ニュース速報+

【ファミコン】ファミリーコンピュータ発売から40年 家庭用ゲーム機の代名詞 [oops★]

1 :oops ★:2023/07/15(土) 11:56:41.91 ID:yUB0VfMs9.net

任天堂の家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」(同社提供)

任天堂の家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ(ファミコン)」が発売されて15日で40年。「スーパーマリオ」シリーズなどの大ヒットに後押しされて出荷数を伸ばし、家庭用ゲーム機の代名詞となった。当時生まれた名作は今も幅広いゲームファンの心を捉えている。

ファミコンは1983年7月に発売された。ゲームセンターで遊ぶことが主流だった時代に、家庭のテレビでさまざまなジャンルのソフトが楽しめることから人気を呼び、2003年の生産終了までに国内外で6191万台を販売した。

ファミコン販売以降、家庭用ゲーム機には多くの企業が参入し競争が激化した。近年は仮想現実(VR)でゲームの中に入り込んだような体験ができる端末も普及し、遊び方の幅が広がっている。一方で「レトロゲーム」も人気で、任天堂は過去のソフトの一部を家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の有料会員サービスで提供。当時の音や画像をそのままに楽しむことができる。

任天堂は15日、特設サイトを開設。スーパーマリオや「ゼルダの伝説」など現在も続く人気シリーズの原点や、他社のソフトを含めた思い出を振り返ることができる。任天堂は、この機会にゲーム専用機ビジネスの原点であるファミコンの歩みを知ってもらいたい考えだ。

2023年07月15日07時13分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023071400859

■ファミコン40周年キャンペーンサイト
https://www.nintendo.com/jp/famicom/index.html

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/15(土) 12:49:11.97 ID:RuufT+ec0.net

16連射パッドは一回り大きくて手にフィットして使い易かった
燃えろツインビーで3人同時プレイは楽しかった思い出

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/15(土) 14:22:22.45 ID:3mzKYgCS0.net

私が始めてプレーしたRPGは、頭脳戦艦ガルです

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/15(土) 13:48:55.44 ID:2V3XB1lM0.net

クインピースマホアプリで出して欲しい😔

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/15(土) 13:28:06.84 ID:K2gMmnTj0.net

子供のためのゲーム
子供のためのアニメ
だったころが結局全盛期なんだよなあ

今は日本が衰退しすぎて
大人のためのゲーム
大人のためのアニメ
になってるから国内においては厳しいよね先々

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/15(土) 13:54:27.01 ID:XPvQZSrl0.net

初期のゲームは英語だらけだったけど、ローマ字すら習ってない小学生だったけどエンドロール以外の
プレイ中の画面上の英語はほぼ全て理解してたな。
スーパーマリオの○-4のメッセージも理解してた。「はいはい、ここじゃなくてまだ先なんだね」って。
読めなかったのに。あの当時の驚異的な理解力、推察力を人生で超えたことはないw
多分全国にそんな小学生がたくさんいたと思う。

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/15(土) 13:29:08.29 ID:W6iuJhYb0.net

え?じゃあこれで遊んでたキッズどもも今は50overの死にぞこないジジイとかにお成りあそばされてんの?w

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/15(土) 12:47:27.73 ID:uUNibYCC0.net

>>42
ピピンアットマークとHD-DVDも持ってそう

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/15(土) 15:06:54.74 ID:zvJUtKKG0.net

>>943
ドラクエ素手とスライムでレベル99、嫌いになったのコピペが出そうw

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/15(土) 13:30:59.68 ID:khJ9Vmg+0.net

>>456
ゼルダの伝説で使ったような気がする

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/15(土) 14:38:53.47 ID:YUslafy80.net

>>854
64自体は健闘してた
たたドラクエにまで見放され

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/15(土) 14:48:58.43 ID:krYQgi6S0.net

>>893
名付けてパーフェクトファミコン
権利て任天堂がもってるわけでもないんか

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/15(土) 12:59:07.51 ID:0C9KOrOV0.net

もうこれぐらいしか日本に誇れるものはないよね。
民芸品としてファミコンを作っていくしかない。

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/15(土) 15:00:11.41 ID:cmoGqsy70.net

>>929
お母さん世代はそうだったな
ファミコンやっててもプレステやってても
「いい加減ピコピコやめなさい!」

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/15(土) 12:34:55.27 ID:NgwTKigB0.net

てす

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/15(土) 13:07:46.55 ID:EXAa0hoF0.net

ディスクシステムのスーパマリオ2をやりたい

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/15(土) 14:20:29.21 ID:NbpJtTlp0.net

この位の時代のデザインがオシャレに感じるんだってな
よーわからん

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/15(土) 14:36:56.01 ID:/6klcbZ30.net

Apexが2021年頃流行ってたときに、クロスプレイがSwitchとも実装されたときいじられ過ぎて
その層はSwitchでオンゲやるのは恥と覚えたよ

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/15(土) 14:43:09.94 ID:OOTHyWW/0.net

8×8のドット絵を
背景の前で動かしたり
背景の後で動かしたりして
背景の奥行を表現してたからな

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/15(土) 12:49:39.48 ID:gjEDdhVt0.net

ファミコンが売り切れだったのでスーパーカセットビジョンを買ってもらい後悔した思い出

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/15(土) 12:36:20.07 ID:OXHhFLNJ0.net

なちょすの動画ほぼ見てるけど知らんソフトばかりだわ
有名どこしかやってなかったんだなと思った

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/15(土) 12:24:31.04 ID:AvmdNmYe0.net

>>88
その衝動に負けてAmazonで互換機買ってHARD-OFFで中古ソフト買ってみたものの、、、、

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/15(土) 13:54:11.20 ID:py3vHFDo0.net

>>564
光線銃を任天堂の横井軍平が考案してシャープの上村雅之が開発して
その後、上村雅之は任天堂に転職して
任天堂はレーザークレー射撃場が大失敗して莫大な借金を抱えてたが
横井軍平が考案してシャープが製造したゲーム&ウオッチが大ヒットして
借金を返済して儲けた金で上村雅之がファミコンを開発したんだな
https://www.cesa.or.jp/efforts/keifu/uemura/uemura01.html

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/15(土) 12:59:09.30 ID:rl6Y0FxM0.net

買ってもらったファミコンは四角ボタンだったけど四角ボタンってどれだけ出回ってたんだろうか
四角ボタンはすぐ壊れたから

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/15(土) 14:44:59.04 ID:ZD5qEcLw0.net

>>890
ブロックくずし忘れてる

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/15(土) 14:12:27.79 ID:LvLgunnX0.net

プレデジタル・ネイティブだった俺等
死ぬまでゲーマー

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/15(土) 13:23:08.87 ID:ov5YAZRc0.net

>>402
ヘッドホンステレオをウォークマン
スマホをiPhone

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/15(土) 12:42:22.52 ID:VexBaYst0.net

最初3800円だったカセットがすぐに4500円に値上げされた時は衝撃的だった

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/15(土) 13:50:20.68 ID:vBdreHe+0.net

>>536
多分今でもゲームやってるやつらは実際は子どもの頃遊べなかったヤツじゃないかなーっと思う

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/15(土) 14:42:22.45 ID:0l63x76M0.net

>>870
ゲイモス思い出した

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/15(土) 12:11:50.83 ID:rMk1xNeg0.net

ゲームセンター嵐、あれはアーケード専門だったか

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す