ニュース速報+

結婚したくてもできない男性、子どもを産みうる女性激減…止まらない超少子化の「厳しすぎる現実」 ★2 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/07/03(月) 22:14:57.73 ID:NFtf7zw09.net
 国立社会保障・人口問題研究所が最新の将来推計人口を発表し、大きな話題になった。50年後の2070年には総人口が約8700万人、100年後の2120年には5000万人を割るという。

 ただ、多くの人が「人口減少日本で何が起こるのか」を本当の意味では理解していない。そして、どう変わればいいのか、明確な答えを持っていない。

 ベストセラー『未来の年表 業界大変化 瀬戸際の日本で起きること』は、製造・金融・自動車・物流・医療などの各業界で起きることを可視化し、人口減少を克服するための方策を明確に示した1冊だ。

少子化傾向は反転できるのか?
 「2030年代に入るまでのこれから6年7年が少子化傾向を反転できるかどうかのラストチャンス」――そう意気込む岸田首相の「異次元の少子化対策」で、この国の人口激減問題は解決するのだろうか。

 累計100万部を突破した『未来の年表』シリーズの著者で人口減少問題の第一人者である河合雅司氏が、以前BS-TBS「報道1930」に出演した際、政府の少子化対策の「大いなる誤解」を指摘した。

 それは、出生率が上がったとしても、出生数は減っているという事実だ。

 実際、2000年から5年ごとの出生率はを見ると、2015年くらいまで若干上がっている。一方で、出生数は106万人から100万人に減り、2022年の出生数が80万人割れとなったことも記憶に新しい。

そもそも子どもを産みうる女性がいない
 また、25歳~39歳の女性人口の減少は少子化の決定的な要因である。2000年に1292万人だったのが、2020年には959万人と、26%も減少しているのだ。さらには、2046年には711万人(2021年の0~14歳人口)という数字も出ている。そもそも子どもを生む女性の数が減っているのだから、出生数が減るというのは当然の帰結なのだ。

 25年後までの未来はすでに決定しており、出生数の減少は最低でも100年は止まらない――。河合氏は次のように述べた。

 「少子化の理由は、政策の間違いだけではなく、子どもを産みうる女性の数が激減期に入っているだけです。政策が効果を上げて率は上がっても数は減ります。今の対策はスピードをゆるめるくらいの効果しかありません。

 総理は少子化の傾向を反転させると言っていますが、これは政治的なスローガンであって、出生数減を前提にどのような社会をつくっていくかのが大事になります。出生数の減少は20年後の労働力人口の減少とイコールなので、働く人が減りマーケットが縮んでも、日本の豊かさをどう維持していくかを考える必要があるのです。

 出生数の減少は、政府の低位推計に近い進み方になっています。このペースでいくと、出生数がたった20万人の時代もやってきます。政府がやった感だけ出す少子化対策や子育て支援策を打ち出しても、社会が縮んでいくでしょう」

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fc3a7322c4314a2a60ffc8e4d1a5764a111ef23

★1 2023/07/03(月) 20:46:00.28
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688384760/

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 22:43:29.76 ID:g8B6rYE60.net

何で国主導で合同結婚式せんの?
平民はマイナンバーでランダムに結婚強制すりゃいいのに。

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 23:48:10.22 ID:V74llqg50.net

>>730
ちなみにマスオさんは婿じゃないんだよね

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 22:52:39.98 ID:mpepv8+V0.net

技術的にはもう 確立している 試験間 ベビーでいいんじゃないか
その代わり 独身男性でも子供を持てるようにしてほしい

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 23:17:20.39 ID:wMpxZ6bn0.net

>>353
IQが高くない人は大抵自分の話をしたがるが
逆にIQが高いと社会的なことや一般的なことに考えが向いて、自分のことや個人的なことへの関心が薄い

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 22:54:24.11 ID:dQFa9BhH0.net

>>250
独身税より先に宗教課税だろ
日本の金海外に流してるし

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 23:16:45.06 ID:gy86M+uJ0.net

竹中のせい

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 22:18:26.97 ID:ZxAssMuu0.net

男は独身で問題ない

・お金が自由
・妻からの精神攻撃を受けない
・子供は将来のリスク要素
・性欲は、AVからVR発展で無問題
・どうしても女肌が欲しい時は風俗(2万内で20代と本番できる)
・孤独死→死んだらみんな無(そもそも既婚者でも孤独死多数)
・将来独身だらけ、不動産余りまくりだから独身での住居の心配はない(そもそも独身なら中古戸建をキャッシュで買う金は余裕で貯まる)
・幸せに必要な優先度は、健康(最重要!)>>お金(仕事)>趣味・結婚ほか様々

※心の綺麗な希少な女は20代前半で結婚済み。女の本性は自己中、自意識過剰、責任転嫁。売れ残りGM女と無理に結婚しても後悔するだけで不幸

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 22:50:17.47 ID:rT/kSYQt0.net

>>154
お前らがどうなろうがどうでもいいってブーメランが返ってきてるだけだからな

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 23:43:24.51 ID:/NLD80OH0.net

