSOってどこからとった名前?

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 12:37:07.52 ID:B16mJPw50.net

OSO18より更に進化した派生型ヒグマがぞろぞろ居るよ🐾

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 14:33:45.25 ID:CpbDXvrw0.net

ライオンの話を思い出した
ライオンは基本的に人間をなるべく襲わないらしい
人間を襲うと後日に大勢で狩りに来るのを知ってるんだとさ
だからライオンは獲物を選べる状況であれば人間以外を選ぶんだとさ

似た話で日本のスズメが人間に懐きにくいのも昔さんざん食べられた記憶が遺伝子にあるんだろうってさ

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 12:41:10.16 ID:OByluQwF0.net

死んだときには手足に皮膚病かかえてガリヒョロだったらしいな。
牛とか美味いもんばかり食べてビタミンミネラル不足しておかしくなったんじゃないの?

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 12:28:43.13 ID:s4fw2Jum0.net

○S○

○の中に入る文字を答えろ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 12:50:24.85 ID:SSiKA+DW0.net

>>49
おまえ何人だよ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 15:19:53.09 ID:HiwzlTAw0.net

お前らより頭いいな

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 15:40:25.07 ID:9TQFnj540.net

おその次ははやが出るな

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 13:15:29.21 ID:CiH6/RMj0.net

他の個体が食べ残しの死骸を食べてればあり得るかもだが
野生動物は食わなきゃ死ぬだけだし、見境なく食べるよね
人間だってコオロギ食べようとしてるし

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 12:40:17.35 ID:vBsKlctk0.net

これ国際的なニュースなんか?
FOXやCBSにAFPも報じているし

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 16:42:42.45 ID:EhL12bmf0.net

>>71
ジビエのお店に送られて食べられちゃってる
(先週から料理して出してた熊肉が、あとからDNA鑑定の結果が送られてきてOSO18と判明)
柔らかくて美味しかったって

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 16:47:51.97 ID:inVZNMCh0.net

>>3
おそ松さん

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す