ニュース速報+

【値上げラッシュ】電気代、首都圏は関西の5割高 値上げで広がる地域差 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/06/26(月) 11:38:43.70 ID:oMBFhv1v9.net
※2023年6月25日 2:00
日本経済新聞

大手電力会社の家庭向け電気料金で地域格差が広がっている。6月から東京電力ホールディングス(HD)など7社が値上げし関西電力など3社が据え置いた結果、首都圏の電気代は関西地域より約5割も高くなった。九州電力や東京ガスなど電気代の差を追い風に営業攻勢に出る企業もあり、価格競争が再燃する地域もありそうだ。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1223X0S3A610C2000000/

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 12:00:38.34 ID:oc2v2/0X0.net

>>138
都民税10倍にするだけでいいじゃん

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 12:20:09.36 ID:r1v6uBa/0.net

関電はずっと休眠してた原発をさらに2つ稼働させるみたいだが
そこまでやらないと電気足りないってことはないよな?
7基フル稼働で電気代はずっと据え置きだろうな

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 12:02:29.86 ID:rmxIfciH0.net

関西電力に変えたら良いやろ

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 12:24:15.42 ID:nPI3v4yR0.net

熱中症で運ばれる人更に増える

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 12:20:21.25 ID:hmUBk/es0.net

これがウクライナ支援の結果だ

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 12:12:41.79 ID:BVdiD48g0.net

逆に売電したら儲かるんちゃうの関東は
知らんけど笑

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 12:22:22.62 ID:pqWfrVM90.net

>>315
というか瞬間的に多く食うもんはあまり考えなくてもいいと思うんだ。節電は長時間稼働させるものをどれだけ使わないかにかかっている気がする

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 12:22:49.69 ID:zlhnenqW0.net

眠らない街東京

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 12:17:23.87 ID:2nEKJwQy0.net

>>285
今年は熱中症で亡くなる人かなり多いだろうな

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 11:41:33.59 ID:LrtiGQ+g0.net

関西電力はうまいこと原発稼働捺せ続けたな

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 11:48:19.92 ID:CN7ywGRo0.net

>>56
それはアリだとは思う
賃金だってたかいんだし地方との格差はあっていい

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 12:04:56.38 ID:vDTsH+fa0.net

原発といっても稼働しているのは全て加圧水型だからな
沸騰水型を採用しなかったのも一因よ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 11:44:46.57 ID:5VlQERxp0.net

九電で助かったわ

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 12:30:53.07 ID:CDhcEFun0.net

原発反対やり過ぎたよな

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 11:52:30.75 ID:0ea6oLgu0.net

>>96
早よ打ち水せえよ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 11:43:24.20 ID:lW9ZKaY80.net

首都圏に住んでる奴なら何も問題ないだろ

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 12:29:17.57 ID:Hi/A6HM30.net

東電のせいで全国の電気代が上がったんだろうが
責任者出てこい!

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 11:50:17.42 ID:wuSla36F0.net

中電で良かったわ

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 12:16:16.18 ID:t69s9DA40.net

大阪平野は狭いからカントン人は
大阪くんなよ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 11:57:13.71 ID:7imfJG590.net

お台場に原発つくればいいじゃん

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 12:28:40.68 ID:2M0ucxwU0.net

原発事故直後に社有車のロゴを隠した東電
もう何食わぬ顔で活動してるけどそのうち刺されるんじゃねえの

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 12:18:23.37 ID:wuSla36F0.net

首都圏が高いコストを払うのは当然でしょ

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 12:20:29.64 ID:35k9yGrd0.net

トンキンは自分で働け

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 12:31:40.01 ID:rmxIfciH0.net

>>426
なら除湿かおやすみモードにすれば

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 12:24:23.96 ID:4Ebs5Cn60.net

電力会社変えると安くなるとか意味が無くなってきた

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 12:30:10.73 ID:Otlu3jqi0.net

え、原子力キチガイまだ日本にいるの?
こいつら頭おかしいの?

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 11:53:42.69 ID:fHdWcihL0.net

>>103
プロパンガスは高いしね

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 12:24:21.28 ID:8rLvRb+60.net

いいことだ
一極集中解消

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 12:27:13.13 ID:eYzYYw+50.net

トンキンは物価が安すぎる
もっと値上げしていいよ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 12:29:04.77 ID:L3yxSa4R0.net

>>373
そうだよw
東電のミスは利用者に代理で支払わせる

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す