ニュース速報+

リニア建設を妨害する川勝平太・静岡県知事 「第3ラウンドも外堀を埋められつつある。世論の潮目は変わった」 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/07/18(火) 21:37:18.69 ID:yLqR5WyH9.net
※7/18(火) 11:00配信
デイリー新潮

 静岡県の川勝平太知事(74)の名前に「リニア」の一語を加えてTwitterで検索すると、多数の批判ツイートが表示される。《静岡県の川勝知事だけがリニア開業を遅らせているのは事実》、《リニア開業を邪魔したのは静岡県と後世にも語られるよな》、《川勝静岡県知事は退陣してくれ》──という具合だ。

 ***

 リニア中央新幹線で、JR東海は品川・名古屋間の開業を目指している。全長は286キロ、その9割がトンネルだ。

 工事は2014年に始まったが、静岡県内だけが着工できていない。当初、JR東海は品川・名古屋間の開業を2027年と発表していたが、JR東海の金子慎社長(当時)は定例会見で「(静岡工区で)いま始めても遅れを取り戻せない」と明言した。

 Twitterで静岡県が《開業を遅らせている》という批判が出る大きな理由の1つだ。とはいえ、地元紙の静岡新聞は真っ向から否定する。同紙は4月18日朝刊に「視座=リニア工事 混迷する『全量戻し』 JRはけじめをつけよ」との記事を掲載した。

「JRはけじめをつけよ」という見出しからも分かる通り、記事は川勝知事の姿勢を支持。《静岡県と川勝平太知事の「悪者論」が横行している》、《「静岡県がリニア工事を妨害し、孤立している」との印象操作がはびこる》などと指摘した。Twitterに噴出する世論も《印象操作》ということなのかもしれない。

3つのラウンド
 しかしながら《静岡県と川勝平太知事の「悪者論」》は根も葉もない《印象操作》によって生まれたものなのだろうか。リニアの開業を遅らせているのは紛れもなく川勝知事ではないか──リニア担当記者が言う。

「リニアの開業が遅れているのは、JR東海と静岡県が“水”の問題を巡って協議を続けているからです。かれこれ10年近くになります。報道関係者でさえ最初の時点から取材を続ける記者は少なくなりました。まして一般の人なら混乱して当然でしょう。改めて論点を整理するには、全体を3つのラウンドに分割すると分かりやすいでしょう」

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/df1634974c8855d68ca1c7b99adc68f847a93b51

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/22(土) 01:50:09.82 ID:/krYdWWz0.net

>>646
静岡新聞は知事を熱烈に支持してるけど
知事は間違ってるって事か?

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/18(火) 23:47:51.25 ID:2LkUPvgj0.net

丸勝ファミコン最低だな

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/18(火) 22:47:01.15 ID:udfL+fLq0.net

リニアってJRの関係者と鉄オタ以外の誰が望んでるの?

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/20(木) 22:24:10.94 ID:V+7GIIzV0.net

自民党は浜岡原発を動かそうと画策してるから次の知事選も絶対に負けるよ
川勝がこの前当選したのも原発のことだからな
リニアのことは大井川流域の人間ですら興味がない

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/19(水) 18:22:01.83 ID:tHlmeDzQ0.net

いちゃもんが多すぎて古いやつは覚えてないが次から次に出てくるよなw
・減った分の水戻せ
・流出分全部戻せ
・工事中に出た水も全部戻せ
・土砂ガーー

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/19(水) 10:41:26.82 ID:zFQccX2Q0.net

>>342
安倍ちゃんからの3兆の小遣いをばらまいてるからかトンヘ工作員が必死だな

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/19(水) 03:05:31.89 ID:zFQccX2Q0.net

>>265
需要よりも技術がないから

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/20(木) 23:33:02.13 ID:DUZgKsUn0.net

川勝富士山知事
静岡県のことを
「ふじのくに」と静岡県民に
言わせようと必死になって
これまでやってきた男!

