ニュース速報+

スレッズが知的財産権を侵害 米ツイッター、メタを非難 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/07/07(金) 08:23:06.13 ID:VekZoIqW9.net
 【ニューヨーク共同】米ツイッター運営会社が、サイトの見た目や構造がツイッターに似ている米IT大手メタの新しい短文投稿サイト「スレッズ」に関し、社員の引き抜きによる知的財産権の侵害を主張していることが6日、分かった。法的措置の可能性も示唆した。米オンラインメディア「セマフォー」が報じた。

 ツイッター運営会社の代理人がメタのザッカーバーグCEO宛てに送った書簡で、「メタが企業秘密や他の知的財産を故意に不正流用している」として情報の利用停止を要求した。スレッズは5日に提供が始まり、ザッカーバーグ氏は登録者が3千万人を超えたと明らかにしている。

 ツイッター運営会社は、ツイッターの企業秘密に「以前アクセスでき、引き続きアクセスできる」数十人の元ツイッター従業員をメタ側が雇用し、スレッズの開発に従事させたと主張。「州法と連邦法、ツイッターに対する従業員の義務に違反している」と警告した。

 メタの広報担当者はスレッズへの投稿で「スレッズの技術者チームに元ツイッターの従業員はいない」とコメントした。

共同通信23/07/07 07時54分
https://www.sankei.com/article/20230707-ZY3ZEYNN7VOHXCFGKP2BGY4VS4/

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 08:36:16.81 ID:g+jNHNXz0.net

一番有用な、余計なものを表示しない機能をパクれよ
え?それはTwitterでもロストテクノロジーだからパクれなかった?

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:04:17.95 ID:aeT4Kezu0.net

【悲報】アフィカス「助けて!Threadsがアフィリン禁止だから移住できないの!!!!」 [389296376]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688698892/

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/10(月) 20:36:44.50 ID:YD7YyE6u0.net

黙れイーロンマスク🤭

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 08:39:02.25 ID:piN+BQ+V0.net

意匠登録程度のアイデアなんてもうとっくに期限切れだよ何が知的だ。しかもおまえ買収しただけじゃねえか。

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 09:05:46.14 ID:MaOzR6iW0.net

D.トランプは使ってもOKなのか?

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 11:08:25.74 ID:S2VJvvK40.net

効いてて草

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 08:32:07.99 ID:dveTLb9/0.net

イーロン韓国化w

落ち目だなぁ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 09:31:28.57 ID:eD2HmM410.net

>>24
EUの場合は相互リンクに規制をしてしまったというブラック歴史

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 10:45:29.77 ID:GIOpHzxy0.net

メッタ斬りかよw

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 17:56:29.46 ID:LSusF3NV0.net

ツィッターもメタッターもやってないけど真似だとゆわれても仕方ないよね。
同じパクるでも韓国みたいにオリジナルを大きく超えてオリジナルが負けを認めて感謝するくらいじゃないと。

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 11:16:30.06 ID:1K24oTif0.net

>>63
数十年前、紙で読んでたのとは全然違うのね。読者年齢層もだいぶ上がってそう。

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:32:16.39 ID:+6cXNBOB0.net

イーロンがいらんことするからやで

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 10:11:12.36 ID:339qGdzo0.net

効いてる効いてる

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:06:55.74 ID:OHz+cEF+0.net

>>80
奇遇やなあ
ちょうどその歌Spotifyで聞いてたとこやw

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 10:56:56.67 ID:A1Ot6jh00.net

>>61
他が相手しなかったのか浜村が頑張ったのか

https://www.famitsu.com/news/202307/06308633.html

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 09:15:52.77 ID:dRSbfOik0.net

>>1
なにこれ
セキュリティの甘さを自慢してんの?

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 08:39:04.38 ID:SpWP6Z160.net

江戸時代以来の伝統芸能の名門がやると
彼らがオリジナルになるって

無茶苦茶な理論だよな。

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 11:40:09.20 ID:axOIdRq80.net

雲の上のオリガルヒ(成金・アメリカのプリゴジン)同士のおふざけ
これがまもなく独立250周年むかえる帝国末期の姿だよ

春秋「本必ず先ず崩れて、而して後枝葉之れに従う」
日本気をつけんと

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 00:40:05.46 ID:4e4Zm5Po0.net

ここはどうなんだ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 08:24:57.40 ID:VekZoIqW0.net

>>1
ソースミスしました(内容は共同通信配信なので同じですが)

正しくは↓
https://www.47news.jp/9555342.html

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:32:14.43 ID:IGn23IKQ0.net

>>84
それ ただのラジオやで

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 09:24:10.27 ID:8yoQd1om0.net

アメリカ人て金持ち嫌いだね~😅
reddit見てるとものすごく憎んでる人が多い
アポーにはさだんまりで絶賛してるのな
要は民主党員何だろね

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 08:26:32.66 ID:n1TKeLUM0.net

知的財産を解雇した奴が何言ってんだ笑

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 09:48:40.97 ID:7uvXI3IH0.net

イーロン・マスク「クソスレたてんな」

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 06:00:00.76 ID:/SeNUnSD0.net

てすと

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 10:12:47.28 ID:A1Ot6jh00.net

普通にツイッター平常運転に戻っててワロタ
昨日のお祭り騒ぎはなんだったんだ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 08:39:31.84 ID:fWn6fixG0.net

ガチプロレスしないのか

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 08:34:10.33 ID:A1Ot6jh00.net

API不具合起こる前BTSの誰それがってトレンドに何故か上がってたからクローラーやらスクリプト回したアホな国が居るかもね

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 08:52:17.26 ID:gIdOAS7t0.net

昔HTMLで使われているプルダウン選択のタグに、実用新案だったか特許を取ろうと頑張った企業があったな

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 06:09:12.20 ID:Cl7Z2P9d0.net

この流れで5chでもクーデター?

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す