ニュース速報+

【社会】子供の貧困率が大幅に改善14.0→11.5、相対的貧困率も改善、2021年調査 [千尋★]

1 :千尋 ★:2023/07/12(水) 09:14:48.57 ID:lRmxsmRU9.net
子どもの貧困率11.5% 3年前より改善
https://news.goo.ne.jp/picture/nation/ASR746G84R74UTFL005.html
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa22/dl/03.pdf

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/12(水) 09:36:49.72 ID:stB8jsyV0.net

全体が貧困に落ちただけだろw

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/12(水) 12:08:56.13 ID:rnAFD7sZ0.net

金の無い家にも子供を作ってもらうには価値観を100年ぐらいの心構えで戻していかないといけない
子供は消耗品、売るも殺すも親の権利へ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/12(水) 10:54:20.54 ID:rnAFD7sZ0.net

>>858
社会保障を整理するのは賛成だけど、それは少子高齢化の解決にはほとんど寄与しない、というのが俺の主張

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/12(水) 11:33:56.11 ID:0KaUObhL0.net

アベノミクスは間違ってなかったと照明されたな

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/12(水) 09:15:54.31 ID:6KpyP5aj0.net

安倍のおかげだね☆

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/12(水) 09:20:20.73 ID:YXx/+1r20.net

安倍もよくジニ係数改善してるって言ってたな。
中央値が下がって多くの人間が貧乏になっただけだっつうのに。
モノは言いようだな。

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/12(水) 10:17:53.38 ID:N+ZjpspA0.net

プライベートジェットすら買えない俺は
ビルゲイツに相対して超貧困
誰か1億円ぐらい恵んでくれ

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/12(水) 12:36:12.38 ID:oZ3ODhGt0.net

ま~た算出方法変えたんだろ
公文書捏造自民党

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 02:29:03.58 ID:4NTjuMRv0.net

注7 令和3年からは新基準の数値である

184 :ただのとおりすがり(老衰):2023/07/13(木) 04:17:01.48 ID:pK151KZQ0.net

まだ児童手当でCHANELを買うバカ親がいるのか

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/12(水) 10:04:01.98 ID:QLtWBIqB0.net

大人の貧困は拡大

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/12(水) 09:51:47.40 ID:AZr3eI7m0.net

>>35
貧困線上昇だから
みんな豊かになってるって統計

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/12(水) 11:02:33.81 ID:AWfSgzyL0.net

>>99
その日本より中韓の少子高齢化が上回ってるのが笑うところだよね

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/12(水) 11:23:35.46 ID:IDmj1TlM0.net

貧乏人が現実をみて結婚や出産を諦めたのが原因だと勝手な想像をする

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/12(水) 10:00:30.29 ID:ZCJPqR0P0.net

物価が上がって貧困率下がる
謎だねこの国

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/12(水) 10:00:30.29 ID:ZCJPqR0P0.net

物価が上がって貧困率下がる
謎だねこの国

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/12(水) 22:16:20.55 ID:JBji3Zrc0.net

金ない人が増えれば相対的貧困は改善されるね!

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/12(水) 16:57:56.99 ID:JzjwZI7N0.net

>>1
改善につぐ改善ラッシュ
やっぱり岸田はようやっとる
ガンは壺三、最低売国政権でしたね
しゃも、いや岸田さんになって
本当に良かった!!

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/12(水) 09:40:18.94 ID:UmQCFPsk0.net

次も
自民党に入れるよ

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/12(水) 13:10:17.85 ID:EM8PQdOY0.net

テスト

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/12(水) 09:28:51.66 ID:Q4AR8AMs0.net

そりゃ全体が貧困になっているから相対的な偏差は小さくなるだろうよ

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/12(水) 11:34:21.08 ID:Kt6cWxg40.net

>>117
少子化の中このデータだから統計的に見える事実はそれ
それをさもいい事のように書く様はアベノシグサ

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/12(水) 14:10:51.94 ID:FjHaN+g+0.net

>>165
国の貧富の格差が地獄化してる数字出してるとかある意味大本営発表以下

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 04:29:47.70 ID:ZwjN4lbP0.net

日本の統計見るとどうせ改竄してるんだろうなと真っ先に思うようになってきた

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/12(水) 11:45:12.70 ID:oc3+MEh/0.net

おーまた偽造か

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/12(水) 16:00:14.19 ID:kmKObjve0.net

チャイルドぷあ減少

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/12(水) 11:08:24.97 ID:rnAFD7sZ0.net

>>873
>社会保障があっても無くても少子化になるし老人は長寿である
yes
少子化の主たる要因は乳幼児死亡率の低下と児童労働の禁止であり、重税はさほど関係がない
長寿化の主たる要因は栄養環境と衛生環境の向上であり、医療はさほど関係がない

>ならば社会保障って必要?
倫理的な理由から最低限はあっても良いが、現状の日本のような格差再拡大の制度なら無いほうがマシだね

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/12(水) 09:23:41.28 ID:w6hjhL+P0.net

中間層がさらに貧しくなっただけか

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/12(水) 10:05:05.49 ID:PPIRhf8O0.net

1億総貧民社会の実現を目指してる自民党は流石だな
しっかり成果出しとる

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/12(水) 09:31:57.39 ID:Mw0198z60.net

どうせ計算法()変えただけだろ?
よくなる要素一個も起きてないのに変わる訳ない
寧ろ下がるq要素しかないのに
就職倍率?だかなんだかも全ニートに対する求人じゃなくて雇用保険?に適応する奴らに対する値だから実際の全人口に対する失業率で考えるべきなのに数値盛りたいからってより高く持ってるしほんとアホ異常だよ

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す