ちんちんは短いけど器がデカい故にオレモテる🤩

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 00:02:34.97 ID:VQKmtK/s0.net

選り好みしてるのは男だということが女叩き著しいこのスレでもわかる
統計で日本人男は結婚したいが日本人女は結婚したくないという結果が出てるしな

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 23:09:09.10 ID:G/Mhqz3X0.net

>>353
IQと学歴関係あるのかな
メンサ自慢するやつって、もれなく高卒だよな

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 22:39:08.76 ID:Yy/virQt0.net

頑張っていい子を育てなさい
将来年寄りたちの介護が待ってるから

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 00:06:19.03 ID:XJjSfCgG0.net

>>876
だいたいどうしよもないクソブスとペア組まされる

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 22:29:13.58 ID:u87sg2Mx0.net

>>54
>>132
【ジャップメスは世界一拝金主義】

アメリカのデータやが白人女や黒人妻と結婚するアジア男よりアジア女と結婚するアジア男の方が高収入を求められる
ていうかアジア妻は黒人妻やヒスパニック妻、白人妻などありとあらゆる人種の中で最も稼ぎが低い(専業主婦、パート率が高い)

アジア妻の大学進学率は他の全ての人種より高いのに収入は進学率が半分未満の黒人妻より低い

日本に住んでいた外国人の反応↓

「ジャップはま〇こを異常に優遇するガイジ国家」
「日本女は金に異常にがめつくて我儘」
「日本女は男に奢ってもらうことが当然だと思っていている」
「日本女と結婚すると高確率で不幸になる」

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 22:59:01.98 ID:wMpxZ6bn0.net

>>279
「見捨てた」なんて積極的な意図的なものではない
そんな頭もやる気も連中は持っていない
逆境は変革のチャンスなのに、そこで何もできなかっただけ

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 23:18:19.93 ID:DP+Owd9D0.net

>>450
藤井や大谷みたいな特殊例を一般化するおバカさんかな?

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 22:55:48.87 ID:DP+Owd9D0.net

>>268
その言葉も使うのはマスコミだけ
全然流行ってないし読み方もわからない人がほとんど

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 22:58:27.02 ID:L2h0VjzM0.net

>>284
移民ぶっこんでるおかげでこの一面から見たら「さも正論」も完全に多方面から見られていなかった誤算だったと証明開始されている

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 22:23:41.06 ID:+PTA7QJH0.net

>>24
ほんとにな投資するなら子供と親になれる世代だ
先の無い衰えるだけの老人は投資先じゃない

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 23:20:48.13 ID:DP+Owd9D0.net

>>472
今の40代から下は
いつまで勤められるかわからないし
退職金もないし
年金もない

誰が結婚したり子供産んだりするかよ

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 23:01:55.20 ID:4B6mYkTA0.net

真面目な話、結婚してもいい相手がいたとして
でも結婚すると相手の親兄弟や親戚との付き合いがくっ付いてくるのが嫌なんだわ
自分の親兄弟や親戚だけでもややこしいと感じることがあるのに

妊娠出産育児しながら、産休や育休はあるとしても共働きもして
その上で旦那の親兄弟や親戚の相手もするとか嫌すぎる
盆正月の新幹線駅や空港のニュース映像を見るとゾッとする

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 00:09:29.13 ID:0T55G8CB0.net

>>885
男が結婚した後も自分の生活水準を下げたくないから
高収入の男が自分と同程度の収入を女性に求める(同収入婚、と言う)

そんな女性は少ないからなかなか結婚できない
だいたい高収入をたたきだすスペックの女性は学生時代に男につかまってる

昔は「稼ぐ女は結婚しない」と言われてきたが
今の男はまず女性の収入を気にする

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 23:34:48.20 ID:WoEa3qWq0.net

>>611
実際裁判で認められる損害額ってどのくらいに落ち着くんだろうな

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 22:42:53.62 ID:Y8fxqJxr0.net

>>161
よくわかるよ

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 23:34:44.55 ID:1m1Lak440.net

>>590
年収並なら三十路狙い、金持ちならいくらでも行けるってとこだな

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 22:26:24.19 ID:Z372PXLU0.net

>>44
そこなんだよ
メディアに主夫マンセーとかさせるべきなの、本当になんとかしたいのなら

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 23:36:49.07 ID:M2oycv7T0.net

ドラマを降板、休養中の鈴木京香、激変した現在の姿が話題…激ヤセか、心配の声が相次ぐ
https://ghyui.ghostnation.org/0703/bjro/a36789.html

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 23:02:34.40 ID:ABWZAyNS0.net

>>182
まさに俺やな。中卒で子供3人作った親友がクソ羨ましいわ。年収は俺の方が3倍以上あるけど別に游んで暮らせるわけでもないしさ

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 00:11:41.31 ID:UaBTFbGq0.net

>>135
今生まれてきた子が亡くなる頃にようやく少子化の底を抜けるらしいが。

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 23:19:15.82 ID:TR4hNTeq0.net

>>1
日本の男の遺伝子なんて発達障害と不細工遺伝子なんだから残さなくていいよ

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す