ニュース速報+

【奄美】海で溺れた娘助け 妻に渡した後 夫は沈み死亡…★2 [BFU★]

1 :BFU ★:2023/07/05(水) 23:35:10.09 ID:Vr8MxTNZ9.net
奄美大島・龍郷町の海で、5日午前、神奈川県から観光で来ていた男性が、沖合で溺れた娘を助けたあと、死亡しました。

死亡したのは、神奈川県に住む39歳の会社員の男性です。
5日午前9時半ごろ、龍郷町芦徳で、ホテルの従業員から「ホテルの沖合い50メートルから100メートルで、人が沖に流されている」と118番通報がありました。

男性は家族5人で龍郷町に旅行に来ていて、午前8時半ごろから妻と4歳の娘と一緒にホテルの前の海で泳いでいましたが、男性と娘が浮き輪に入って遊んでいたところ、浮き輪が風に流されて外れ、娘が溺れました。
男性は娘を抱きかかえ海岸に向かって泳ぎ、妻に引き渡した後に沈んでしまったということです。

ホテルの従業員が男性を救助しましたが、男性はおよそ2時間後に搬送先の病院で死亡しました。

死因は水死と見られています。妻と子どもにけがはありませんでした。

現場は当時晴れで、沖に向かって7.4メートルの風が吹いていたということです。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/bc8483b399f91fd0139c9276b4e18cb9f0fe6c8f&preview=auto
※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688560386/

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 00:23:24.18 ID:URX4FQrt0.net

>>166
それな( ´・ω・`)

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/05(水) 23:54:10.08 ID:PrNrAJED0.net

住宅ローンの件は知らなかった
だから夫はATM扱いなんだな

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 00:55:53.51 ID:bdlUmdRQ0.net

ハブセンターは、毒蛇ハブとマングースのショーをビデオ放映

今はビデオになったのか、オレが奄美行った時は実際に戦ってた。

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 01:12:15.74 ID:jM2NcU9m0.net

スレタイの破壊力だと、
プロポーズ成功した死んだ彼氏には、やっぱり敵わないな

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 01:12:15.74 ID:jM2NcU9m0.net

スレタイの破壊力だと、
プロポーズ成功した死んだ彼氏には、やっぱり敵わないな

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 00:11:21.57 ID:nNyeND3G0.net

頑張ったなと思う反面お前が死んでどうすんだよ!って感じで複雑

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 00:23:05.07 ID:DFkAS98i0.net

>>236
すると思うよ
でもここなら大丈夫そう。この位置でなら多少流されてもどうとでもなるだろう。こうしてたら危険はないだろう。
みたいに考えてしまうこともあるし、楽しさで周りの変化や危険に気付かないこともあるもんだからな

普段事件や事故のニュースを見て備えられてるかどうかでも変わるだろうし

危機管理がなかったとも言えるけど、どこかで緩みが出たりリスクを見逃してしまうこともあるもんだからな

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 00:20:35.52 ID:rhrrL1gB0.net

>>265
できるわけねぇw
子供の人生どうすんだよ父なしで

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 00:57:20.60 ID:7fDTwuLV0.net

この間も兄が妹を助けた代わりに溺れ死んだみたいなニュースあったけど女ってホント役に立たねえよな

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 01:49:13.18 ID:iqN3RkS00.net

よくよく考えてみると水深10mあったとしても2階建ての屋根ぐらいなんだよね
ちょいと見上げれば海面が見える高さ
そう考えると全然怖くないよね?

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/05(水) 23:42:24.00 ID:M9p+79it0.net

これ沖合で娘譲り受けて岸まで泳ぎきった嫁が凄すぎたってこと?

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 01:57:31.44 ID:GoTiuvF60.net

>>726
まあw人は死ぬかも知れないから生きる方法を考えるのであってw
絶対に死なないなんて何も楽しく無いからなwww

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 00:28:27.88 ID:N33jhNuE0.net

男なら幸せになろうなどと思うな
幸せになるのは女と子供だけでいい
男なら死ねい

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 01:40:59.17 ID:kAW+bamc0.net

常に「最悪を想定」して海に入ること、
それによってトラブルへの対処を冷静にしやすくなると思います。

まずは「パニックを起こさないこと」です。

そんなことが可能なら誰もパニックをおこさんわと思うでしょうが、
パニックを起こすことが海では一番致命的になります。
「パニックは百害あって一利なし」ということをよく覚えておいて
つとめて冷静になりましょう。
パニックを起こすとどんな場所でもおぼれます。
足が届いてもおぼれます。
パニックから脱出することが生きるための近道です。
そのためにも対処法を知っておくべきだと思います。
知らないからパニックになりやすいのです。
怖いからパニックを起こすのです。

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 00:40:31.80 ID:AZQKegnq0.net

>>25
ライフジャケットもちゃんと締めないと海で両手上げると簡単にすっぽぬけるよ

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 00:13:40.96 ID:CO2t6aT20.net

しかし人間って脆いよな
転落したら死ぬ、打撲や刺されても死ぬ、溺れても死ぬ、病気でも死ぬ
寿命以外で死ぬ要素多すぎだし、どんだけ脆いんだよ

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 00:16:16.00 ID:ZU1GvERX0.net

奥さん身長2mぐらいあったとか?

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/05(水) 23:55:24.44 ID:HEPTw5m60.net

>>101
じゃあ、途中で娘受け取って岸まで泳いだ妻が凄すぎって事?

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 02:11:27.86 ID:J2ysWlgS0.net

>>782
お前が暇人なのはよーく分かった

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 00:40:14.86 ID:hEXRYpy80.net

子供の頃、父親と海に行くと
おいらは浮き輪で、父親は浮き輪なしで
遊泳禁止のロープのところまで泳いで帰ってくるという事をしていたんだけど
今思うと、父親は泳ぎが得意だったんだな

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 00:06:15.65 ID:DFkAS98i0.net

>>162
油断もするし、集中力が切れることもあるし、タガを外してしまうこともある
人間だもの

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/05(水) 23:43:23.03 ID:EX1QB57o0.net

茶化してる奴は何なんだ?

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 01:28:49.79 ID:DFkAS98i0.net

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/05(水) 23:46:48.80 ID:Tg+T3lAC0.net

ついこの間観たばっかりのタイタニックを想像してしまった

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 00:15:55.91 ID:PD0yOO7n0.net

>>189
有罪だったよーな

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 01:44:53.64 ID:8cjYziV60.net

>>683
結構カロリーあるし、メーカーによって味ちょっと違うよね
俺は竹山食品が一番美味しいと感じた

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 00:32:46.86 ID:4wlOVBcG0.net

この日は風が強かったみたいだから波もそこそこ高かったんじゃないかな
うねりのある海は想像以上に体力を消耗させるし息継ぎも波に邪魔されるから泳ぎにくい

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 00:26:37.76 ID:p+AJ2v0W0.net

まぁ旦那はこれで会社に行かずに済む

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/05(水) 23:55:49.67 ID:2L5HAQc40.net

溺れた奴を助けに行くのは危険とわかってても自分の子供なら飛び込むよな
かわいそう
子供が助かってよかった

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 01:25:56.37 ID:rZYfPYpq0.net

今ごろ奥さんは悲しくて寝れないのだろうな。
代わりに俺みたいなクズの命と交換出来たのならいいのに。

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す