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/20(木) 10:04:30.68 ID:T+9o6AGr0.net

>>508
ということは
習近平の国賓待遇を決めた自民党も売国奴だな

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/18(火) 22:54:22.81 ID:ScPPhsUV0.net

沖縄と静岡は属性が同じだな

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/19(水) 02:41:16.92 ID:XvXlM2JA0.net

いつまで妨害続けるつもりだよ
川勝1人のせいで完全に国益を毀損してるわ

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/22(土) 00:56:48.55 ID:/krYdWWz0.net

>>632
無い無いって、既にヨーロッパじゃ飛行機より鉄道を促進し始めてるんだけど
オワコン脳じゃ理解できない?

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/18(火) 23:45:05.04 ID:KvzCGLP60.net

>>148
スタンドプレーでヘイトだけ集めてるアホを信仰するのはさっさと卒業すべきところだ

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/18(火) 21:53:27.35 ID:UapEmhRS0.net

>>13
不信任が通るどころか、今選挙しても川勝が再選すると思うぞ。
沖縄と同じで、静岡県民は他県の人間には理解出来ない思考を持ってるようだ。

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/18(火) 22:34:34.03 ID:Gf1zleJ90.net

>>40
英雄はボーナス誤魔化したりセコい事しないだろw

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/18(火) 22:20:53.92 ID:6ZdZN6tv0.net

>>76
「底意地が悪い」と何度も聞いた

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/19(水) 07:08:39.72 ID:FNZUofzn0.net

>>305
大阪出身のくせにな

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/19(水) 07:53:17.78 ID:+TWMdHKU0.net

>>315
お前は預言者かwww

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/19(水) 10:45:09.11 ID:uaD89qPH0.net

そもそもリニアいらないよね。

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/18(火) 23:01:04.80 ID:lZhGoD210.net

静岡県素通りさせないためここまでやるか

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/19(水) 02:23:38.62 ID:zFQccX2Q0.net

>>62
その田代ダム案とやらはいつ話し合いが始まるんですか?

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/18(火) 23:36:24.54 ID:sm1wnYF20.net

川勝に対する見方の潮目は変わったとしても、
リニアをガチで進めたい人間が増えた訳じゃ無いのがな…

そもそも、元々川勝本人に人気が有った訳じゃ無いし

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/19(水) 08:28:03.33 ID:7YbHztlt0.net

これだけゴネたから殺される事はなくなりそう
元は地上げ屋が買い上げた土地が想定ルートと違うルートになったことで売れなくなったからだからな

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/18(火) 22:12:38.83 ID:knIt1k4J0.net

NHKは推してたじゃん

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/19(水) 12:28:47.45 ID:CFeRSmXK0.net

>>376「僕識者!
専門家よりなんでも知ってるよキリリッ!」

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/18(火) 21:46:31.35 ID:zhsKRymC0.net

>>1
支那コロ時代に人流の促進なんか要らねえよw

【新型コロナ】福岡市の高校が休校 240人欠席 体育祭で新型コロナ感染広がったか [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689680124/

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/18(火) 23:33:28.65 ID:p4NAf55q0.net

リニアは何もかも上手くいってない
だから2027年開業はおろか2030年代開業だって無理な状況
誰かのせいにしたいところで都合がいいのが川勝だった

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/18(火) 22:53:08.37 ID:DTXMjTvW0.net

>>109
鏡を見よう

無能金子と穴舐め庭とスターリン葛西の顔を見よう

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/20(木) 01:12:58.39 ID:2IIuJ+3Q0.net

もう空港駅のはなしは終わってるwwwいまは水が減って企業が撤退した場合の補償もしてもらうことになるから何兆円規模の話しだww

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/21(金) 00:24:29.63 ID:1iWyzpdM0.net

>>557
画策も何も、適法化工事が終わってない。
使用済み核燃料棒も、1年分しか残保管容量がないから、東京湾に棄てるしかない。

運用が成り立ってない。

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す